Arena of Valor - Grakk徹底解説!長所・短所・立ち回り・おすすめ装備(ビルド)・クラス別対策紹介

『Arena of Valor(AoV・アリーナオブヴァラー)』に登場するウォリアー、Arthurの長所、短所、立ち回り、おすすめ装備(ビルド)について解説しています。Arthurを使おうとしている方は、ぜひ参考にしてください。

Grakkの基本戦略

Grakkは一人に対して大量の魔法ダメージを与えることができるタンク/メイジです。
Devil’s ChainがGrakkの代名詞といえるスキルで、離れている相手を強引に引っ張り相手に不利な形で強制的に集団戦を始めさせることができます。

Grakkの長所・短所

Grakkの長所

  • 狙った敵には大ダメージを与えられる
    Devil’s Chainのおかげで遠くにいる相手も自分のそばまで引っ張ってくることができます。
    さらにEarthquakeWorld Devourerを食らった敵はGrakkから逃げれないので、結果的にかなりのダメージを与えることができます。
  • 複数の敵を一気に巻き込める
    特に集団戦で、EarthquakeWorld Devourerで相手を巻き込めばより多くのダメージを与えることができます。
    World Devourerに巻き込まれた相手は何もすることができないので、上手に位置取りすることができれば非常に有利に集団戦を戦えるようになります。
  • 多目的メイジ/タンク
    Grakkはスキル2のおかげでチームの代わりにダメージを受けることができるタンクです。しかしビルド次第では前線でタンク運用するほかに、狙った獲物を引っ張り確実に倒せるようなヒーローとして仕上げることも可能です

Grakkの短所

  • CCに対して弱い
    Grakkには機動力がなく動きも読まれやすいためCCを当てられることが多いです。
    特にWorld Devourerを使っている間はその場を動けない状態になるにも関わらず、CCを食らうとスキルがキャンセルされてしまうという欠点を持っています。
  • アイテム頼り
    ビルド次第では、Grakkの強さをうまく活かせなくなってしまう可能性があります。
    例えば防御寄りのビルドにするとダメージ面でのスキルの影響力が弱まってしまいまいます。
    だからと言って魔法ダメージを重視すると脆いヒーローに仕上がってしまいます。
  • スキルを当てるには技術が必要
    GrakkのメインとなるスキルであるDevil’s Chainは、実際に狙って当てるのが非常に難しいスキルです。
    ちゃんと狙った相手に当たれるかが集団戦の結果につながりやすいため、プレイヤーの技術次第でGrakkの影響力は大きく変わります。

Grakkの立ち回り解説

レーンでの立ち回り

草の中に隠れ隙があれば相手にDevil’s Chainを当てましょう。
しっかりフックを当てれると敵は警戒を強めるので安全にミニオンを処理することができます。

スキル所得の順番

  • Devil’s Chainのレベルを優先的にあげていきましょう。
    一番頻繁に使用することになるスキルです。
  • World Devourerのレベルは上げれるときに上げておきましょう。
    ギャンクする場合でも集団戦でも役に立るスキルです。

戦闘の立ち回り

  • ギャンク – 相手が積極的に攻めていたり前に出すぎているレーンをギャンクしに行きましょう。
    草の中に隠れタイミングを見計らってDevil’s Chainを当てましょう。
    引っ張ったらEarthquakeWorld Devourerを使って逃げられないようにしましょう。
  • 1対1 – 取り合えずDevil’s Chainを当ててダメージを稼ぎましょう。
    EarthquakeWorld Devourerで相手を逃がさないようにし、Devil’s Chainのクールダウンが終わるまで通常攻撃でダメージを稼ぎ続けましょう。
    クールダウンが終わったら再びDevil’s Chainを当て、キルを狙いましょう。
    Devil’s Chainを使うときはミニオンに当たらないように気を付けましょう。
  • 集団戦 – 脆い相手にDevil’s Chainを当てることに集中し、ほかのスキルは相手を引っ張った時に使用するために温存しておきましょう。
    相手チームが引っ張った相手を助けにきたタイミングでWorld Devourerを発動し、より多くの相手を巻き込めるようにしましょう。
    相手がWorld Devourerで動けなくなっている間に味方に攻撃してもらい、もし逃げていく敵がいたらDevil’s Chainで狙ってお仕置きしましょう。
  • 戦闘から引く – Grakkには逃げる術が一切ないので、スキルを使用してチームメイトが逃げ切る時間を稼ぐことに集中しましょう。

