『伝説対決』の最新攻略情報はGamewithでチェックしよう! 伝説対決~Arena of Valor~徹底攻略ガイド ※当サイトでの更新は停止しております。
Mgangaの基本戦略
Mgangaは唯一のメイジ・サポートヒーローで、スキルでの有利な位置取り、味方と自分の回復、継続的にダメージを与えることを得意としたヒーローです。
特にパッシブによる毒ダメージは集団戦でその効果を発揮し、VooDooの印を5回つけた相手にウルトを発動することで大ダメージを与えることができます。
Mgangaの長所・短所
Mgangaの長所
- 優秀なハラスと回復能力
Mgangaのスキルはハラスに向いており、相手にダメージを与えつつ自分と味方を回復することもできます非常に特殊なスキルを持っています。
特に味方にスタンやスロー効果がついているスキルを持つヒーローがいるとパッシブを活かしやすく、ウルトがあれば大ダメージを与えることができます。 - 集団戦を得意とするヒーロー
Toxicは設置系スキルで、ヒット判定が出るたびにVooDooが溜まるので、集団戦では非常に強力なスキルです。
更にFortunate Giftで味方を回復することができるので、固まって動くことが多い集団戦では大活躍するスキルです。 - 高い継続ダメージ
Mgangaはパッシブの性質上継続してダメージを与えるメイジで、バーストメイジと比べると安定して火力を出すことができます。
VooDooを上乗せすればするほど与えるダメージが大きくなります。
Mgangaの短所
- 打たれ弱い
回復することができるためほかのメイジやサポートよりかはダメージを受けることができますが、あくまでもメイジなので瞬間火力には弱くアサシンなどに一瞬でやられてしまいます。
そのためレーンでの小競り合いや集団戦では、自分の位置を意識し前に出すぎないようにしましょう。 - 癖が強い
Mgangaのパッシブはとても独特で、ダメージをより与えるには一人の敵に集中してVooDooを上乗せしなくてはいけません。
Mgangaを使うにはパッシブとウルトの習性を理解する必要があります。
VooDooが溜まっていない状態でウルトを発動してしまったり、Fortunate Giftに味方を回復する効果があるのを知らないプレイヤーを多く見かけるので、まずはMgangaのスキルを理解する所から入りましょう。
Mgangaの立ち回り解説
レーンでの立ち回り
- スタンかスロー持ちの味方とレーンに行きましょう。
味方のスキルに合わせて自分のスキルを利用してVooDooを溜めていき、前に出れないように圧をかけていきましょう。 - MIDでレベル上げに集中し、早い段階でウルトを使える状態にしておくのもよいでしょう。
Mgangaには移動系スキルがありませんが回復することができるのでソロレーンでも十分に戦うことができます。
スキル所得の順番
- 2回分ためることができるスキルなので最初だけToxicにポイントを振りましょう。
レーン処理速度を速めることができます。 - Fortunate Giftにポイントを優先的に振っていきましょう。
Toxicよりも射程が長く、回復することもできる汎用性の高いスキルです。 - とどめを刺すのに必要なスキルなので、Detonateにポイントを振れる時に振っておきましょう。
戦闘の立ち回り
- 1対1 – Mgangaのダメージ源はパッシブによる毒ダメージとなります。
VooDooをより多く付けることによってウルトのダメージも伸びていきます。
そのため1対1ではスキルと通常攻撃でVooDooを溜めつことに集中しましょう。
Toxicの移動速度低下を活かしながらFortunate Giftを当て、VooDooが5まで溜まったらウルトを発動しましょう。 - 集団戦 – 集団戦では、Fortunate Giftでダメージを与えながら味方を回復させることができます。
味方のタンクを盾にして、突進してくる相手のタンクやアサシンなどにToxicを当てて移動を制限しましょう。
その間にFortunate Giftや通常攻撃を当ててVooDooを溜めていき、印がついている敵の数が増えるか、4~5まで溜まった敵がいるタイミングでウルトを発動しましょう。
味方の体力が減っている場合はFortunate Giftを味方に優先的に当てましょう。
継続的に当てるほど回復する量をが増えるので、敵か味方のどちらかに集中したほうが効率良く運用することができます。 - 戦闘から引く – 逃げ切る可能性を高めるため自分と追ってくる敵の間にToxicを設置しましょう。
Mgangaには移動系スキルがないため敵に張り付かれたら回復で頑張って耐えるしかありません。
位置取りを意識し、相手ジャングラーなどの位置がわからない状況ではなるべく前に出ないようにしましょう。
Mgangaのスキル構成
Voodoo – パッシブスキル – Mgangaの通常攻撃とスキルに連続した毒効果が付与し、25 (+0.05 魔力)の魔法ダメージを与え、敵に1つVoodooマーク(最大5つまで)を付ける。 |
- 溜まったVooDooの数は対象の頭上の上に表示される数字で確認することができます。
VooDooはミニオンやモンスターなどにも溜まりますが、表示されません。 - VooDooをの数が大きくなるほど与えるダメージも増えていきます。
- スキルのみでなく通常攻撃でもVooDooは溜まるので、スキルがクールダウン中は通常攻撃をしっかり使うようにしましょう。
Toxic – Mgangaが指定した場所に毒ガスを発生させ、4秒間40 (+0.16 魔力)の魔法ダメージを与えて2秒間、敵の移動速度を30%下げる。スキルを2回分溜めることができる。 |
- 1秒毎にダメージを与えます。
