【ティアキン】戦闘・探索に役立つコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TotK)の戦闘・探索に役立つコツをまとめて掲載しています
注意点
以下の記事内容の一部は、過去作の情報を参考にしており、発売後に更新する可能性がございます。

戦闘のコツ

武器の特徴を理解する
ZLで注目する
回避の使い分けとジャストを覚える
ガードジャストに慣れる
ふいうちで大ダメージを与える
弓でヘッドショットを狙う

武器の特徴を理解する

武器は「片手剣」「」「大剣」3種類が存在します

武器種ごとにモーションや攻撃範囲が変わってきます

特徴を理解することで場面ごとに最適な武器を使えるようになります

武器種 特徴
片手剣 ・攻撃力、速度、攻撃範囲はそこそこ
・盾を装備できる
・ため攻撃は回転斬り
・攻撃力は1番低いが攻撃速度は速い
・リーチが長く距離をとって戦える
・攻撃の最後に吹き飛ばし効果がある
大剣 ・攻撃力が1番高いが攻撃速度が遅い
・攻撃範囲が広く対複数戦で有効
・盾を弾き飛ばすことができる
・簡単に木を切り倒せる

ZLで注目する

敵の近くで「ZL」を押すと注目することができます

注目すると相手の周りをぐるぐる回るように動くことができます

回避やガードがしやすくなったり、攻撃を当てやすいので注目を使いましょう

回避の使い分けとジャストを覚える

回避には「バク宙」と「横跳び」の2種類の回避方法が存在します

薙ぎ払いなど横方向の攻撃はバク宙、振り下ろしなどの縦方向の攻撃は横跳びで回避しましょう

タイミングよく避けるとスロー演出が入り、「ラッシュ」で反撃することができます

ガードジャストに慣れる

ZLで盾を構え、敵の攻撃に合わせてタイミングよくAボタンを押すと「ガードジャスト」が発生し、

敵を大きく怯ませたり、飛び道具を跳ね返してダメージを与えることができます

初めはタイミングが難しいですが、普段の戦闘から練習し、徐々に慣れていきましょう

ふいうちで大ダメージを与える

敵の背後や寝ている時に近づいてYボタンを押すと大ダメージを与える「ふいうち」が可能です

しゃがんで近づくと気づかれにくく、しゃがみジャンプをすると素早く音を消しながら移動することができます

弓でヘッドショットを狙う

弓矢を頭に当てるとダメージが2倍になり、見張り役に対しては10倍と大きくダメージを上昇させることができます

段差からジャンプするとスロー演出に入り、頭を狙いやすくなるため、近くに箱や岩などがあるときは活用しましょう

探索のコツ

迷ったら冒険手帳を確認
崖を登る時はがんばりゲージに注意
雷に注意する
暑さと寒さと熱に対応する
馬や虫を捕まえるコツ
宝石や素材を売ってルピーを手にいれる

迷ったら冒険手帳を確認

迷ったり次に何をすればいいか分からなくなったら『冒険手帳』を確認しましょう

冒険手帳は「+ボタン」を押してメニューを開き、「Lボタン」で「冒険手帳」を表示できます

崖を登る時はがんばりゲージに注意

崖を登るときにジャンプすると大きく登ることができますが、がんばりゲージを大きく消費してしまいます

地道に登ると時間はかかりますが、がんばりゲージを温存することができます

がんばり薬」や「がんばり串焼きキノコ」などがんばりゲージを回復するアイテムを登りながら使用するのも有効です

雷に注意する

天気が「雷」の時は注意が必要です

金属製の武器や防具を装備していると雷に打たれてしまうため、天気が雷になったら金属製の装備は外しておきましょう

暑さと寒さと熱に対応する

暑い地域や寒い地域、火山など極端な気温はリンクに影響を及ぼします

〇〇ガード」といったセット効果のある防具を装備するか、薬や料理で対応してから探索しましょう

馬や虫を捕まえるコツ

馬や虫は走って捕まえようとすると逃げてしまいます

しゃがみながら後ろから近づくことで気づかれずに捕まえることができます

馬の場合、パラセールを使って空中から飛び乗ったり、草むらに隠れながら捕まえることもできます

宝石や素材を売ってルピーを手にいれる

お店で宝石や素材を売ることでルピーを手に入れることができます

宝石は岩を破壊したり、宝箱を開ける、イワロックを倒すことで入手できます

宝石や素材は防具強化に使用しますが、手元にいっぱいある時は売ってルピーに変えてしまいましょう

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム おすすめ記事リスト

祠攻略

祠一覧・祠の場所・祠マップ

チュートリアルの祠

始まりの空島
ウコウホの祠 インイサの祠
グダンバチの祠 ナチョヤハの祠

地上の祠

中央ハイラル
キョノニシウの祠 ジオシニオの祠
イショダグンの祠 オヤミオの祠
マヤチノウの祠 セパパの祠
セルタボマチの祠
西ハイラル
シナカワカの祠 ルナキタの祠
北ハイラル
エコチウの祠 キウヨヨウの祠
ゲルド砂漠
ソリョタニゴの祠
ラネール
ジルタグマチの祠 イヘンアの祠
ツカロクの祠
西ハテール
マカスラの祠
ヘブラ
オロチウムの祠

