Arena of Valor - Airi徹底解説!長所・短所・立ち回り紹介

『Arena of Valor(AoV・アリーナオブヴァラー)』に登場するアサシン、Airiの長所、短所、立ち回りなどについて解説しています。Airiを使おうとしている方は、ぜひ参考にしてください。

Airi ― 純粋な移動スキルで敵を揺さぶれ!

AoV-AIRI
Airiはアサシンのヒーローで、高い機動力と移動制御スキルを使って敵のダメージディーラーを倒す役割を担う。移動スキルと敵の動きを止めるスキルを持っているため、後方に侵入して敵を倒すことに特化したヒーローだ。3連続で移動が可能なスキルShadowがあるので、敵を倒した後に逃げるのも容易だ

他のアサシンのヒーローと同様、十分に慣れるまでは多くの練習が必要だ。純粋な移動スキルを持っているため生存力自体は優れているものの、防御は乏しいため、逆に移動制御を食らうと倒されやすい。

特徴とスキル構成

Slash

AoV-SLASH
AiriのパッシブスキルSlashは、普通攻撃時にSpinのクールタイムを1秒減らす効果がある。普通攻撃をすればするほど、Spinのクールダウンが早くなるのだ。Spinは気絶効果があるので、普通攻撃とのコンボで敵の動きを止めることができ、暗殺にも大いに役立つ。

しかしこのパッシブスキルの効果だけを狙って、攻撃速度を上げるアイテムを装備するのはあまりおすすめできない。Airiはアサシンであって、持続攻撃型のヒーローではないからだ。素早く撃って素早く引く「ヒット&アウェイ」プレイのためには、攻撃速度を上げるより、クールタイムを減少させるアイテムを装備するのが良いだろう。

Spin

AoV-SPIN
1番目のスキルSpinは、手裏剣を投げつけて直線上の敵に物理ダメージを与え、さらに気絶させるスキルだ。パッシブスキルと組み合わせれば、遠距離からSpinを当てた後接近し、普通攻撃でクールタイムを短縮して再びSpinを当てるというプレイができる。気絶効果を使って追撃、逃走など、多様な場面で役立つ便利なスキルだ。

▲Spin

アイテムFrost Capeと組み合わせるのもおすすめだ。Spinで気絶させた後の普通攻撃に、追加ダメージと移動速度減少まで与えることができるようになる。敵の後列のダメージディーラーに接近しなければならないAiriに、追加ダメージと移動速度減少の効果があるFrost Capeはまさにベストな選択だと言えよう。
AoV-FROST-CAPE
▲Frost Cape

Shadow

AoV-SHADOW
2番目のスキルShadowは、指定した方向に突進して物理ダメージを与えるスキルだ。クールダウンが始まるまでに3回連続で発動できるため、長い距離を移動することができる。敵に接近しなければならないAiriにとって必須といえる移動スキルで、侵入後最終スキルやSpinと組み合わせられる。

効果自体は単純だが、3回連続で発動できるため、脱出やライン間の移動に適している。Frost Capeを装備した場合、Shadow→普通攻撃→Shadowといったコンボが考えらえる。3回連続で使うと長い距離を移動できるので、敵の後列にもあっという間に接近できるが、ここで移動制御を食らうと非常に危険なので、侵入時はタイミングに気を付けなければならない。

▲Shadow

Ryuu

AoV-RYUU
最終スキルRyuuは、その場で飛び上がって、周辺の敵にダメージを与え移動速度を減少させる。着地時にもう一度ダメージを与え、さらに気絶させるのだが、例えばShadowで素早く侵入してこのRyuuを発動することで、複数の敵を一か所に固めておくことができるのだ。ヒーローに命中するとシールドも一定時間与えられるので、生存もある程度は保障される。また移動速度と攻撃速度が上昇するので、しっかりダメージディーリングもできる。

基本的には「Shadowで侵入→Spinで気絶→Ryuuで気絶コンボ→普通攻撃→クールタイムの短くなったSpinで再び気絶」といったようにコンボを繋いでいこう。仮に敵がFlickerで逃げようとしてもSpinで追撃が可能なため、敵は簡単には逃れられない。

