【モンハンダブルクロス】「ゲリョス」攻略まとめ|弱点・剥ぎ取り・捕獲報酬など

『モンハンダブルクロス(MHXX)』のゲリョスの攻略ページです。立ち回り、弱点、剥ぎ取り、捕獲報酬、肉質、罠耐性など攻略に役立つ情報をまとめて紹介します。

ゲリョス

モンハンダブルクロス ギャロス


簡易データ

種類 弱点属性 弱点部位 風圧 咆哮 震動
鳥竜種 尻尾

状態異常攻撃・注意事項

  • 盗み

肉質

【下位クエスト時】

部位 切断 打撃 エキス
45 65 70 30 10 0 20 10
50 25 40 20 5 0 10 10
45 30 20 20 5 0 10 10
背中 45 30 20 10 5 0 10 10
尻尾 70 40 80 20 5 0 10 10
42 30 30 20 10 0 20 10
36 36 30 10 5 0 10 10

【上位クエスト時】

部位 切断 打撃 エキス
42 55 45 30 10 0 20 10
50 25 40 20 5 0 10 10
45 30 20 20 5 0 10 10
背中 45 30 20 10 5 0 10 10
尻尾 70 40 80 20 5 0 10 10
42 30 30 20 10 0 20 10
25 25 30 10 5 0 10 10

状態異常・罠耐性

麻痺 睡眠 爆破 減気 気絶
乗り シビレ罠 落とし穴 閃光玉 音爆弾 罠肉
× × × ×

表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い

剥ぎ取り

方法 G級 上位 下位
本体剥ぎ取り
3回
ゴム質の特上皮 49%
狂走エキス 23%
劇烈毒袋 15%
ピュアクリスタル 8%
毒怪鳥の石頭 2%
ノヴァクリスタル 3%
ノヴァクリスタル 8%
毒怪鳥の頭 5%
ゴム質の上皮 46%
猛毒袋 15%
狂走エキス 23%
ライトクリスタル 3%
狂走エキス 20%
ゴム質の皮 61%
毒袋 10%
ライトクリスタル 8%
毒怪鳥の頭 1%
死んだふり中の
本体剥ぎ取り
3回
狂走エキス 30%
ゴム質の特上皮 25%
竜の大粒ナミダ 20%
毒怪鳥の厚翼膜 15%
劇烈毒袋 15%
竜のナミダ 20%
狂走エキス 30%
ゴム質の皮 23%
毒怪鳥の翼 15%
猛毒袋 12%
竜のナミダ 20%
狂走エキス 30%
ゴム質の皮 25%
毒怪鳥の翼膜 15%
毒袋 10%
落とし物
2回
竜の大粒ナミダ 70%
狂走エキス 25%
ピュアクリスタル 5%
竜のナミダ 35%
竜の大粒ナミダ 35%
ノヴァクリスタル 5%
狂走エキス 25%
竜のナミダ 74%
狂走エキス 20%
ライトクリスタル 6%

捕獲

方法 G級 上位 下位
捕獲 狂走エキスx3 30%
毒怪鳥の厚翼膜 28%
劇烈毒袋×2 22%
ゴム質の特上皮 15%
ゴム質の上皮×2 15%
ゴム質の上皮 15%
猛毒袋x2 22%
狂走エキスx2 30%
ゴム質の皮×2 5%
毒怪鳥の翼 28%
ゴム質の皮 16%
毒袋×2 20%
狂走エキス×2 34%
毒怪鳥の翼膜 30%

部位破壊

方法 G級 上位 下位
トサカ破壊 ノヴァクリスタル 50%
毒怪鳥の石頭 30%
ピュアクリスタル 14%
カブレライト鉱石×2 6%
ドラグライト鉱石×2 6%
毒怪鳥の頭 32%
ノヴァクリスタル 12%
ライトクリスタル 50%
ライトクリスタル 50%
鉄工石×2 20%
毒怪鳥の頭 30%

フリーハント

方法 G級 上位 下位
フリーハント 毒怪鳥の厚翼膜 35%
劇烈毒袋 20%
ゴム質の特上皮 15%
強竜骨 10%
毒怪鳥の翼 8%
狂走エキス 8%
毒怪鳥の石頭 3%
ピュアクリスタル 3%
毒怪鳥の翼 30%
猛毒袋 20%
ゴム質の上皮 15%
尖竜骨 10%
毒怪鳥の翼膜x2 8%
狂走エキスx2 8%
毒怪鳥の頭 8%
ノヴァクリスタル 3%
毒怪鳥の翼膜 30%
毒袋 20%
ゴム質の皮 15%
狂走エキス 15%
竜骨【中】 10%
竜の爪 5%
竜の牙 5%
ライトクリスタル 3%

攻撃パターン

攻撃 内容
毒液攻撃 放物線に毒の液を吐き出す。
尻尾振り 尻尾を振って後方に攻撃する。
連続パニック走り 毒液を左右に巻きながら、突進する。
連続ついばみ 前方に向かって、複数回ついばむ。アイテム盗み効果。
怒り時には毒付与。
閃光 頭のトサカをカチカチと3回鳴らした後、閃光を周囲に放つ。
回転尻尾 反時計回りに尻尾を回転させる。
死んだふり その場に倒れたふりをして一定時間後に周囲にダメージを与えながら起き上がる

攻略方法・立ち回り

ゲリョスは毒液による攻撃を多用してくるため、「解毒薬」などの毒対策は必須といえるモンスター。
閃光行動はある程度距離を取っていれば当たらないが、判定がわかりづらいため、緊急回避かガードでしのぐ方が無難。
頭の部位破壊に成功すると、閃光のモーションはとるが、光らなくなる。
閃光はガードできないと回避が難しいので、早めに頭部の部位破壊をできるように心がけよう。
死んだふり中は剥ぎ取りが可能だが、頭が光った後に復活攻撃してくる上に復活攻撃の威力が非常に高いため、剥ぎ取りは1回程度に抑えるか、攻撃or様子を見て、その後の戦闘に備えておこう。

攻撃チャンスは以下の通り。

■尻尾振り攻撃
ゲリョスが後ろを確認した後、尻尾を振って攻撃してくる。
尻尾が伸びるため、後ろからの攻撃は注意が必要だが、ゲリョスの前方は隙だらけなので頭を狙って攻撃していこう。

■回転攻撃
反時計回りに回転しつつ尻尾で攻撃してくる。
ゲリョスの左側に回り込むように回避すれば、攻撃へ移行しやすい。

動画

SamuraiGamersのライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する

モンスター一覧

50音順はこちら
鳥竜種 牙獣種 飛竜種 獣竜種 牙竜種
甲殻種 鋏角種 甲虫種 両生種 海竜種
蛇竜種 魚竜種 不明 古龍種 二つ名
About YDK 454 Articles
https://soundcloud.com/kensuke_y

Leave a Reply



Be the first to comment