Arena of Valor - Slimz徹底攻略!長所・短所・立ち回り・おすすめ装備(ビルド)・クラス別対策紹介

『Arena of Valor(AoV・アリーナオブヴァラー)』に登場するマークスマン、Slimzの長所、短所、立ち回り、おすすめ装備(ビルド)・クラス別の対策について攻略しています。Slimzを使おうとしている方は、ぜひ参考にしてください。

Slimz ― パッシブと最終スキルでダメージを与え続けろ

Aov-Slimz
Slimzはマークスマンで、試合後半のダメージディーリングを担うヒーローです。遠距離攻撃に加え気絶効果という強力な移動制御能力を備えており、さらに移動スキルも持っているため、安定的なポジショニングが可能です。また普通攻撃に追加効果があり、パッシブスキルでも追加ダメージを与えられるので、持続的なダメージディーリングに優れたヒーローと言えるでしょう。

他のマークスマンと同様、戦闘時には良い場所を取ることが求められます。特にパッシブ効果のPiercingは3回ごとに普通攻撃に貫通効果を与えるので、大規模戦闘に特化しており、ポジショニング次第でその効果は大きく変わります。

Slimzのスキル構成

Piercing

Aov-Piercing
SlimzのパッシブスキルPiercingは大規模戦闘に特化しています。3回ごとの普通攻撃に貫通効果を与え、ターゲットとその後ろのターゲットに1.3倍の物理ダメージを与えます。味方の後方に位置を取って一般攻撃を撃ち続ければ、同時に複数の敵にダメージを与えることができるでしょう。

Flying Spear

Aov-Flying-Spear
1番目のスキルFlying Spearは、前方に槍を投げ、相手に魔法ダメージを与え気絶させるスキルです。槍の滞空時間が長いほど気絶時間も長くなり、最大で2.5秒にもなります。従って、できるだけ遠距離から当てるほど良いということです。追撃時に相手を気絶させて仕留めたり、襲い掛かってくるタンクやウォーリアの動きを止めて生き延びるなど、様々な場面で活躍できます。

アイテムFrost Capeと合わせるのもおすすめです。まずFlying Spearで相手を止め、Frost Capeを装備した状態で普通攻撃をすると加えて相手の移動速度が減少するので、敵を足止めし続けることができます。またFlying Spearは命中するとSlimzの攻撃速度が上がるので、ダメージ効率も上がります。

▲Flying Spear

Leap of Vitality

Aov-Leap-of-Vitality
2番目のスキルLeap of Vitalityは、指定した位置にジャンプするスキルです。CreshtのAquatic Shieldと似た効果だと考えてよいでしょう。CreshtのAquatic Shieldは着地時に自分と周辺の味方にシールドを生成しますが、SlimzのLeap of Vitalityは着地すると攻撃力がアップします。

Flying Spearとも非常に相性が良いスキルです。例えば相手の近接ヒーローが襲って来るとき、まずFlying Spearで動きを止めて自身は攻撃速度を上げ、気絶が解けてまた相手が襲い掛かろうとしたら、今度はLeap of Vitalityで抜け出して攻撃力を上げ、相手の近接ヒーローのHPをどんどん削ることができるでしょう。

この2つのスキルを連携させれば、攻撃力攻撃速度の両方を上げ、安定的にダメージを与えることができます。上で述べたような退却のほかに、相手を追撃するのにも大きく役立ちます。Flying Spearで相手を止め、Leap of Vitalityで追いかけることができるからです。壁を飛び越えることもでき、様々な用途に活用できるので、状況に応じて流動的に使いましょう。

▲Leap of Vitality

Savage Potion

最終スキルSavage Potionは、発動後8秒間移動速度が大きく上昇し、普通攻撃に追加の物理ダメージが適用されます。移動速度が上がるので、追撃、後退、位置取りなどいろいろな場面で活用でき、また普通攻撃に追加ダメージが加わるため、爆発的なダメージディーリングを見せることができます。