▲Ryuu

強力な移動制御スキルを備え、暗殺に特化しているAiriだが、まさにアサシンらしく防御は乏しい方だ。従ってAiriを使うときに最も重要なのは、「いつ入り込んで、いつ抜け出すか」を見極めることだ。交戦時には前列よりはサイド、あるいは茂みに隠れておいて、相手が予想できないタイミングで襲撃するようにしよう。

立ち回り

Airiは基本的に暗殺の役割を担っている。敵の後列に侵入し、遠距離ディーラーや魔法使いを倒す役割だ。純粋な移動スキルと移動制御スキルを持っているため、後方の攪乱が容易な反面、生存の保障は難しいため、入り込むタイミングをつかむことがとても重要である。

Airiがすべきプレイを最もうまくやって見せた試合は、PSPL決勝戦の第4セットだ。チームX6のKS選手のよく成長したRazを、Blank選手がAiriのShadow―Ryuuの連携であっという間に制圧し、チームNew MetAが勝利したのだ。

序盤は主にフィールドへ行くので、レベルアップて最終スキルを覚えたら、なるべくラインを行き来するプレイをしなければならない。敵が押しているラインがあれば行ってSpinとRyuuで固めておき、逃げる敵はShadowで追撃する形で、ずっといじめ続けよう。フィールドのヒーローが序盤に活躍するばするほど、後の試合が楽になることを覚えておこう。

Airi最大の長所は、Shadowを基盤とした機動力にある。マップのあちこちを移動しながら、敵のヒーローやモンスターを倒したり、味方と離れて単体でラインを押すこともできる。敵はAiriをフリーにするとあっという間にラインが押されてしまうし、かといって倒しに行こうにも逃げられてしまうので、非常に厄介な相手になる。

敵が複数でAiriを倒しに動く場合、残りの味方がモンスターを倒したり、タワーを攻撃してラインを押し上げてゲームを有利に進めることもできる。つまり、Nakrothのようにマップを動き回り、相手を揺さぶるのがAiriの核心と言える役割なのだ。

基本的にフィールドコントロールと単体行動が中心ではあるものの、状況によっては後列に侵入して敵ヒーローを倒すプレイが必要になる。すなわち、アサシンの基本ができるようになってこそ、初めてAiriの長所を伸ばすことができるのだ。ただ他のアサシン同様タンキング能力は低いため、移動制御とその後の攻撃で死にやすい。

アイテムは、他のアサシンと同じように攻撃中心のセッティングになる。まずフィールドで狩りをするので、Soulreaverを購入し、クールタイム減少と相手の防御力ダウンを狙えるRankbreakerを購入するのがおすすめだ。Rankbreakerが手に入ったら、Frost Capeを購入しよう。Frost Capeは生存はもちろん攻撃にも良い装備なので、必ず獲るようにしよう。アルカナは、狩りに行くなら無条件Punish、その他にはExecuteやDazeが考慮に値するだろう。

おすすめアイテム

Airiはアサシンらしくスキルダメージを中心として敵を倒す。従ってクールタイム減少と相手の防御ダウン、戦闘離脱時の移動速度アップまで全て揃ったRankbreakerがおすすめだ。もちろんフィールドで狩りをするときには、Rankbreakerよりも狩猟用のアイテムを優先して買わなければならない。

Rankbreakerの他には、Muramasaが挙げられる。Muramasaも貫通効果とクールタイム減少があり、Airiには良い装備だ。

移動系装備としては、移動に特化したHermes’Selectやクールダウン効果のあるFlashy Bootsの靴を選ぶといいだろう。もし相手が物理攻撃中心のダメージディーラーばかりなら、Sonic Bootsも悪くない。

その他には、既に述べたように、Frost Capeを装備しよう。Frost Capeは単体行動するAiriのラインクリア能力を強化できる。戦闘時にも、スキルの気絶効果にプラスして敵ヒーローの逃走を難しくするため、いろいろと役に立つアイテムだ。

Arena of Valor おすすめ記事リスト

人気記事▼
AoV 初心者攻略初心者攻略 AoV 最強ヒーロー最強ヒーロー AoV クラス別役割クラスの役割 AoV 装備品一覧装備品一覧

Leave a Reply



Be the first to comment