Grakkのスキル構成

Blood Ritual – パッシブスキル – Grakkが現在のHPの10%以上のダメージを受けるたびに、500ユニット以内の敵に40 (+0.2 魔力)(最大HPの+2%)の魔法ダメージを与える爆発を発生させる(2秒のクールダウン)。 Grakkが死亡すると3秒後に爆発を発生させ、500ユニット内の敵に160 (+0.8 AP) (最大HPの+8%)の魔法ダメージを与える。
  • このパッシブを活かすために集団戦が始まったら戦いの中心まで移動しなかればなりません。
    正直使えるパッシブではないのでうまく利用することを考えなくてもよいと思います。
Earthquake Grakkが地面を踏み、範囲内の敵に150 (+0.5 魔力)の魔法ダメージを与え、2秒間、移動速度を30%下げる。さらに0.5秒間、スキルを使用できなくする。Grakkに近い敵に対しては、ダメージを2倍にし、移動速度を下げる。
  • このスキルが一番ダメージを与えることができます。
    敵をフックで当てたらすぐに、そして戦闘中はクールダウンが終わり次第使用するようにしましょう。
Devil’s Chain Grakkがフックをなげて敵を引き寄せ、625 (+1.32 魔力)の魔法ダメージを与える。また、Grakkの最大HPは、スキル発動時のキルまたはアシスト(最大20回)ごとに125増加する。
  • Grakkの代名詞といえるスキルです。狙った敵にちゃんと当てれるように射程とフックの速度に慣れておきましょう。
  • Grakkに魔法ダメージ系アイテムを装備すればバーストメイジとして運用することができます。Devil’s Chainのダメージを飛躍的に上昇させることができます。
  • Devil’s Chainは壁を貫通して敵を引っ張ることができます。
  • Devil’s Chainは最初に当たった敵を引っ張るのでミニオンがいるとヒーローを狙いにくくなります。
    敵ヒーローを狙うときはミニオンを処理した後にしましょう。
World Devourer Grakkが少し溜めた後、前方にいる敵を引き寄せてスタン状態にさせ、引き寄せ中に合計1200 (+1.8 魔力)の魔法ダメージを与える。 少なくとも敵1体にヒットすればGrakkがシールドを得る。
  • World Devourerは敵を何人でも巻き込むことができます。
    集団戦でより多くの敵を巻き込むために位置取りと発動するタイミングを意識しましょう。
  • Devil’s Chainで敵を引っ張った後に発動することで大ダメージを与えることができ、キルにつながりやすいです。
    最後にEarthquakeを当て移動速度が低下しているうちにダメージを稼ぎましょう。

Grakkの対抗方法

  • 序盤のレーン戦ではDevil’s Chainに当たらないようにミニオンを盾にしながら行動するようにしましょう。
  • Grakkがマップに映っていないときは草に警戒しましょう。
    Devil’s Chainで確実に狙える位置に相手が来るまで待っていることがあります。
  • GrakkがWorld Devourerを発動したらスタンやノックバック効果のあるスキルを当ててWorld Devourerを止めましょう。
    CCがないヒーローを使っている場合は止める術がないので正面から突っ込んで巻き込まれないようにしましょう。

Grakkのおすすめ装備(ビルド)

魔法ダメージタンクビルド
AoV-VIRTUE’S-NECKLACEBerith’s Agony Gilded Greaves AoV-FROSTY’S-REVENGEFrosty’s Revenge AoV-THE-AEGISApocalypse AoV-SOARING-AURAFrost Cape AoV-ASTERION’S-BUCKLERMedallion of Troy

普通のタンクビルドと比べると与えるダメージが多いビルドになります。
このビルドは味方のソロレーンとジャングルがタンク寄りのヒーローである時に効果的なビルドです。

クラス別の対策

Arena of Valor Tank タンク

Grakkはタンクに対して優位に立てるヒーローです。
小競り合いではダメージを受けつつ相手のタンクにダメージを与えることができます。
Grakkのスキルが与えるダメージはすべて魔法ダメージなので物理防御が優先されやすい今の環境ではそれなりのダメージを与えるとことができます。
しかし集団戦では、タンクをフックで引っ張ってこないようにしなければなりません。
タンクを引っ張ってしまうとCCを使われその間に相手が攻めてくることがあります。
結果的に集団戦に負けてしまうことが多いのでフックで狙うのは脆い敵にしましょう。

Tankの特徴を確認

Arena of Valor Warrior ウォリアー

Grakkはタンクを相手にする場合と同様にウォリアーに対しても効果的です。
特に序盤のレーン戦ではGrakkのスキルコンボでそれなりのダメージを与えることができます。
Warriorの特徴を確認

Arena of Valor Assassin アサシン

攻撃アイテムを多く装備してるバースト寄りのアサシンに対してはGrakkのスキルコンボで大打撃を与えることができますが、タンク寄りのアサシンに対しては力を発揮しにくいです。
さらにアサシンが早い段階でキーアイテムを装備してしまうと序盤はタンクにしては脆いGrakkは瞬殺される可能性があります。
機動力があるアサシンはDevil’s Chainを当ててもコンボをつなげる前に逃げれられてしまう場ことが多いです。
機動力を持つアサシンを相手にするときは突っ込んできたタイミングに合わせてWorld Devourerを発動しましょう。
Assassinの特徴を確認

Arena of Valor Mage メイジ

魔法防御を上げるアイテムさえ装備すればメイジの攻撃を簡単に耐えることができます。
メイジはスキルによる大ダメージが特徴ですが、魔法防御でダメージをカットすれば特に恐れえる必要がありません。
Mageの特徴を確認

Arena of Valor Marksman マークスマン

Devil’s Chain一番優先的に狙うべき相手がマークスマンです。
ほとんどのマークスマンは後方でひたすら攻撃しているので、Grakkで無理やり前線に引っ張りだしましょう。
1対1の状況でもDevil’s Chainを当てることができればスキルコンボでマークスマンを倒すことも可能です。
Marksmanの特徴を確認

Arena of Valor Support サポート

Grakkは強力なスタンやスローを持つサポートを苦手とします。
効果的にGrakkを運用するにはスキルを連続で使用する必要があるので、CCで妨害されてしまうとただの肉の塊と化してしまいます
しかしCCで反撃される前にスキルコンボを食らわせれば倒せるので結局のところは運用方法次第となります。
Supportの特徴を確認

ヒーロー一覧
全ヒーロー
ウォーリアー タンク アサシン
メイジ マークスマン サポート

Arena of Valor おすすめ記事リスト

人気記事▼
AoV 初心者攻略初心者攻略 AoV 最強ヒーロー最強ヒーロー AoV クラス別役割クラスの役割 AoV 装備品一覧装備品一覧

Leave a Reply



Be the first to comment