『伝説対決』の最新攻略情報はGamewithでチェックしよう! 伝説対決~Arena of Valor~徹底攻略ガイド ※当サイトでの更新は停止しております。
Arduin ― 制御スキルとシールドを組み合わせて
Arduinはウォーリアーとして分類されていますが、タンキング能力が非常に優れているので「ダメージディーラータンク」と言うことができます。シールドを生成するスキルと、強力な移動制御スキルを持っており、敵陣に乱入してヘイトを集める役割を担います。
特に最終スキルのCullは移動制御に対する免疫効果があり、敵陣への乱入に特化しています。最終スキルを使って敵の本陣に飛び込み、2番目のスキルでシールドを生成して耐え、1番目のスキルで多数の敵を固めるプレイがArduinの核心と言えるプレイです。
敵陣に飛び込むという役回りから、ほとんどの装備は防御アイテムで揃えなければなりません。相手の組み合わせによって魔法防御/物理防御を選んで装備し、攻撃アイテムは1つくらいをおすすめします。Arduinの役割は、相手を倒すことではなく、なるべく多くの敵を固めて、味方のダメージディーラーが攻撃できるよう基盤を作ることだということを覚えておきましょう。
特徴とスキル構成
Bloodlust
ArduinのパッシブスキルBloodlustは、HPが半分以下になった時、スキルや普通攻撃が相手に命中すると8秒間HPの2%を回復するスキルです。つまりArduinは相手の攻撃を受けHPが半分以下になった時、闇雲に逃げるのではなく、パッシブスキルを使って対抗することに特化しています。
このパッシブスキルと相性のいい装備としては、Gaia’s Standardがあります。Gaia’s Standardもダメージを受けるとHPが持続的に回復するので、これにBloodlustの効果が重なるとかなりHPが回復できます。アイテムとパッシブスキルを活用して、相手の攻撃に耐ながら持続的に戦闘を率いていくことがArduinの核心です。
Rend
Arduinの1番目のスキルRendは、指定した方向に波動を発射し、敵にダメージを与え、移動速度を下げるスキルです。敵ヒーローに命中するともう1度追加で発動でき、斧を振り下ろして敵に物理ダメージを与え、1秒間空中に打ち上げます。
このため、ヒーローには必ず当てる必要があります。しかし追加発動時はタップから発動までのラグが長いので、相手に避けられる可能性があります。その代わりに範囲が広いので、例えば大規模戦闘で多数の敵に減速+制御不能効果を与えられれば、勝利に繋がる可能性が高いです。
普段はRendをラインクリアに活用し、味方のフィールドヒーローが助けに来たり大規模戦闘が起こった時は、敵ヒーローに命中させて2段階目まで発動しましょう。ただしラインクリアでむやみに乱発せず、マナの消耗に気を付けるよう心掛けて下さい。
▲Rend
Undying Protector
2番目のスキルUndying Protectorは、最大HPの12%分のシールドを生成します。最長で5秒間持続し、発動時に周辺の敵に魔法ダメージを与えます。またシールド発動から8秒間、3回に限り普通攻撃に追加の固定ダメージが適用され、大ダメージを与えることができます。またパッシブ効果として、普通攻撃が命中する度に最終スキルCullのクールタイムが1秒減少します。
Undying Protectorは、Arduinのタンキング能力の核心です。瞬間的に強力なシールドを生成するため、敵陣に入り込んだ時は真っ先に発動する必要があります。ArduinはおおむねCullで敵陣に乱入した後Undying Protectorのシールドで耐えるため、タンキングを中心にプレイしたいなら、Undying Protectorをまずマスターするのも1つの方法です。
Undying Protectorは最大HPに基づいてシールドを生成するので、最大HPが高いほどシールドも強力になります。なるべく能力を引き出せるように、Arduinは最大HPアップのアイテムを中心に装備をセッティングします。発動時に魔法ダメージを与えるので、シールドを生成したら相手にくっついてダメージを与えましょう。
▲Undying Protector
Cull
最終スキルCullは、Arduinの移動スキルでありかつ移動制御スキルで、斧を投げつけてダメージを与え、最初に命中した相手を1.5秒間気絶させます。また斧が落ちた位置へArduinが移動するので、追撃や脱出にも使えます。
大概は、大規模戦闘で敵陣に乱入するときに使用します。Cullを使用して敵の本陣にくっつき、Undying Protectorを発動して攻撃に耐えた後、Bloodlulstの2段階攻撃で敵を止めましょう。Cullは移動制御に対する免疫効果があるので、相手の制御に構わず移動が可能です。
