Arena of Valor - Ryoma徹底解説!長所・短所・立ち回り紹介

『Arena of Valor(AoV・アリーナオブヴァラー)』に登場するウォーリアー/アサシン、Ryomaの長所、短所、立ち回り、おすすめアイテムなどについて解説しています。Ryomaを使おうとしている方は、ぜひ参考にしてください。

Ryoma ― 近接型だが中距離で真価を発揮

aov ryoma
Ryomaはウォーリアー/アサシンの近接ヒーローですが、むやみに接近するよりは、一定距離を維持するプレイが重要です。射程距離の長いスキルと、攻撃範囲が伸びるパッシブスキルを持っており、持続的に相手を牽制するスタイルでライン戦を進めなければなりません。牽制能力をもとにライン戦で優位に立ったら、大規模戦闘でも瞬間的なディーリング能力で勝利を運ぶことができます。

近接ヒーローにしては攻撃範囲が大きく瞬間的なディーリングが強力なことから、サブポジションはアサシンに分類されています。しかし基本の役割がウォーリアーである分、攻撃アイテムだけを装備するよりは、防御アイテムを中心に装備して生存力を確保し、攻撃アイテムは1~2個だけ装備することをおすすめします。

特徴とスキル構成

Naginatajutsu

aov Naginatajutsu
パッシブスキルNaginatajutsuは5秒ごとに活性化し、次の普通攻撃の攻撃範囲が広がり、追加物理ダメージ移動速度減少効果が適用されます。Ryomaは近接型ヒーローですが、Naginatajutsuの効果で遠距離から牽制が可能です。従って、ライン戦でNaginatajutsuの効果が発動する度に相手のヒーローを持続的に牽制して、ダメージトレードで優位に立つプレイが重要になります。

Naginatajutsuは敵ヒーローとの距離を広げることができる1番目のスキルReverse Slashとの相性がとても良いです。特にFrost Capeを装備すると、効果がさらに増大します。Reverse Slashで相手ヒーローと距離を広げながら、Naginatajutsuで範囲の広がった普通攻撃を使えば「移動速度ダウン+追加ダメージ」を与えるので、ダメージトレードで優位に立つことができます。

▲Naginatajutsu

Reverse Slash

aov Reverse Slash
1番目のスキルReverse Slashは、後方に飛んで周辺の敵にダメージを与えます。後方へ飛ぶという点で、NakrothのDeath Sentenceと似ています。基本クールタイムは8秒で、NakrothのDeath Sentenceに比べて長いですが、敵ヒーローに命中するとクールタイムが3秒減少するので、ほぼ同じスキルだと言えます。

発動すると反対方向に移動するので、追撃、脱出時に他の移動スキルとは異なった動きをするということを念頭に置きましょう。壁越えも可能ですが、移動距離がとても長いというわけではないので、しっかりくっついて発動する必要があります。

一定距離を維持しながら牽制するRyomaにとって必須と言えるスキルで、相手ヒーローが接近してきた時は、抜け出しながらNaginatajutsuに繋いだり、2番目のスキルPiercing Slashに繋ぐようにしましょう。

▲Reverse Slash

Piercing Slash

aov Piercing Slash
2番目のスキルPiercing Slashは、Ryomaの核心となるスキルです。前方の敵にダメージを与えますが、最初に当たった敵には100%それ以降に当たった敵には50%のダメージを与えます。Piercing Slashスキルの範囲はかなり長く範囲の先で命中した敵には気絶効果も与えます。従ってライン戦の段階では、なるべく先に当てて追加ダメージを与えるプレイをしなければなりません。

1番目のスキルのNaginatajutsuで距離を開いた後、パッシブスキルで移動速度を下げ、Piercing Slashで移動制御をかけるコンボが最も基本となり、状況によってスキルの組み合わせを変えることもできます。Ryomaはスキル発動にMPを消費しないノーコストヒーローなので、Piercing Slashを出し惜しみせず、続けて牽制に使っていきましょう。

これがRyomaにクールタイム減少アイテムが欠かせない理由の1つで、クールタイム減少アイテムを装備してなるべくPiercing Slashを頻繁に使うことが、ライン戦勝利への近道です。もしライン戦で不利な状況に直面しても、Piercing Slashの長い射程を生かしてミニオンだけを処理するといった風に、守備的なプレイが可能です。

▲Piercing Slash

Wrath of Izanagi

aov Wrath Of Izanagi
最終スキルWrath of Izanagiは、範囲内の敵に素早く連続攻撃してダメージを与えヒーローに命中するとHP回復も可能です。端的に言えば、ZephisのDeath’s Flurryの上位互換で、ダメージ量も回復量も上回っています。Reverse Slash-Naginatajutsu-Piercing SlashのスキルコンボのとどめにWrath of Izanagiを使いましょう。

指定した範囲に広くダメージを与えるため、大規模戦闘で多数の敵にダメージを与えるのが最も理想的です。従ってむやみに乱入するよりは、Piercing Slashで牽制+気絶を狙い、多数の相手が気絶したらWrath of Izanagiで大ダメージを与えるプレイが必要です。