- スタンやスローを食らっている敵に使うことで、そこそこのダメージに加え一気にVooDooをためることができます。
- 相手の動きを制御するのに使うことができます。
ミニオンの前に設置することで相手はミニオンに近づきにくくなり、敵が接近してきている場合は自分と敵の間に設置することで近づきずらい状況を作り出すことができます。 - Toxicで味方にVooDooを溜めることはできません。
Fortunate Gift – Mgangaが指定した場所に蠱毒を放ち、敵に90 (+0.4 魔力)の魔法ダメージを与える。味方に命中した場合、味方のHPを回復するマークをつける。 |
- クールダウンが終わり次第使うことで、自分を継続的に回復しつつ相手にもVooDooによるダメージを与えることができます。
- 序盤のアイテムは乏しいときは回復の効果は薄いですが、後半になって来るとかなりのHPを回復することができるようになるので、回復のためだけに使用するのを躊躇わないようにしましょう。
- 集団戦では味方の後ろから発動し、敵と味方両方に当てるようにしましょう。
そうすることでウルトを発動したときに敵にダメージを与えつつ味方を回復することができます。
Detonation – Mgangaが近くの敵全てに120 (+0.65 魔力)の魔法ダメージを与え、味方のHPを120 (+0.32 魔力)回復する。マークされてる味方は、スタックごとに50%の回復効果を得て、敵にはスタックごとに追加の50%のダメージを与える。 |
- ウルトを発動する前に、敵と味方のVooDooの数に注目しましょう。
VooDooの数で威力は大きく変動するので、クールダウンが終わったからすぐ発動するよりも、VooDooが溜まっている状態で発動したほうが圧倒的に効果的です。 - 相手のマークスやメイジにVooDooを付けまくることで無視することができないダメージ量になり、それでも引かないようであればウルトを発動しとどめをさしましょう。
Mgangaの対策
- MgangaのスキルにあたってしまうとVooDooが付けられるので、できる限りスキルをよけるようにしましょう。
- 機動力が低いため、一度スタンなどを食らわせると簡単に倒すことができます。
味方と協力して集中狙いしましょう。 - Chaugnarのウルトで自分と味方についているVooDooを消すことができるため、ドラフトピックで相手にMgangaがいたらChaugnarが有効な選択肢となります。
Mgangaのおすすめ装備(ビルド)
耐久メイジビルド | |||||
---|---|---|---|---|---|
Orb of the Magi | Enchanted Kicks | Frosty’s Revenge | Zweihander | Hecate’s Diadem | Rhea’s Blessing |
魔法HP吸収を積んでいるためMgangaの回復スキルと合わせてかなり長い間戦い続けることができるビルドとなっています。
体力に余裕があるうちはタンクと一緒に前に出て積極的にVooDooを溜めに行くことができます。
クラス別の対策
タンク
Mgangaは珍しくタンクと相性の良いメイジです。
いくらタンクといえど継続的なダメージには弱く、かといって前に出ないわけにはいかないのでVooDooを付けやすい相手となります。
前に出すぎていなければタンクのスタンやスローを食らわずに済むので、位置取りさえしっかりしていればひたすらスキルでダメージを与えることができます。
Tankの特徴を確認
ウォリアー
タンクと同様に距離さえ取ることができたらVooDooの継続的なダメージとウルトでかなりの痛手を負わせることができます。
耐久力はタンクに劣りますが攻撃力は決して無視できるものではなく、前線を無視して突進することができるウォリアーもいるので危険度はタンクよりも高いです。
Warriorの特徴を確認
アサシン
序盤のアサシンはスキルのコンボでMgangaを瞬殺できるため奇襲に注意する必要があります。
しかし後半になるにつれアサシンの優位性はどんどんなくなっていきMgangaのビルドが出来上がってくると逆にコンボで返り討ちにすることができます。
Assassinの特徴を確認
メイジ
Mgangaはほかのメイジとそれなりに戦うことができます。
ほとんどもメイジは打たれ弱く継続的なダメージに耐えることができないため、回復も行うことができるMgangaのほうが有利になります。
しかしMgangaには移動速度低下しかないのでスタンさせている隙に攻撃を与えるような戦い方ができず、どうしてもダメージを食らうことになります。
Mageの特徴を確認
マークスマン
マークスマンとMgangaは両方後衛なので直接対峙して戦うことはあまりありません。
序盤ではVooDooさえ溜めれば有利に戦うことができますが、後半になりマークスマンがキーアイテムを装備し始めたらダメージ負けしてしまいます。
Marksmanの特徴を確認
サポート
Mgangaはサポートに対して有利に戦うことができます。
サポートはほかのチームメイト次第で実用性が変わるのに対して、火力が出せるMgangaはたとえ味方が実力不足でもそれを補いつつ相手チームを崩壊させるポテンシャルをもっています。
集団戦で相手のマークスマンを狙うことができなければ最初にサポートから倒すのも有効です。
Supportの特徴を確認
全ヒーロー | ||
---|---|---|
ウォーリアー | タンク | アサシン |
メイジ | マークスマン | サポート |
Arena of Valor おすすめ記事リスト
人気記事▼ | |||
---|---|---|---|
初心者攻略 | 最強ヒーロー | クラスの役割 | 装備品一覧 |
Leave a Reply