このスキルこそが、Slimzが攻撃速度上昇アイテムと相性が良いと言われる理由でしょう。Savage Potionの発動中のみ普通攻撃に追加ダメージが加わるので、発動後は時間内にできるだけ多く攻撃しなければなりません。またこの時攻撃速度が上がって普通攻撃を連発すれば、自然とパッシブスキルも発動するので、驚異的なダメージを与えることができます。

Flying Spearという強力な移動制御スキルがありますが、Slimzは物理攻撃中心の遠距離ダメージディーラーなので、アイテムセッティングは攻撃速度と物理攻撃アップ中心になります。その分HPが低いので、戦闘時は常に良い場所を取って、自分に飛び掛かってくるヒーローを倒していくようなプレイが重要です。

▲Savage Potion

Slimzの立ち回り

Slimzのダメージディーリングの核心は、最終スキルとパッシブスキルの連携です。Savage Potionを発動すると一定時間普通攻撃に追加ダメージが与えられ、さらにPiercingで3回目ごとに追加ダメージが加わるので、普通攻撃をできるだけたくさん使うことが大事です。

1番目のスキルFlying Spearと2番目のスキルLeap of Vitalityは、Slimzがフリーでダメージディーリングを進められるよう補助するスキルです。襲ってくる敵のヒーローをFlying Spearで止め、Leap of Vitalityで抜け出しながら普通攻撃を続ければ、追加ダメージ効果があるためタンクでも無事ではいられません。

Slimzは典型的な普通攻撃中心のヒーローなので、後半は確かに強力ですが、序盤にはそれだけ弱点がたくさんあります。普通攻撃中心の遠距離ダメージディーラーは、ある程度アイテムが揃う後半になって威力を発揮できるので、序盤に相手のタンクやウォーリアがスキルを使って近づいてくると、相手するのはそう簡単ではありません。相手すると言ってもダメージディーリングがまだうまくいかないので、戦闘から離脱する可能性が高いでしょう。

つまり、Slimzは常に相手の接近に注意しながらプレイする必要があります。序盤の成長が足りなければ、それだけSlimzで活躍するのは難しくなるということを覚えておきましょう。

Slimz最大の長所は、最終スキルパッシブスキルを活用した持続的なダメージディーリングです。ある程度アイテムが揃っていれば、タンクだって倒せてしまうほど。特に3回目の攻撃ごとに与えられる追加ダメージはかなり強力で、加えてクリティカル発動もあるので、ある程度アイテムの揃ったSlimz相手に油断すると、あっという間に倒される恐れがあります。

移動スキルを備えていることも大きな強みです。移動スキルは逃走以外にも追跡に使うことができ、活用度の高いスキルと言えるでしょう。特に移動スキルの無い近接ヒーローが相手なら、Frost Capeを装備して、相手が接近すらできなくすることもできます。

Slimzは序盤に弱いヒーローなので、他のヒーローと一緒にレーンに立つのが良いでしょう。ダークスレイヤーのいるレーンへ一人で行くよりは、サポートやタンクと共にドラゴンのいるレーンへ向かうことをおすすめします。味方が相手を牽制してSlimzの成長をサポートすれば、後半には試合を率いるSlimzの姿を見ることができるでしょう。

アイテムは他のマークスマンと同様、攻撃中心にセッティングします。Slimzは普通攻撃中心のマークスマンなので、最初のアイテムはFafnir’s Talonがおすすめです。他にはSlikk’s Stingで攻撃速度とクリティカル率アップを狙うことができ、相手が襲ってきたときに移動速度を下げられるFrost Capeもやはり良いチョイスです。タレントは生存のためにFlickerやHealを選ぶのが良いでしょう。

Slimzのおすすめ装備(ビルド)

1 2 3 4 5 6
AoV-SOULREAVERSoulreaver AoV-WAR-BOOTSWar Boots AoV-FAFNIR’S-TALONFafnir’s Talon AoV-FROST-CAPEFrost Cape AoV-BLITZ-BLADEBlitz Blade AoV-DEVIL’S-HANDSHAKEDevil’s Handshake
  • Soulreaver
    Slimzはジャングルに行くのもOKです。というのも、Slimzはいかにお金を稼いで装備を整えるかが重要なヒーローだからです。

