Arena of Valor - Zuka徹底解説!長所・短所・立ち回り紹介

『Arena of Valor(AoV・アリーナオブヴァラー)』に登場するウォーリア―、Zukaの長所、短所、立ち回り、おすすめアイテムなどについて解説しています。Zukaを使おうとしている方は、ぜひ参考にしてください。

Zuka ― カギは機動力と技の連携

Aov-Zuka
Zukaはウォーリアー兼アサシンのヒーローで、全てのスキルに突進効果があるため敵に接近しやすく、スキル連携後一般攻撃に追加ダメージを与えます。全てのスキルに移動効果があり、侵入はもちろん逃走にも使える上、高い機動力をもとに戦場を縦横無尽に飛び回ることができます。

スキルと普通攻撃の連携を通して瞬間的に大ダメージを与えることができ、アサシンにも分類されます。しかし基本の役割がウォーリアーである分、攻撃アイテムだけよりは防御アイテムを中心に着用し、生存力を確保して攻撃用アイテムは1~2個のみ装備することをおすすめします。

特徴とスキル構成

The Chi

AoV-THE-CHI
ZukaのパッシブスキルThe Chiは20秒ごとに発動し、敵ヒーローを攻撃すると8秒間攻撃力がアップします。持続時間が8秒間とかなり長いので、相手ヒーローとのダメージトレードで有利です。特にZukaは1つ1つの攻撃がかなり強力なので、パッシブ効果が発動した状態でスキルコンボをすれば相手をあっという間に倒すことができます。

パッシブスキルが発動するとZukaの周辺にオーラが見えるので、Zukaを相手するならなるべくオーラの無い時を狙いましょう。反対にZukaの立場なら、パッシブスキルのクールタイムを確認し、クールダウンが終わったら敵ヒーローとダメージトレードをして優位に立ちましょう。

Pain on a Stick

AoV-PAIN-ON-A-STICK
Zukaの1番目のスキルPain on a Stickは、指定した方向に突進してダメージを与え発動から5秒以内にもう一度発動できるので、スキルコンボでかなり長い距離でも素早く接近できます。Pain on a Stick自体の効果でもダメージを与えられますが、カギはスキル使用後の普通攻撃に与えられる追加ダメージです。

スキルを使うたびに次の普通攻撃の範囲が広がり、追加ダメージを与えるため、「Pain on a Stick → 普通攻撃 →Pain on a Stick2回目 → 普通攻撃」のコンボが必須です。スキルコンボを通して短時間に大ダメージを与えられるため、ライン戦で活躍します。

またPain on a Stickは移動スキルなので、相手のフィールドヒーローがライン戦に介入した際でも素早い脱出ができます。状況に応じて攻撃や脱出などに流動的に使用して、相手を圧迫しましょう。

▲Pain on a Stick

Panda Chariot

AoV-PANDA-CHARIOT
2番目のスキルPanda Chariotは、Pain on a Stickと使用パターンが似ており、指定した方向に転がって敵にダメージを与えます敵に命中すると、ダメージを吸収するシールドが生成されるので、より生存に特化したスキルだと言えます。Pain on a Stickと同様、スキル使用後の普通攻撃が強化されますが、Panda Chariotは加えて移動制御効果も追加されます。

Panda Chariotを使った後の普通攻撃は、相手を一瞬空中に浮かせて気絶させます。短時間ではあるものの移動制御がかかるので、逃走する相手からするとPanda Chariotで追いかけてくるZuraはとても厄介です。1番スキルのPain on a Stickと連携して「Panda Chariot → 普通攻撃 → Pain on a Stick → 普通攻撃 → Pain on a Stick2回目 → 普通攻撃」で移動制御とダメージを与えれば、大半のヒーローのHPをあっという間に削ることができます。

またシールドが生成されるので、交戦で敵陣に乱入するのにも適しています。防御アイテムを装備したZukaがPanda Chariotで突進して、シールドで耐えつつ普通攻撃に繋いで食い下がれば、逃走スキルの無い相手は逃れる術がありません。

▲Panda Chariot

Skyfall

AoV-SKYFALL
最終スキルSkyfallは、空中に飛び上がって指定地点に落下し、周辺の敵にダメージを与えて1秒間気絶させます。Skyfallもスキル使用後の普通攻撃が強化され、追加ダメージを与えることができます。最終スキルを含む全てのスキル使用後、次の普通攻撃が強化されるので、「スキル → 普通攻撃 → スキル」の順の反復したコンボが必須です。

指定した範囲に広くダメージを与え、気絶までさせるので、敵陣に乱入する時にはこのSkyfallを最優先で使いましょう。Skyfallで範囲内の敵全員を気絶させて普通攻撃でダメージを与え、Panda Chariotでシールドを生成した後、再び普通攻撃で相手を止めるという風にすれば、大規模戦闘で勝てる可能性が高いです。


