
移動速度比較

初期設定では
- スプリントはW+Shift
- 通常ダッシュはW
- 歩きは左Ctrl+W
である。
操作についてはこちら
また、移動速度はブーストアイテムにより異なる。
ブーストアイテムによる移動速度の変化はこちらでまとめているので
動作ごとの移動速度
武器を所持していない状態での速度を記述している。
単位はm/sで、1秒に何メートル進むかということを示している。
| 動作 | 速度 |
|---|---|
| スプリント | 6.2m/s |
| 通常走り | 4.7m/s |
| しゃがみスプリント | 4.7m/s |
| しゃがみ走り | 3.3m/s |
| 歩き | 1.7m/s |
| しゃがみ歩き | 1.3m/s |
| ほふく前進 | 1.18m/s |
表にするとこうなる。

しゃがみスプリントと通常走りが同じ速度という事がわかる。
武器ごとの移動速度
持っている武器によっても移動速度が変わる。
それぞれスプリントを基準にした時の数となる。
| 武器 | 速度 |
|---|---|
| 武器なし | 6.2m/s |
| 近接武器・投擲武器 | 6.2m/s |
| ハンドガン | 6.2m/s ※通常より+0.32%ほど速いという情報もある |
| サブマシンガン | 6.1m/s |
| クロスボウ | 6.0m/s |
| ライフル・スナイパーライフル | 6.0m/s |
| ショットガン | 5.9m/s |
| マークスマンライフル | 不明 |
| ライトマシンガン | 不明 |
なお、武器に付けているアタッチメントは移動速度には関係がない。
表にするとこうなる。

武器なし状態と近接・投擲武器とハンドガンが同じ速度で動けることが分かる。
よって、スプリントで移動する時は武器を所持せずに移動するよりもハンドガンを持ちながら移動したほうが安全だ。
そしてショットガンが非常に重いことが分かる。
まとめ
基本的に少しでも早く移動したい時は
- ハンドガンか投擲武器を持ちながらスプリントが一番早い
- ショットガンは基本的に持ち歩かず、建物の近くや町の近くで持つ!
- 安全地帯が少なくなってきた終盤の草原ではアサルトライフルかサブマシンガンなら持ちながら移動しても良いだろう
以上のことに注意して、目指せドン勝!

Leave a Reply