    ジャングルを回る場合はこの装備をしましょう。

  • Fafnir’s Talon
    通常攻撃を当てるたび相手の最大体力に応じたダメージを与えることができる効果は非常にSlimzとマッチしています。

    ただひたすらに通常攻撃を繰り返すSlimzを支えてくれる装備なので必須級です。

  • Frost Cape
    マークスマンなのに防具を積むの?と言いたいところですがFrost Capeはマークスマンには有用な防具です。

    スキルを使ってから通常攻撃を当てると相手の移動速度を減らす効果は逃げるときや追い詰めるとき、どちらにも使えるとても便利な防具になっています。

    あとは、敵アサシンにひたすら狙われるときにFrost Capeを装備していると返り討ちにしやすいところもおススメポイントです。

    もちろん、そこまで敵に狙われないと思うなら防具を捨てすべて攻撃に振るのはまったく問題ないです。

    他にも装備について詳しく知りたいときは下のリンクをチェックしてください。

ほかの装備の効果を確認

Slimzのクラス別対策

タンク

タンクは固く、本来マークスマンは積極的に狙いたい敵ではありませんがSlimzはアルティメットスキルで敵の最大体力から割合ダメージを出すことができるため、タンクでもバシバシ殴ってOKです。

特にFrost Capeを持っている場合、安全かつ確実に大ダメージを与えることができます。

見えているものすべてひたすらに殴るプレイをしても許される、それがSlimzです。
タンクの特徴を確認

ウォリアー

ウォリアーは攻撃力が高めな装備を積むことが多く、近づかれると一気にやられてしまう可能性があります。

Frost Capeを装備していたり、スキル1で長時間スタンさせた時以外は近づくのは危険です!

ほかの味方が手助けしてくれる状況なら数の力で瞬殺できるでしょう。
ウォリアーの特徴を確認

アサシン

アサシンはマークスマンの天敵です!

アサシンたちはこちらを見かけたらまっすぐこちらに向かってきて瞬殺しようとしてきます。

特にバットマンから逃げることは非常に大変で、何も防具を積まなければ瞬殺してくるでしょう。

アサシンにひたすら狙われる人生になってしまった場合、Frost Capeがある程度解決してくれます。

1vs1で即座にやられることが減り、うまくいけば返り討ちもできることもあります。
アサシンの特徴を確認

メイジ

メイジは相手のスキルを避けることができればこちらが一方的に攻撃し倒すことができますが、もし敵のスキルをすべて受けてしまった場合、終盤になればなるほど即座にやられてしまうようになるでしょう。

対メイジ戦は相手のスキルを空振りしたところを狙うのが基本です。

どうしても敵の魔法攻撃で即死したくない時や、敵ヒーローにメイジが2人以上いた場合はGilded Greavesで魔法防御を上げてみるというものがありますが、できればスキルを避ける方法で解決したいです。

とにかく、やられる前にやりましょう!
メイジの特徴を確認

マークスマン

Slimzは通常攻撃をひたすらに強化するタイプのマークスマンで、マークスマンの中では一番攻撃距離が短いです。

こちらが有利に攻めることができるのはスキル1を遠目から当てることです。

それ以外はあまりこちらから積極的に狙いに行くのはよくないでしょう。
マークスマンの特徴を確認

サポート

Slimzが一番リスクなく狙うことができるヒーローですが注意が必要です。

もし本当にフラフラと1人で歩いているようなら狙いに行って大丈夫なのですが、基本的にはサポートの近くには絶対誰かいるはずなので、脊髄反射でとびかかってしまうと返り討ちにあうのはマークスマンではあるあるネタです。

安定をとるならば何もしないのが一番です。
サポートの特徴を確認

ヒーロー一覧
全ヒーロー
ウォーリアー タンク アサシン
メイジ マークスマン サポート

Arena of Valor おすすめ記事リスト

人気記事▼
AoV 初心者攻略初心者攻略 AoV 最強ヒーロー最強ヒーロー AoV クラス別役割クラスの役割 AoV 装備品一覧装備品一覧

Leave a Reply



Be the first to comment