『モンハンダブルクロス(MHXX)』のティガレックスの攻略ページです。立ち回り、弱点、剥ぎ取り、捕獲報酬、肉質、罠耐性など攻略に役立つ情報をまとめて紹介します。
ティガレックス
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/sp/monster_10.html
簡易データ
種類 | 弱点属性 | 弱点部位 | 風圧 | 咆哮 | 震動 |
---|---|---|---|---|---|
飛竜種 | 雷 | 頭 | 大 | 特大 | 無 |
状態異常攻撃・注意事項
- 火属性やられ
- 水属性やられ
- 氷属性やられ
肉質
【通常状態】
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 65 | 55 | 55 | 0 | 10 | 20 | 5 | 15 | 赤 |
首 | 44 | 44 | 25 | 0 | 10 | 20 | 5 | 15 | 赤 |
腹 | 25 | 30 | 20 | 15 | 15 | 15 | 10 | 15 | 赤 |
背中 | 44 | 40 | 30 | 0 | 15 | 25 | 10 | 5 | 赤 |
尻尾 | 35 | 30 | 20 | 0 | 5 | 15 | 0 | 15 | 橙 |
前脚 | 25 | 25 | 25 | 0 | 10 | 20 | 10 | 10 | 白 |
後脚 | 40 | 40 | 40 | 0 | 5 | 10 | 0 | 5 | 白 |
【怒り状態】
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 70 | 65 | 60 | 0 | 10 | 20 | 5 | 15 | 赤 |
首 | 44 | 44 | 30 | 0 | 10 | 20 | 5 | 15 | 赤 |
腹 | 30 | 35 | 20 | 15 | 15 | 15 | 10 | 15 | 赤 |
背中 | 40 | 35 | 35 | 0 | 15 | 25 | 10 | 5 | 赤 |
尻尾 | 35 | 30 | 20 | 0 | 5 | 15 | 0 | 15 | 橙 |
前脚 | 30 | 30 | 25 | 0 | 10 | 20 | 15 | 10 | 白 |
後脚 | 40 | 40 | 40 | 0 | 5 | 10 | 0 | 5 | 白 |
状態異常・罠耐性
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 減気 | 気絶 |
---|---|---|---|---|---|
○ | △ | △ | ○ | △ | △ |
乗り | シビレ罠 | 落とし穴 | 閃光玉 | 音爆弾 | 罠肉 |
○ | ◎ | ◎ | ○ | × | ○※ |
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
※未発見時100%で、発見時30%で食べる。
剥ぎ取り
方法 | G級 | 上位 | 下位 |
---|---|---|---|
本体剥ぎ取り 3回 | 轟竜のアギト 7% 轟竜の重殻 17% 轟竜の厚鱗 35% 轟竜の剛爪 30% 轟竜の天鱗 3% 轟竜の上鱗 8% |
轟竜のアギト 3% 轟竜の頭殻 7% 轟竜の堅殻 17% 轟竜の尖爪 30% 轟竜の上鱗 35% 轟竜の鱗 8% |
轟竜の甲殻 20% 轟竜の鱗 40% 轟竜の爪 37% 轟竜の頭殻 3% |
尻尾剥ぎ取り 1回 |
轟竜の靱尾 80% 轟竜の厚鱗 18% 轟竜の天鱗 2% |
轟竜の尻尾 60% 轟竜の上鱗 40% |
轟竜の尻尾 80% 轟竜の鱗 20% |
捕獲
方法 | G級 | 上位 | 下位 |
---|---|---|---|
捕獲 | 轟竜の重殻 32% 轟竜の厚鱗 18% 轟竜の重牙 27% 轟竜の靱尾 10% 轟竜の堅殻×2 10% 轟竜の天鱗 3% |
轟竜の堅殻 30% 轟竜の上鱗×2 20% 轟竜の鋭牙 25% 轟竜の尻尾 8% 轟竜の甲殻×2 10% 轟竜のアギト 7% |
