【モンハンダブルクロス】「鏖魔ディアブロス」攻略まとめ|弱点・剥ぎ取り・捕獲報酬など

『モンハンダブルクロス(MHXX)』の鏖魔ディアブロスの攻略ページです。立ち回り、弱点、剥ぎ取り、捕獲報酬、肉質、罠耐性など攻略に役立つ情報をまとめて紹介します。

鏖魔ディアブロス

モンハンダブルクロス 鏖魔ディアボロス

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/monster/main/02.html

簡易データ

種類 弱点属性 弱点部位 風圧 咆哮 震動
飛竜種 尻尾

状態異常攻撃・注意事項

特になし。

肉質

部位 切断 打撃 エキス
20 15 20 0 15 5 15 15
頭部
45/52 15/20 30/32 0 15 10 10 10
23 42 15/20 0 25 15 15 15
42 42 35 0 10 10 10 10
35 30 40 0 20 10 10 10
30 35 35 0 8 5 5 5
尻尾 55 25 50 0 15 10 10 10
尻尾
先端
22 35 10 0 30 15 15 15

※通常時/暴走時

【狂暴走状態】

部位 切断 打撃 エキス
頭部
57 21 35 0 15 10 10 10
52 20 32 0 15 10 15 10
42 42 40 0 10 10 10 10
35 30 30 0 20 10 10 10
尻尾 55 24 40 0 15 10 10 10

状態異常・罠耐性

麻痺 睡眠 爆破 減気 気絶
× ×
乗り シビレ罠 落とし穴 閃光玉 音爆弾 罠肉
× × ○※ ×

表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
※怒り時以外の潜行中のみ

剥ぎ取り

方法 G級 上位 下位
本体剥ぎ取り
3回
鏖魔の重殻 60%
鏖魔の重甲 25%
角竜の延髄 10%
大竜玉 5%
尻尾剥ぎ取り
2回
角竜の重尾甲 55%
鏖魔の重殻 35%
角竜の延髄 6%
大竜玉 4%
角剥ぎ取り
1回
鏖魔の凄惨な角 100%
落とし物
1回
竜の大粒ナミダ 75%
鏖魔の重甲 23%
大竜玉 2%

※落し物条件:角が壁に刺さった時or乗りが成功した時

捕獲

方法 G級 上位 下位
捕獲 鏖魔の重甲 42%
角竜の重尾甲 25%
鏖魔の重殻x2 19%
角竜の延髄 10%
大竜玉 4%

部位破壊

方法 G級 上位 下位
背中破壊 鏖魔の重甲 70%
鏖魔の重殻 30%

フリーハント

方法 G級 上位 下位
フリーハント

攻撃パターン

攻撃 内容
突進 一瞬溜める予備動作のあと突進してくる攻撃。そのまま駆け抜けるタイプと立ち止まり角を振り上げるタイプがある。
暴走状態ではターンしながら2連続で突進する。
狂暴走状態ではターンしながら3連続で突進する。
狂暴走状態では、白い煙を纏うことがあり、攻撃終了後に煙が爆発する。
体当たり 体を横に向けて体当たりしてくる。横に攻撃範囲が広いため前方に回避して裏に回り込もう。
尻尾回転 回転しながら尻尾を振り回す攻撃。必ず時計回りに回る。
尻尾叩きつけ 前方に尻尾を叩きつけ、岩を3つ飛ばしてくる。向かって左側が安全なため、近接武器は普段からディアブロスの右足付近に張り付くようにしよう。
後方尻尾振り 突進後に使用してくる攻撃。後方に2回尻尾を叩きつけて攻撃してくる。右足前方にいると安全に攻撃できる。
地中急襲 地中に潜り地面から飛び出しす攻撃。ハンターの足元に出てくるパターンと、少し離れた地中で少し溜めて勢いよく突進してくるパターンがある。溜めた方の突進は威力が非常に高く危険。
狂暴走状態では、水蒸気を纏うことがあり、攻撃終了後に水蒸気が爆発する。
咆哮 ディアブロスは咆哮は範囲が広い。効果時間も長いため回避性能の無敵時間では避けることができない。
咆哮突進 咆哮後、突進してくることがある。耳をふさいでいるとほぼ確実に被弾してしまう。
角かち上げ 半歩下がり角をかち上げながら前に進む攻撃。2連続で振り上げるパターンもある。
ジャンプ地中潜り 高くジャンプして地中に潜る。潜る時に攻撃判定がある。
強突進(狂暴走) ディアブロス自身が水蒸気を纏い、強力な突進攻撃を行う。突進後水蒸気を拡散させ、その煙にもダメージ判定がある。
角突き刺し 顔を振り上げたあと、前方地面に角を突き刺す。
怒り状態では、2連続で突き刺すことがある。
噛み付き モーションが短い代わりに威力が低い攻撃。尻尾にも当たり判定がある
頭突き 少し後ろに下がり、3.4歩前に突進する攻撃。予備動作が短く足元付近にも当たり判定があるため、足元に張り付いているハンターにとって危険な攻撃。

