『モンハンダブルクロス(MHXX)』のテツカブラの攻略ページです。立ち回り、弱点、剥ぎ取り、捕獲報酬、肉質、罠耐性など攻略に役立つ情報をまとめて紹介します。
テツカブラ

簡易データ
| 種類 | 弱点属性 | 弱点部位 | 風圧 | 咆哮 | 震動 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 両生種 | 水 | 頭 | 無 | 小 | 有 | 
状態異常攻撃・注意事項
- 氷やられ
- 滅気
肉質
| 部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 | エキス | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭 | 56 | 56 | 60 | 0 | 30 | 5 | 25 | 5 | 赤 | 
| 牙 | 42 | 45 | 40 | 0 | 25 | 10 | 25 | 5 | 赤 | 
| 胴 | 25 | 25 | 25 | 0 | 20 | 5 | 15 | 5 | 橙 | 
| 前脚 | 42 | 42 | 40 | 0 | 20 | 5 | 15 | 5 | 白 | 
| 後脚 | 45 | 42 | 40 | 0 | 15 | 10 | 15 | 5 | 白 | 
| 尻尾 | 36[80] | 36[80] | 35[85] | 0 | 20[30] | 10[15] | 15[30] | 5 | 橙 | 
※[]は尻尾膨張状態のとき
状態異常・罠耐性
| 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 減気 | 気絶 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ◎ | △ | ○ | ◎ | △ | △ | 
| 乗り | シビレ罠 | 落とし穴 | 閃光玉 | 音爆弾 | 罠肉 | 
| △ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
剥ぎ取り
| 方法 | G級 | 上位 | 下位 | 
|---|---|---|---|
| 本体剥ぎ取り 3回 | 鬼蛙の厚鱗 34% 強面な大頭骨 18% 鬼蛙の剛爪 18% 鬼蛙の重殻 20% 重厚な骨 10% | 鬼蛙の上鱗 34% 厳めしい頭骨 18% 鬼蛙の尖爪 18% 鬼蛙の堅殻 20% 堅牢な骨 10% | 鬼蛙の鱗 35% 鬼蛙の甲殻 22% 鬼蛙の爪 18% 大きい骨 10% 厳めしい頭骨 15% | 
| 落とし物 2回 | ガマの大粒ナミダ 75% カワズの大殿油 25% | ガマのナミダ 38% カワズの殿油 25% ガマの大粒ナミダ 37% | ガマのナミダ 75% カワズの油 25% | 
捕獲
| 方法 | G級 | 上位 | 下位 | 
|---|---|---|---|
| 捕獲 | 鬼蛙の厚鱗 10% 鬼蛙の弩級牙 20% 鬼蛙の重殻 15% カワズの大殿油 25% 重厚な骨 20% 鬼蛙の剛爪 10% | 鬼蛙の上鱗 10% 鬼蛙の巨大牙 20% 鬼蛙の堅殻 15% カワズの殿油 25% 堅牢な骨 20% 鬼蛙の尖爪 10% | 鬼蛙の鱗 10% 鬼蛙の甲殻 15% 鬼蛙の爪 20% 大きな骨 20% 鬼蛙の大牙 15% カワズの油 20% | 
部位破壊
| 方法 | G級 | 上位 | 下位 | 
|---|---|---|---|
| 顎破壊 2段階 | 鬼蛙の弩級牙 60% 強面な大頭骨 25% 鬼蛙の巨大牙×2 15% | 鬼蛙の巨大牙 60% 厳めしい頭骨 25% 鬼蛙の大牙×2 15% | 鬼蛙の大牙 80% 厳めしい頭骨 20% | 
| 背中破壊 | 鬼蛙の厚鱗 60% 鬼蛙の重殻 20% 鬼蛙の堅殻×2 10% 鬼蛙の上鱗×2 10% | 鬼蛙の上鱗 60% 鬼蛙の堅甲 20% 鬼蛙の鱗×2 10% 鬼蛙の甲殻×2 10% | 鬼蛙の鱗 70% 鬼蛙の甲殻 30% | 
| いずれかの後脚破壊 | 鬼蛙の厚鱗 30% 鬼蛙の剛爪 60% 鬼蛙の尖爪×2 10% | 鬼蛙の上鱗 30% 鬼蛙の尖爪 60% 鬼蛙の爪×2 10% | 鬼蛙の爪 65% 鬼蛙の鱗 35% | 
フリーハント
| 方法 | G級 | 上位 | 下位 | 
|---|---|---|---|
| フリーハント | 鬼蛙の厚鱗 24% 鬼蛙の剛爪 18% カワズの大殿油 14% 鬼蛙の重殻 12% 強面な大頭骨 12% 鬼蛙の弩級牙 10% カワズの殿油x2 5% 重厚な骨x2 5% | 鬼蛙の上鱗 24% 鬼蛙の尖爪 18% カワズの殿油 14% 鬼蛙の堅殻 12% 厳めしい頭骨 12% 鬼蛙の巨大牙 10% カワズの油x2 5% 堅牢な骨x2 5% | 鬼蛙の鱗 26% 鬼蛙の爪 20% カワズの油 15% 鬼蛙の甲殻 12% 大きな骨 10% 鬼蛙の大牙 10% 厳めしい頭骨 7% | 
攻撃パターン
| 攻撃 | 内容 | 
|---|---|
| 突進攻撃 | 後ずさりして、牙を地面に突き立てた後、高速で突進してくる。 | 
| 殴りつけ攻撃 | 前方を殴りつける。 | 
| 飛びかかり | 前方に飛びかかる。 | 
| 岩砕き | 後脚で立ち上がった後、岩石を砕き飛び散らせ、攻撃する。 | 
| 岩投擲攻撃 | 地面から岩を取り出し、前方に投げつける。 | 
| 粘液攻撃 | 口から粘液を前方に飛ばす。 | 
| ジャンプ攻撃 | 身をかがめる予備動作の後、高くジャンプして | 
攻略方法・立ち回り
蛙型のモンスターで牙で岩を掘り出したり、後ろ脚の強靭さを活かした突進などの方法で攻撃してくる。
尻尾が膨らんでいる時が最大の弱点。
岩をくわえている時や、ダウン中になどは尻尾を狙おう。小さい岩は砕いて破片で攻撃し、大きい岩はそのまま設置し、転がしたりして攻撃してくる。
要注意攻撃はジャンプ攻撃、威力の高い攻撃なので地面に映った影をみて確実に回避しよう。
攻撃のチャンスは以下の通り。
■ジャンプ攻撃
ジャンプ後に大きなスキがある。影を見て回避し、着地後の震動が収まったら近づいて攻撃しよう。
■岩砕き
岩を加えている間尻尾が膨れる。膨れている間はダメージが通りやすいので後方から反撃しよう。
モンスター一覧
| 50音順はこちら | ||||
|---|---|---|---|---|
| 鳥竜種 | 牙獣種 | 飛竜種 | 獣竜種 | 牙竜種 | 
| 甲殻種 | 鋏角種 | 甲虫種 | 両生種 | 海竜種 | 
| 蛇竜種 | 魚竜種 | 不明 | 古龍種 | 二つ名 | 

Leave a Reply