轟竜の甲殻 36% 轟竜の鱗×2 22% 轟竜の牙 25% 轟竜の尻尾 12% 轟竜の頭殻 5% |
部位破壊
方法 | G級 | 上位 | 下位 |
---|---|---|---|
頭部破壊 | 轟竜の重牙 57% 轟竜の重殻 17% 轟竜のアギト 15% 轟竜の鋭牙×2 8% 轟竜の天鱗 3% |
轟竜の鋭牙 52% 轟竜の頭殻 15% 轟竜のアギト 8% 轟竜の堅殻 17% 轟竜の牙×3 8% |
轟竜の牙×2 50% 轟竜の頭殻 12% 轟竜の甲殻 38% |
爪破壊 | 轟竜の剛爪 80% 轟竜の尖爪×2 20% |
轟竜の尖爪 80% 轟竜の爪×3 20% |
轟竜の爪×2 80% 轟竜の爪 20% |
フリーハント
方法 | G級 | 上位 | 下位 |
---|---|---|---|
フリーハント | 轟竜の厚鱗 30% 轟竜の重殻 15% 轟竜の剛爪 15% 轟竜の重牙 15% 重竜骨 10% 轟竜のアギト 8% 轟竜の剛爪 5% 轟竜の重牙 5% 大竜玉 5% 轟竜の天鱗 1% |
轟竜の上鱗 30% 轟竜の尖爪 12% 轟竜の鋭牙 12% 轟竜の堅殻 7% 堅竜骨 10% 轟竜の頭殻 7% 竜玉 5% 轟竜の尖爪 x2 5% 轟竜の鋭牙 x2 5% 轟竜のアギト x2 4% |
轟竜の鱗 30% 轟竜の爪 20% 轟竜の牙 15% 上竜骨 15% 轟竜の甲殻 10% 轟竜の牙 8% 轟竜の頭殻 5% 轟竜の爪 4% |
攻撃パターン
攻撃 | 内容 |
---|---|
回転攻撃 | 時計回りに高速で回転する。周囲に風圧【小】を発生させる。 |
突進 | ハンターに向かって突進してくる。軌道を変えてくるので、遠距離にいる時は注意する必要がある。 |
岩飛ばし | 前方に3つの岩を投げつける。 |
かみつき | 首を振り上げた後、噛み付く。2回連続で噛み付くこともある。 |
攻略方法・立ち回り
ティガレックスは突進や飛びかかりなど体当たりで攻撃するパターンが多い。
基本的にはフェイントや飛行がなく、直接ハンターを狙い、エリア移動も比較的少ないため落とし穴やシビレ罠にかかりやすい。効率的に狩りたい場合は罠を多めに持っていこう。多くの攻撃は閃光玉で動きを止められるので閃光玉も非常に有効。
罠肉も有効なので毒生肉やシビレ生肉を持っていくと攻撃チャンスを増やすことができる。眠り生肉を持っていく場合は大タル爆弾を一緒に持って行くと効果的に利用できる。
攻撃パターンは直線的なものが多く、ティガレックスの左右に位置取りすれば攻撃を回避しやすい。
ただし、怒り状態時には攻撃力と素早さが大きく上昇する。中途半端にティガレックスから距離を取ると突進系の攻撃を回避しきれない危険性が高くなるので、モンスターとの距離には
注意しておこう。
近距離では咆哮ひるみからのコンボに注意が必要。さらにティガレックスの咆哮は近距離にいると衝撃波でダメージを受けてしまう。耳栓スキルでは防げないので覚えておこう、
遠距離攻撃の方法は少ないが、地面を叩いて岩弾を発射してくる。3方向に飛んでくるので遠くにいる場合は、ガードか緊急回避の心構えを忘れずに。
疲労状態時には動きが遅くなり、突進攻撃のターンの際に、転倒するようになる。転倒中は攻撃のチャンス。
また突進攻撃をかわしてティガレックスが岩壁にぶつかると牙が突き刺さりスキができるので、チャンスがあれば積極的に狙っていこう。
攻撃のチャンスは以下の通り。
■突進
怒り状態では最大2回までターンしてくる。回避後は大きなスキができるので、攻撃のチャンス。
■飛び掛かり
ハンターに向かって大きくジャンプして体当たりする。
着地時に風圧が発生するので、攻撃を回避したら風圧が終わってから接近しよう。
モンスター一覧
50音順はこちら | ||||
---|---|---|---|---|
鳥竜種 | 牙獣種 | 飛竜種 | 獣竜種 | 牙竜種 |
甲殻種 | 鋏角種 | 甲虫種 | 両生種 | 海竜種 |
蛇竜種 | 魚竜種 | 不明 | 古龍種 | 二つ名 |
Leave a Reply