▲Wrath of Izanagi

立ち回り

Ryomaはウォーリアー/アサシンのポジションです。近接ヒーローですが、全てのスキルが中距離で最高の効果を発揮するという独特なコンセプトを持っています。アクティブ、パッシブスキルどれも攻撃距離がかなり長く、相手が近接ヒーローの場合、接近する隙を与えずに牽制し続けることができます。

Ryomaはライン戦の段階で牽制を通してなるべくレベルをゴールドを上げることが重要です。牽制に特化したヒーローですが、主なポジションはディーラータンク型のウォーリアーで、むやみに攻撃アイテムを中心にそろえるよりは、防御アイテムを混ぜて、相手の攻撃を耐えながら持続的に牽制する風にプレイしなければなりません。

Ryomaをプレイする時に気を付けなければならないのが、距離の維持です。というのも近接ヒーローですが、距離を維持しながら牽制するのがコンセプトだからです。もちろん大規模戦闘では接近する必要があるので、防御アイテムを装備しますが、ライン戦では持続的に距離を維持する中距離型ヒーローにより近いと言えるでしょう。

スキルコンボは大きく2通りで進行します。レベル差が大きく開いたら、Piercing Slashでまず移動制御を効かせた後、Reverse Slashで接近し、Wrath of Izanagiと普通攻撃でケリをつけ、アサシンのようなプレイをすれば良いでしょう。レベルがほぼ同等だったり、相手の方が強い場合は、Reverse Slashで距離を開き、中距離からパッシブスキルとPiercing Slashでダメージを与えて牽制しましょう。

ライン戦の段階では、牽制でHPを削り、倒せそうになったらReverse Slashを後ろ向きに使って接近して交戦しましょう。最終スキルWrath of IzanagiにはHP回復効果もあり、クールタイムが10秒と相当短いので1対1の状況ではかなり強力です。

続く交戦でレベルとゴールドが上がったら、長距離の牽制能力をもとに他のラインを回りながらタワー破壊を中心にプレイしなければなりません。Ryomaの牽制能力は、遠距離ディーラーにも劣らず強力なので、Ryoma+味方でタワーを攻撃すると、簡単に壊すことができる可能性が高いです。

大規模戦闘が起こりそうなら、持続的にPiercing Slashで牽制しましょう。スキル範囲の先に当てて気絶させるのが最も理想的です。気絶に成功したら、他の移動制御スキルと連携して戦闘で勝つ可能性が高くなります。特にFrost Capeを装備すると、パッシブスキルNaginatajutsuの攻撃範囲増加に加えてかなり遠い距離から移動速度減少を与えることができるようになり、相手を封じるのが容易になります。

アイテムは基本的な攻撃装備としてRankbreakerを手に入れた後、防御アイテムを中心に装備をセッティングするのが良いでしょう。もし味方に他の強力なタンクがいる場合、攻撃アイテムを増やして牽制力を上げるのが良いです。必須装備はRankbreakerとFrost Capeがあり、他にはクールタイム減少を中心に揃えるのが良いでしょう。もし相手とレベル差を広げ、Piercing Slashの牽制だけで敵を制圧できる状況なら、MuramasaFenrir’s Toothを装備するのもまた良い選択です。

おすすめアイテム

Ryomaがアイテムで最も重点的に強化すべきポイントはクールタイム減少効果です。Ryomaはスキル使用時にMPを消費しないノーコストのヒーローなので、クールタイム減少装備を揃えてなるべくスキルを頻繁に使いましょう。中距離牽制のヒーローですが、ウォーリアーのヒーローなので、前方ではある程度の攻撃を受け入れなければなりません。従ってむやみに攻撃アイテムばかり揃えず、防御アイテムも装備する必要があります。

最も理想的なのは、Frost Capeです。Frost Capeは物理防御力とクールタイム減少、スキル使用後の普通攻撃の追加ダメージまで、Ryomaに必要なオプションを全て揃えた装備です。スキル使用後に続く普通攻撃に、「スキルの追加ダメージ+Frost Capeの追加ダメージ+減速効果」が一度に適用されるので、ダメージと移動制御効果をすべて与えることができます。特にRyomaの場合、パッシブスキルNaginatajutsuで普通攻撃の射程が伸びるので、さらに強力なコンビネーションを見せます。

多くの場合まず攻撃用装備としてRankbreakerを手に入れ、それからFrost Capeをを装備しますが、これら両方を手に入れたら、状況に応じて流動的にアイテムセッティングをする必要があります。もしチームにタンクが必要なら、残りの装備を全て防御中心にして、攻撃に耐えながら戦うことが良いでしょう。チームが有利な状況なので、相手の後列ディーラーを倒すプレイが必要ならMuramasaFenrir’sで爆発的なダメージを与えましょう。

移動装備としては、魔法防御に加え魔法ダメージ軽減もついたGilded Greavesが良いでしょう。もし相手が物理攻撃中心のディーラーばかりなら、Sonic Bootsも良いでしょう。稀にクールタイム減少のためにFlashy Bootsを選ぶ場合もありますが、他の装備でクールタイム減少を強化し、靴は防御用のものを装備するのが良いでしょう。
 

Arena of Valor おすすめ記事リスト

人気記事▼
AoV 初心者攻略初心者攻略 AoV 最強ヒーロー最強ヒーロー AoV クラス別役割クラスの役割 AoV 装備品一覧装備品一覧

Leave a Reply



Be the first to comment