『伝説対決』の最新攻略情報はGamewithでチェックしよう! 伝説対決~Arena of Valor~徹底攻略ガイド ※当サイトでの更新は停止しております。
Preyta ― Poison Gas Bombを極めよう
Preytaはメイジ・マークスマンのヒーローで、基本移動速度がとても速く、またスキルの攻撃範囲が広い魔法攻撃型です。特に2番目のスキルPoison Gas Bombで指定した地点を中心に相手を押し出すので、上手く狙えば敵の逃走を防ぐことができ、キルのチャンスを作るのに非常に役立ちます。
パッシブスキルの効果で移動速度が400に設定されており、戦闘への合流や偵察には有効ですが、メイジで遠距離攻撃を得意とするので、HPは低いです。最終スキルを使用すると、攻撃速度と移動速度がアップし、普通攻撃と共にスキルが強化されます。
特徴とスキル構成
Flying Dragon
パッシブスキルFlying Dragonは、移動速度がアップするという効果です。おかげで何も装備せずとも基本移動速度が400もあり、偵察に便利で戦闘への合流も素早くできます。
Plague Specter
1番目のスキルPlague Specterは、その場で最長で2秒チャージして、広範囲の敵にダメージを与えるスキルです。2秒間フルでチャージすると、2倍のダメージを与えます。方向を指定して発動するとPreytaがその場で止まってチャージを開始します。フルでチャージせずに動いても発射できますが、威力は低く抑えられます。また、発動後すぐに動こうとしても、発射されるまでには時間がかかります。
攻撃範囲がかなり広く長いですが、チャージしなくても発射に時間がかかるため、なかなか使いこなすのが難しいスキルです。その場で止まってしまうため、ラインのど真ん中で使うと敵の標的になってしまうので茂みに隠れて使ったり、タワーの近くで発動することをおすすめします。最終スキルを使うとチャージのモーションが無くなり、ドラゴンの幻影が残って代わりにチャージしてくれます。その間にPreytaは普通攻撃や2番目のスキルを発動することができます。
▲Plague Specter
Poison Gas Bomb
2番目のスキルPoison Gas Bombは、指定した地点を中心に相手を押し出し、ダメージを与えて移動速度を下げます。スキルレベルが上がるほどダメージ量が増えてクールタイムが減少し、6レベル達成時には基本ダメージは500、クールタイムは9秒になります。
敵を押し出して移動速度を下げる効果のおかげで、逃げようとする敵を追撃する味方の方へ押し出したり、追いかけてくる敵に使って遠ざけるなど、様々な場面で活用できます。最終スキルを使用すれば、1秒間の気絶効果が追加されます。基本の移動速度は高いものの、これといった移動スキルを持たないPreytaにとっては、このPoison Gas Bombで追撃を阻止して逃走するテクニックが必要になります。
ただ、Poison Gas Bombはあくまで指定地点を中心に同心円状に敵を押し出します。場所を誤って敵の進行方向の後ろに発動すると、敵の移動を助けることになってしまいます。敵を追撃中なら敵の逃走を助けてしまい、敵から逃走中なら敵の追撃を助けることになり得るのです。つまり、このスキルには十分な慣れが必要です。味方と協力する時にも重要で、GildurやAlice、The Jokerなどのスキルの射程上に発動すると、敵を押し出してしまい攻撃を邪魔することにつながるので注意が必要です。
▲Poison Gas Bomb
Disciple of the Plague
最終スキルDisciple of the Plagueは、自分を強化するタイプのスキルです。発動するとシールドが発生し、Plague Specterのチャージモーションを省略、Poison Gas Bombには1秒間の気絶効果が与えられ、同時にクールダウンがリセットされます。また10秒間移動速度と攻撃速度が上昇し、普通攻撃の射程距離とダメージ量もアップします。
発動すると1番目と2番目のスキルのクールダウンがリセットされるため、1番目、2番目のスキルを使った後にDisciple of the Plagueを使えば、再びスキルコンボをすることができます。ただ、1番目と2番目のスキルに追加効果が与えられるため、活用法が異なることを覚えておきましょう。アップした移動速度と攻撃速度をもとに、普通攻撃でもかなりのダメージを与えることができます。
▲1番、2番スキルのクールタイム初期化と共に、追加効果が与えられます。アイコンも変わるので注意。
▲Disciple of the Plague
立ち回り