▲Cull
立ち回り
Arduinはウォーリアーのポジションです。敵陣に乱入して攻撃を受け止め、移動制御で敵を固めることがプレイの核心になります。敵陣に乱入しなければならないという近接ヒーローの特性上、攻撃アイテムよりは防御アイテム中心に装備をセッティングすることをおすすめします。
Arduinでプレイするときは、敵の攻撃を恐れてはいけません。タンクの役割は自分が攻撃を受けることで味方が勝利できるよう導くことです。もちろんArduinの基本ポジションはウォーリアーなので、タンクに分類されているヒーローと比較するとタンキング能力は劣ります。それでもUndying Protectorの防御力が高く、クールタイム減少アイテムを装備すれば持続的に使用できるので、長い間耐えることができます。
何度も強調しているように、大規模交戦時のArduinの役割は、敵陣に乱入して敵を固めることです。味方のダメージディーラーを信じて果敢に飛び込み、敵を固めましょう。「ディーラータンク」とは言っても、Arduinの役割はタンク寄りです。自分で敵全員を倒そうとするよりは、味方が倒せるようサポートするのだと考えた方が良いです。
移動スキルはCullだけなので、マップを広く動き回るよりは、ライン圧迫を中心にプレイする必要があります。もちろんドラゴンやダークスレイヤーのようなオブジェクトとの戦闘が目の前で起こるなら、移動して交戦しなければなりませんが、一般的にはラインを押して相手の注意をひくことが重要です。
大規模戦闘が起こりそうであれば、Cull発動の準備をして、なるべく多数の敵が集まっている場所に発動しましょう。敵2~3体がいるところへCullで侵入してRendで浮かせれば、よほど相手とのレベル差が無い限り、戦闘で勝利できる可能性が高いです。Frost Capeを装備すればRendと普通攻撃の2重で減速効果を与えられるため、2段階目の発動で敵を宙に浮かせやすくなります。
装備は防御アイテムを中心にセッティングしましょう。相手に魔法ダメージディーラーが多いならGaia’s Standard、Medallion of Troyなどを装備し、物理攻撃中心ならShield of the LostやMail of painを装備しましょう。スキル使用時に普通攻撃に追加ダメージを与えるFrost Capeは、Arduinのダメージディーリング能力とタンキング能力の両方を補強するので非常に効率的です。もし相手にレベルで大きくリードして、攻撃アイテムを装備できる余裕があるなら、Spear of Longinusなどを装備しましょう。
おすすめアイテム
Arduinがアイテムで補強すべきポイントは、生存のための防御(物理/魔法)と、HP、クールタイム減少です。Arduinのタンキング能力の核心はUndying Protectorなので、Undying Protectorのクールタイムを減らすことが必須です。またUndying Protectorはシールドの強さが最大HPに比例するので、HPも補強する必要があります。
Arduinにピッタリの装備としては、Gaia’s Standardがあります。Gaia’s StandardはArduinのパッシブスキルと合わせて持続的なHP回復を狙うことができます。また魔法防御も備えているため、相手が魔法攻撃中心の構成なら、耐久力が大幅に上がります。
Frost Capeも良いでしょう。物理防御とクールタイム減少、スキル使用後の追加ダメージなど、Arduinに必要なオプションが全て揃っています。特にスキル使用後の普通攻撃に減速効果が適用されるので、「Rend(減速) → 普通攻撃(減速) → Rend2段階目(移動制御) 」のコンボが可能になります。
そのほかにはShield of the LostやThe Aegisなどの防御アイテムを装備すると良いでしょう。状況に応じてMantle of RaやMail of painも候補に挙がります。防御アイテムは相手の組み合わせに応じて流動的に揃えるのが良いでしょう。
移動装備は魔法防御アップと被魔法ダメージ低下のGilded Greavesが良いでしょう。もし相手が物理攻撃中心のダメージディーラーばかりなら、Sonic Bootsも良いでしょう。もしタンキングよりもダメージディーリングに力を入れたいなら、クールタイム減少効果のあるFlashy Bootsも考えられます。
Arena of Valor おすすめ記事リスト
人気記事▼ | |||
---|---|---|---|
初心者攻略 | 最強ヒーロー | クラスの役割 | 装備品一覧 |
Leave a Reply