
装備品一覧まとめ

バックパック・ヘルメット・ベスト以外の装備品は、見た目が変更されるのみで特別な効果などはない。
ただし見た目は敵からの視認性に大きく影響するため、『PUBG』においてはなかなか無視できない要素である。
特に優れた隠密性を獲得できる”ギリースーツ“は非常に強力だ。
バックパック
| 画像 | 名称 | 増加容量 | 備考 |
|---|---|---|---|
![]() |
ユーティリティベルト | +50 | バックパックと同時に装備可能 |
![]() |
バックパック (レベル1) |
+150 | |
![]() |
バックパック (レベル1) |
+150 | |
![]() |
バックパック (レベル2) |
+200 | |
![]() |
バックパック (レベル2) |
+200 | |
![]() |
バックパック (レベル3) |
+250 | |
![]() |
バックパック (レベル3) |
+250 |
ヘルメット
| 画像 | 名称 | 耐久値 | ダメージ軽減率 |
|---|---|---|---|
![]() |
バイクヘルメット(レベル1) | 80 | 30% |
![]() |
バイクヘルメット(レベル1) | 80 | 30% |
![]() |
ミリタリーヘルメット(レベル2) | 150 | 40% |
![]() |
ミリタリーヘルメット(レベル2) | 150 | 40% |
![]() |
スペツナズヘルメット(レベル3) | 230 | 55% |
- レベルが上がるごとに性能と名称が変わる。
- 色による性能の差異はない
- 頭に攻撃を受けた時にダメージが軽減される
- 耐久値は「本来受けるはずだったダメージ」の分だけ減っていき、0になると壊れる
- 壊れる際に受けるダメージが耐久値を上回っていても、余剰ダメージは発生しない
- 残り耐久値に関わらず、軽減率の高いヘルメットを装備しよう
ベスト
| 画像 | 名称 | 耐久値 | ダメージ軽減率 | 増加容量 |
|---|---|---|---|---|
![]() |
警察ベスト(レベル1) | 80 | 30% | +50 |
![]() |
警察ベスト(レベル2) | 150 | 40% | +50 |
![]() |
ミリタリーベスト(レベル3) | 230 | 55% | +50 |
- 胴体に攻撃を受けた時にダメージを軽減してくれる
- 容量が増加する効果もある
- 耐久値とダメージ軽減の仕様はヘルメットと同様
そのほかの装備品
| 名称 | 装備部位 |
|---|---|
| 帽子 | 頭 |
| サングラス | 目 |
| パンクグラス | 目 |
| フチなしメガネ | 目 |
| ガスマスク(フル) | 顔 |
| ガスマスク(ハーフ) | 顔 |
| 革のフィンガーレスグローブ | 手 |
| タンクトップ | 上半身 |
| シャツ | 上半身 |
| T-シャツ | 上半身 |
| 長袖T-シャツ | 上半身 |
| コート | 上着 |
| パッド入りジャケット | 上着 |
| トレンチコート | 上着 |
| ギリースーツ | 上着 |
| 戦闘パンツ | 下半身 |
| 作業用ブーツ | 足 |
| ブーツ | 足 |
| スニーカー | 足 |
武器一覧記事
| メイン武器 | ||
|---|---|---|
| アサルトライフル | サブマシンガン | ライトマシンガン |
| ショットガン | スナイパーライフル | マークスマンライフル |
| そのほかの武器など | ||
| 弓 | ピストル | 近接武器 |
| 投擲物 | アタッチメント | 弾薬 |

Leave a Reply