1番目のスキルPlague Specterは強力で攻撃範囲も広いですが、短所は発射までのタイムラグです。発動するとチャージしなくても動きが止まってしまうので敵の的になりやすく、さらに大きなダメージを与えるには2秒のチャージが必要です。従って、ヒーロー相手には使いにくいスキルですが、一方ラインのクリアには卓越したスキルです。
2番目のスキルPoison Gas Bombの活用が極めて重要です。敵の移動を妨害することができ、さらに移動速度減少効果まであるので、味方と共に敵を追撃する場合、うまく使えば高確率で敵を仕留めることができます。Preytaはこれといった移動スキルを持っていないので、必ず敵の追撃に使うべきでしょう。既に述べたように、発動の位置を誤ると相手を助けることになってしまうので、スキルには十分に慣れておく必要があります。
またPoison Gas Bombは、敵の陣形を破壊するのにも便利です。敵陣の中心に発動して、敵の前列は味方の方へ、敵の後列は後ろへ押し出すことで、敵を分断することができます。この場合、集中攻撃で敵の前列を素早く仕留め、次に残った後列を倒していくというスタイルで、戦闘で勝利する場面はしばしば見られます。
最終スキルDisciple of the Plagueを発動した状態ではダメージディーリングがとても効率的です。まずスキルのクールダウンがリセットされるため、すぐさま発動することができ、移動速度と攻撃速度、普通攻撃が強化されます。これを利用してスキルを再使用し、短時間に強力な攻撃を浴びせることができます。Disciple of the Plague発動後はPlague Specterをチャージしなくても良くなること、Poison Gas Bombに気絶効果が与えられることを把握しておかなければなりません。
Disciple of the Plagueを使った後なら、Plague Specterを発動して、発射される前にPoison Gas Bombで敵をPlague Specterの攻撃範囲に押し出すということもできます。また普通攻撃も強化されるので、スキルがクールダウンする間も絶えず普通攻撃でダメージを与えましょう。大規模戦闘時に、方向をうまく狙ってPlague Specterを発動し、攻撃範囲にぎりぎり入っていた敵の後列ディーラーを倒すこともしばしば見られます。
メイジ兼マークスマンという特性上、タンキング能力は高くないので注意しましょう。オススメのラインはMidラインで、これは速い移動速度を生かして他のラインを援護したり、周辺の偵察をすることができるからです。ただし最終スキルを習得するまではスキルコンボが容易ではないので、1対1の交戦はなるべく避けましょう。中盤からは最大限味方と共に行動してラインを整理し、交戦が発生する場合は、Poison Gas Bombで味方で援護してキルを上げましょう。アサシンに弱いので、単体行動はおすすめできません。
ラインを1つに絞って、根気強く敵を圧迫することも1つの戦法になるでしょう。Plague Specterを活用すれば敵のミニオンを一掃できるので、これを使ってに味方のミニオンと共にタワーを破壊します。しかし、この場合その分前線が上がるため、後方から奇襲をかけるアサシンに裏を取られやすいです。従って頻繁にマップをチェックしながら敵の動線を把握必要する必要があります。
おすすめのアルカナは、Enlightened、Sap、Flurryです。Preytaは魔法攻撃のヒーローなので、魔法貫通と魔法攻撃、魔法HP吸収と魔法攻撃、攻撃速度が上昇するこの3つのセッティングが良く使われています。スキルの活用度を上げるため、Flurryをクールタイム減少効果のFocusに変える場合もあります。ただ、ここで紹介したセッティングは攻撃型なので注意してください。
▲左からEnlightened、Sap、Flurry
おすすめアイテム
おすすめ装備は、Orb of the Magi、Enchanted Kicks、Hecate’s Diadem、Frost Cape、Boomstick、Holy of Holiesです。
序盤のスキル使用で不足しがちなMPを補い、同時にクールタイム減少、魔法攻撃アップのOrb of the Magiを最初に購入しましょう。次に魔法貫通にボーナスを与えるEnchanted Kicks、魔法攻撃と魔法貫通のあるHecate’s Diademを購入します。次はクールタイム減少と、スキル後の普通攻撃で相手の移動速度を減少させる効果を持つFrost Capeです。続いて魔法攻撃を強化するBoomstickとHoly of Holiesを購入します。アイテムはヒーローの組み合わせや試合状況に応じて流動的に変えましょう。
Arena of Valor おすすめ記事リスト
人気記事▼ | |||
---|---|---|---|
初心者攻略 | 最強ヒーロー | クラスの役割 | 装備品一覧 |
Leave a Reply