攻略方法・立ち回り

MHXXで追加された二つ名モンスター。
最大の特徴は体力の残量によって変化する特殊な状態。体力が減るごとに暴走状態、狂暴走状態と変化し、攻撃パターンが変化する。
また暴走状態は体力による状態変化なので怒り状態は別に存在する。(非怒り暴走、狂暴走状態も存在する。)
怒り時には吐息が黒く変色する。
暴走状態、狂暴走状態でも怒り状態でなければ音爆弾が通常種と同じように有効。
音爆弾のダウン復帰時に空中で閃光玉を当てると落下ダウンにすることが可能。
部位破壊は背中の他に尻尾、角(2回)、尻尾が破壊できる。尻尾は破壊しても先端のコブの片方が割れるだけで尻尾は短くならない。角は2段階破壊で、2段階目の破壊で角が落ちてはぎとることができる。

<高級耳栓が必須>
咆哮からの突進攻撃までの間隔が非常に短く、ほぼ確定でコンボになってしまう。高級耳栓をつけることで回避することができる。協力して挑むなら耳栓旋律を持つ狩猟笛による恩恵は大きい。

<暴走状態>
体力が一定以下になると暴走状態に移行する。
体表の青い部分に赤い血管が浮き上がり、攻撃パターンが変化。
主に3連続突進や咆哮からの突進によるコンボを行うようになる。
連続突進は2回目に正確に突進してくるので、2回目に緊急回避しよう。
またきりもみ潜行は回転中もダメージを受けるので注意が必要。

攻撃のチャンスは以下の通り。

■2連続突進
2回目の突進後に足を止めて威嚇することがあるので、攻撃しよう。

<狂暴走状態>
暴走状態からさらに体力が減ると狂暴走状態に移行する。
血管の浮き上がりがさらに鮮やかになり、体の周りに水蒸気が発生する。
突進が3連続で行うようになり、特定の攻撃に水蒸気による爆発が発生するようになる。
狂暴走状態になると頭部の肉質が柔らかくなる。
潜行飛び出しや連続突進後の水蒸気爆発は即死級のダメージなので確実に回避しよう。

攻撃のチャンスは以下の通り。

■3連続突進
3回目の突進後、威嚇することがあるので攻撃しよう。

■水蒸気爆発
水蒸気爆発後に足を止めて威嚇することがあるので、反撃のチャンス。

<特殊許可G級5クエストについて>
G5の特殊許可クエストの難易度は極度に高くなっている。
鏖魔ディアブロス2頭の狩猟だが約3分過ぎくらい(あるいは1頭目の体力一定以下)で2頭目が出現する。
2頭目の攻撃力やスピードが強化されている。
音爆弾や閃光玉、罠などを使いとにかく早く1頭目を倒し切ろう。2頭目が出現する前、クエスト開始約3分経過頃にけむり玉を使うと良いだろう。

動画

SamuraiGamersのライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する

モンスター一覧

50音順はこちら
鳥竜種 牙獣種 飛竜種 獣竜種 牙竜種
甲殻種 鋏角種 甲虫種 両生種 海竜種
蛇竜種 魚竜種 不明 古龍種 二つ名

Leave a Reply



1 Comment