空島の祠

西ハイラル空域
タウンヒヨの祠
西ハイラル空域
タウンヒヨの祠
ヘブラ空域
マヤウメキサの祠

マップ攻略

マップ攻略
祠の場所一覧 地底の根の場所一覧
村・街・馬宿の場所一覧 鳥望台の場所一覧
龍の泪(地上絵)の場所一覧 ゾナウギア製造機の場所一覧
女神像の場所まとめ 魔人像の場所と交換アイテム一覧
製錬ゴーレムの場所一覧

メインチャレンジ攻略

メインチャレンジ攻略
メインチャレンジ攻略一覧
ゲームスタート後 閉ざされた扉
ハイラルの大地へ 四地方の異変調査
五人目の賢者を探せ ハイラル城の異変
マスターソードの手掛かり 失われた勇者の剣
リトの村のチューリ ゴロンシティのユン坊
ヘドロに埋もれた石像 割れた石碑
ゾーラの鎧を直すには 空への手掛かり
ゾーラの里のシド ゲルドの街のルージュ
ワッカ遺跡の秘密 太古よりの導き
地底人をウツシエに! 地底神殿に眠る謎
インパと地上絵 龍の泪
ゼルダをさがして ガノンドロフ討伐
ミニイベント攻略
看板チャレンジ攻略(エノキダの看板攻略)
ゲルド族の誇り『七宝の武具』攻略
行方不明のオーナー 迷子のキャラバン隊員
ティクルと勝負! 英雄たちの隠し事
八人目の英雄 ゲルド族の誇り『七宝の武具』

基本情報

基本情報
操作方法 セーブのやり方
新要素と変更点まとめ 取り返しのつかない要素
難易度の設定はある? オンライン・マルチプレイ要素はある?
アップデート・更新データ情報まとめ

お役立ち情報

 
お役立ち情報
クリア後要素 ハートとがんばりゲージの強化優先度
無限増殖バグのやり方 お金(ルピー)の効率的な稼ぎ方
盾サーフィンのやり方 ガードジャストのやり方とコツ
amiibo(アミーボ)の効果と種類 ゾラ大地鳥望台の泥の消し方
おすすめ
おすすめ料理 おすすめスクラビルド
装備
最強武器マスターソードの入手方法 最初に手に入る服(古びたトーガ)の入手方法
序盤おすすめ最強防具・盾 ハイリアの盾が壊れた時の対処法・購入方法
魔法の杖は何をつけるのがおすすめ?
ゾナウギア
ゾナウギアの使い方まとめ エアロバイクの作り方
大砲槍の作り方と使い方 バッテリー最大値の増やし方
入手方法・場所
ポーチの拡張方法
ボックリンがいる場所
ポカポカの実の入手方法
雪山の登り方と引き返す道のルートと場所 2つ目の祠はどこ?
3つ目の祠はどこ? 4つ目の祠はどこ?
ひっぱりハーネスの入手方法と使い方 馬を手なずけ方・馬の入手方法
鉱石(宝石)の使い道と入手方法 瘴気の手の倒し方と出現場所
矢の稼ぎで効率の良い場所まとめ 石はどこにある?・石の入手場所
デクの木サマの場所と解放条件 ワッカ飾りの使い道と入手方法
能力解放
ウルトラハンドの解放条件と使い方 トーレルーフの解放条件と使い方
スクラビルドの解放条件と使い方 モドレコの解放条件と使い方
ウツシエの解放条件と使い方 パラセールの解放条件と使い方

初心者攻略情報

初心者攻略情報
初心者攻略ガイド 戦闘・探索に役立つコツまとめ
序盤の効率的な進め方 防具の強化方法
おすすめ防具
家の購入方法 赤い月の発生条件と影響
時間の進め方
時間経過方法
天候の変え方と影響
暑さの対策方法 寒さの対策方法
雷の対策方法 熱の対策方法
写真の撮り方と撮っておきたい物 イカダの乗り方と使い方
接着解除する方法(素材を剝がすやり方)

データベース

装備
武器・盾一覧 防具一覧
図鑑
生き物図鑑 魔物図鑑
素材図鑑
料理
料理レシピ一覧
ゾナウギア
ゾナウギア一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板

Leave a Reply



Be the first to comment