▲Skyfall

立ち回り

Zukaはウォーリアー/アサシンのポジションです。全てのスキルが移動スキルで機動性に優れ、移動制御に高いダメージ量など、ウォーリアーの長所を全て備えていると言って良いでしょう。敵陣に乱入しなければならない近接ヒーローの特性上、Zukaも攻撃アイテムよりは防御アイテムを装備することをおすすめします。

どんな状況であれ、Zukaでプレイする時に最も気を付けなければならないことは、「スキル-普通攻撃」の連携です。全てのスキル使用後に普通攻撃に追加ダメージが入るので、がむしゃらにスキルを連発してはいけません。1対1の状況ではPain on a Stickを中心にしてダメージトレードをするのが良いでしょう。確実にキルできるという状況でなければ、Pain on a Stickで入って1発叩き、再びPain on a Stickで抜け出してもう1回叩くという形でダメージを与えていく必要があります。

ある程度HPを削って、キルできる可能性が見えてきたら、「Skyfall → Panda Chariot → Pain on a Stick」の順に繋いでとどめを刺しましょう。この時もスキルの間に普通攻撃を挟むことで大ダメージを与えることができます。

多数対多数の状況では、広範囲の移動制御スキルであるSkyfallで、できるだけ多くの敵を気絶させなければなりません。3人以上気絶させることができたら、他の味方の移動制御スキルにつながる可能性も高まり、自然と勝利への道が開かれてきます。

全てのスキルが移動スキルなので、ライン戦で優位に立ったら、ローミングに行きましょう。マップ全体を動き回って何度もラインを巡回していると、相手は突然飛び出してくるZukaに気を取られて消極的なプレイになります。相手のヒーローを倒せれば一番良いですが、たとえキルできなくても、相手を追い返してタワーを壊すなどの形でチームを有利にすることができるので、積極的にローミングに行きましょう。

大規模戦闘が起こりそうなら、最終スキルを使う準備しておいて、敵の後列ディーラーめがけて発動しましょう。2~3体を気絶させれば、よほどレベル差が開いていない限り戦闘で勝つ可能性はかなり高いです。Frost Capeを装備すれば、Skyfallで気絶させた後、普通攻撃に減速効果も適用されるので、相手を封じるのが一層楽になります。

もし相手がZukaをフリーにする場合、タワーを破壊してラインを押し上げるのも1つの手です。Zukaの1対1の能力はAoVでもトップクラスなので、Zukaを防ぐには複数のヒーローが必要です。Zukaを倒すために敵が多数でやって来たら、Panda Chariotで逃れつつ敵を引き付けておきましょう。その間に他の味方がモンスターを倒したりラインを押し上げて、ゲームを有利に進めることができます。

装備は防御アイテムを中心にセッティングし、普通攻撃に追加ダメージを与えられる装備を合わせるのが良いでしょう。代表的なものにはFrost Capeがあり、費用は高いですがOmni Armsもとても効率的です。もしも相手をレベルで大きく突き放し、Pain on a Stickのコンボだけで倒せるような状況であれば、Rankbreakerを使うのも良いでしょう。

おすすめアイテム

Zukaがアイテムで重視すべきポイントは生存のための防御力(物理/魔法)と「スキル-普通攻撃」のコンボのためのクールタイム減少、そして追加ダメージです。Zukaは敵陣に乱入しなければならない近接ヒーローですが、ステルスや瞬間移動のスキルはありません。従って、ある程度の攻撃を受けることは前提で、防御アイテムは必須なのです。

最も理想的なアイテムはFrost Capeです。Frost Capeは物理防御とクールタイム減少、スキル使用後の追加ダメージまで、Zukaに必要な能力の揃ったアイテムです。特にスキル使用後の普通攻撃に「スキルによる追加ダメージ + Frost Capeの追加ダメージ + 減速効果」全てが適用されるので、ダメージと移動制御効果を全て与えることができます。

爆発的なダメージディーリングを狙うなら、Omni Armsも良いでしょう。Omni Armsもスキル後の普通攻撃に追加ダメージを与え、クールタイム減少、最大HP、HP吸収など、Zukaに役立つ能力ばかりです。

2つのアイテムをどちらも揃えたら、状況に合わせて流動的にアイテムをセッティングする必要があります。もしチームにタンクが必要であれば、残りの装備をすべて防御アイテムに回して攻撃を耐えながら戦いましょう。チームが有利な状況で相手の後列ディーラーを叩くプレイが必要であれば、Rankbreakerを装備して大ダメージを与えましょう。

移動装備としては、魔法防御に魔法ダメージ減少効果もあるGilded Greavesが良いでしょう。もし相手が物理攻撃中心のダメージディーラーばかりなら、Sonic Bootsも悪くありません。稀にローミングのためにWar Bootsを選ぶこともありますが、War Bootsは魔法ダメージ減少効果が消えると装備としての効率が悪くなります。

Arena of Valor おすすめ記事リスト

人気記事▼
AoV 初心者攻略初心者攻略 AoV 最強ヒーロー最強ヒーロー AoV クラス別役割クラスの役割 AoV 装備品一覧装備品一覧

Leave a Reply



Be the first to comment