【モンハンダブルクロス】「イビルジョー」攻略まとめ|弱点・剥ぎ取り・捕獲報酬など

『モンハンダブルクロス(MHXX)』のイビルジョーの攻略ページです。立ち回り、弱点、剥ぎ取り、捕獲報酬、肉質、罠耐性など攻略に役立つ情報をまとめて紹介します。

イビルジョー

モンハンダブルクロス イビルジョー


簡易データ

種類 弱点属性 弱点部位 風圧 咆哮 震動
獣竜種 雷/龍

状態異常攻撃・注意事項

  • 龍属性やられ
  • 防御力DOWN

肉質

【通常時】

部位 切断 打撃 エキス
65 65 60 10 10 15 5 15
37 37 35 15 15 20 10 20
25 25 25 5 5 20 5 20
前脚 30 30 30 10 10 15 5 15
後脚 43 38 35 5 5 10 5 10
尻尾 35 32 30 5 5 20 5 20

【怒り時】

部位 切断 打撃 エキス
30 34 30 15 15 20 10 20
76 76 60 10 10 15 15 15
22 22 20 5 5 25 5 25
前脚 27 27 30 15 15 20 10 20
後脚 35 32 25 10 10 15 5 15
尻尾 38 35 30 5 5 20 5 20

状態異常・罠耐性

麻痺 睡眠 爆破 減気 気絶
乗り シビレ罠 落とし穴 閃光玉 音爆弾 罠肉
× ○※

表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い

※疲労時のみ

剥ぎ取り

方法 G級 上位 下位
本体剥ぎ取り
4回
恐暴竜の厚黒鱗 37%
恐暴竜の厚黒皮 27%
恐暴竜の剛鈎爪 20%
恐暴竜の重牙 11%
恐暴竜の宝玉 3%
恐暴竜の滅鱗 2%
恐暴竜の黒鱗 39%
恐暴竜の黒皮 28%
恐暴竜の鈎爪 20%
恐暴竜の大牙 11%
恐暴竜の宝玉 2%
尻尾剥ぎ取り
2回
恐暴竜の重尾 65%
恐暴竜の厚黒鱗 20%
恐暴竜の宝玉 4%
恐暴竜の減鱗 3%
恐暴竜の尻尾 8%
恐暴竜の尻尾 65%
恐暴竜の黒鱗 32%
恐暴竜の宝玉 3%
落し物
3回
竜の大粒ナミダ 64%
恐暴竜の剛鈎爪 33%
恐暴竜の宝玉 2%
恐暴竜の滅鱗 1%
竜の大粒ナミダ 35%
竜のナミダ 34%
恐暴竜の鈎爪 30%
恐暴竜の宝玉 1%

※落し物条件:食事中or拘束攻撃終了時

捕獲

方法 G級 上位 下位
捕獲 恐暴竜の厚黒皮 27%
恐暴竜の剛鉤爪 20%
恐暴竜の頭殻 26%
恐暴竜の宝玉 5%
恐暴竜の滅鱗 4%
恐暴竜の鈎爪×2 10%
恐暴竜の重尾 8%
恐暴竜の頭殻 40%
恐暴竜の黒皮 28%
恐暴竜の鈎爪 20%
恐暴竜の尻尾 8%
恐暴竜の宝玉 4%

部位破壊

方法 G級 上位 下位
頭部2段階
破壊
恐暴竜の頭殻 35%
恐暴竜の重牙 32%
恐暴竜の重牙×2 25%
恐暴竜の大牙×2 8%
恐暴竜の大牙 50%
恐暴竜の頭殻 35%
恐暴竜の大牙×2 15%

フリーハント

方法 G級 上位 下位
フリーハント 恐暴竜の厚黒鱗 36%
恐暴竜の剛鉤爪 16%
恐暴竜の厚黒皮 15%
恐暴竜の重牙x2 14%
恐暴竜の黒皮x2 8%
恐暴竜の黒鱗x2 8%
恐暴竜の宝玉 2%
恐暴竜の滅鱗 1%
恐暴竜の大牙 26%
恐暴竜の頭殻 22%
恐暴竜の鉤爪 20%
恐暴竜の黒皮 10%
恐暴竜の黒鱗 10%
恐暴竜の鉤爪x2 7%
恐暴竜の宝玉 5%

攻撃パターン

攻撃 内容
噛みつき 踏み込んで、前方に噛み付く。
前進連続噛みつき 前進しながら体を左右に振って連続でかみつく攻撃。
回転かみつき 体を大きく回転してかみつく。
四股踏み 右足を持ち上げて踏みつけ、尻尾を右へ振り下ろす。震動が発生する。
岩石飛ばし 岩をすくい、投げる。
拘束 前方へジャンプして踏みつけた後、拘束して噛み付く。
龍ブレス 反時計回りに龍ブレスをなぎ払うように吐く。

攻略方法・立ち回り

攻撃力が高く、好戦的なモンスター。
各種罠が有効な他、疲労状態になると捕食行動をとるので罠肉が有効で、戦闘状態でもハンターを無視して肉を食べる。スタミナが減りやすく戦闘中に何度も疲労状態になるので罠肉は全種類持っていくと良い。
眠り生肉と併せて大タル爆弾を持っていくと効果的。
ただし、獰猛化イビルジョーは疲労状態にならないため罠肉は無効。
龍ブレスには龍属性やられ効果、疲労時のかみつきには防御ダウン効果がある。ウチケシの実や効果の種を用意しよう。
龍気スキルと無属性武器なら龍属性やられを気にせず戦える。
また四股踏みは震動が発生するが、耐震スキルがあれば攻撃のチャンスになる。
要注意攻撃は龍ブレスと四股踏み。
龍ブレスは攻撃力が高く、龍属性やられになると武器の属性値が無効になってしまう。攻撃範囲が前方に広いので、イビルジョーの近くにいるなら足元に、遠くにいるならイビルジョーと反対方向に回避しよう。
剣士はイビルジョーの足元で戦うことが多いので、片足を上げる四股踏みの予備動作を見逃しがちになる。イビルジョーの足の動きに常に注意しよう。

攻撃のチャンスは以下の通り。

■四股踏み
片足を大きく持ち上げ、足元を踏みつける攻撃。踏みつけた瞬間に震動が発生する。震動が収まるまで待って反撃しよう。

■回転かみつき
かみつきモーション後にスキができるので近づいて攻撃しよう。

モンスター一覧

50音順はこちら
鳥竜種 牙獣種 飛竜種 獣竜種 牙竜種
甲殻種 鋏角種 甲虫種 両生種 海竜種
蛇竜種 魚竜種 不明 古龍種 二つ名

Leave a Reply



Be the first to comment