素材無限増殖バグのやり方
※これはバグ技の可能性が高く、ゲームバランスを著しく損なう可能性があります。やる場合は自己責任でお願いします。
また、以降のアップデートでできなくなる可能性もあるため、留意してください。
弓を2本用意してどちらかを装備する
まずは弓を2本用意します。
そしてどちらでもいいので、その中のひとつを装備しましょう。
弓を構えて十字キー↑を押して増やしたい素材を選ぶ
ZRで弓を構えてから、十字キー↑を押して弓に付ける素材を表示させ、増やしたい素材をRスティックで選びます。
装備していた弓を「ポーチから出す」
ポーチを開き、装備していた弓をポーチから出します。
別の弓を装備して【+】を2連打する
次に、上記で使用した1本目の弓とは別の弓を装備します。
装備したら、【+】ボタンをリズム良く2連打します。
連打速度が速すぎたり遅すぎたりすると失敗してしまうので、注意しましょう。
2回目に装備した弓もポーチから出す
【+】ボタンを連打した時に装備品が左寄せになっていれば成功です。
次は、2本目に装備した弓をポーチから出しましょう。
捨てた弓を回収する
ポーチから出した2つの弓を回収すると、1本目の弓に装着していた素材が増えています。
これを繰り返すと、無限に素材アイテムを増殖できます。
装備品無限増殖バグのやり方
盾を装備する
増やしたい装備の種類に限らず、必ず盾を装備する必要があります。
そのため、まずは何でもいいので盾を用意しましょう。
増やしたい装備と同じカテゴリーの装備を用意する
増殖するには、同一カテゴリーの装備が2つ必要になります。
武器を増やしたい場合は武器を2つ用意し、盾を増やしたい場合は盾を2つ用意しましょう。
増殖したい装備品を装備する
準備が整ったら、まずは増やしたい装備品を装備します。
その状態でセーブ
次に、そのまま手動でセーブをします。
手動セーブはポーチを開き、システムタブから行えます。
メニューを閉じずに戻り、装備していた装備を「ポーチから出す」
メニューを閉じないように注意し、装備品の画面にタブ移動します。
そして、先ほど装備していた装備品を選択し、ポーチから出します。
別の装備品を装備して【+】を2連打する
次に、上記で使用した装備品とは別の装備品を装備します。
この時、同じカテゴリーの装備品を選ぶようにします。
装備したら、【+】ボタンをリズム良く2連打します。
連打速度が速すぎたり遅すぎたりすると失敗してしまうので、注意しましょう。
2回目の装備品をポーチから出す
【+】ボタンを連打した時に装備品が左寄せになっていれば成功です。
次は、2回目に装備した装備品をポーチから出しましょう。
セーブデータをロードする
そのまま、先ほどのセーブデータをロードします。
ロード後、地面に1個目に装備した装備品が落ちていれば、装備品増殖は成功です。
最後に地面に落ちている装備品を回収しましょう。
無限増殖バグができない時の注意点
ここでは、無限増殖でのよくある失敗例について紹介します。
【+】連打のタイミングをミスする
【+】連打のタイミングをミスしていると無限増殖は失敗してしまいます。
速すぎても遅すぎてもダメなので、タイミングを覚える必要があります。
マウスでダブルクリックするくらいのイメージで【+】ボタンを連打しましょう。
2つ目の装備品をポーチから出していない
2つ目の装備品をポーチから出し忘れていても、アイテム増殖は失敗してしまいます。
【+】ボタン連打に成功しても油断することなく、2つ目の装備品をポーチから出しましょう。
一度に4個増える無限増殖バグのやり方
盾サーフィン中にアイテムを手に持つ
盾サーフィン中にアイテム増殖が簡単におこなえるバグを紹介します。
増殖させたいアイテムの真横のアイテムが消えるので、増やすアイテムはバッグの右下に配置してアイテム消費なしで増殖させるのがおすすめです。
手順は以下の通りです。
増殖させたいアイテムをバッグの右下に持ってくる
盾サーフィで空中にいる間にバッグを開く
ZLボタン長押しで盾を構える
↓
盾を構えたままXボタンでジャンプ
↓
ジャンプ中にAボタンで盾サーフィン
個数が1個のアイテムを手に持つ
②:個数が1個のアイテムでないと増殖バグが発生しません
増殖させたいアイテムを4個持つ
「個数1個のアイテム」+「増殖させたいアイテム4個」を手に持った状態でバッグを閉じます。
バッグを閉じると手に持っていたアイテムが地面に落下します。
バッグにアイテムが残った状態でアイテムが落ちているのでアイテムが増殖しているのがわかります。
Bボタンまたは+ボタンでバッグを閉じる
アイテム増殖完了
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム おすすめ記事リスト
祠攻略
祠一覧・祠の場所・祠マップチュートリアルの祠
始まりの空島 | |
---|---|
ウコウホの祠 | インイサの祠 |
グダンバチの祠 | ナチョヤハの祠 |
地上の祠
中央ハイラル | |
---|---|
キョノニシウの祠 | ジオシニオの祠 |
イショダグンの祠 | オヤミオの祠 |
マヤチノウの祠 | セパパの祠 |
セルタボマチの祠 |
西ハイラル | |
---|---|
シナカワカの祠 | ルナキタの祠 |
北ハイラル | |
---|---|
エコチウの祠 | キウヨヨウの祠 |
ゲルド砂漠 | |
---|---|
ソリョタニゴの祠 |
ラネール | |
---|---|
ジルタグマチの祠 | イヘンアの祠 |
ツカロクの祠 |
西ハテール | |
---|---|
マカスラの祠 |
ヘブラ | |
---|---|
オロチウムの祠 |
空島の祠
西ハイラル空域 | |
---|---|
タウンヒヨの祠 |
西ハイラル空域 | |
---|---|
タウンヒヨの祠 |
ヘブラ空域 | |
---|---|
マヤウメキサの祠 |
マップ攻略
マップ攻略 | |
---|---|
祠の場所一覧 | 地底の根の場所一覧 |
村・街・馬宿の場所一覧 | 鳥望台の場所一覧 |
龍の泪(地上絵)の場所一覧 | ゾナウギア製造機の場所一覧 |
女神像の場所まとめ | 魔人像の場所と交換アイテム一覧 |
製錬ゴーレムの場所一覧 |
メインチャレンジ攻略
メインチャレンジ攻略 | |
---|---|
メインチャレンジ攻略一覧 | |
ゲームスタート後 | 閉ざされた扉 |
ハイラルの大地へ | 四地方の異変調査 |
五人目の賢者を探せ | ハイラル城の異変 |
マスターソードの手掛かり | 失われた勇者の剣 |
リトの村のチューリ | ゴロンシティのユン坊 |
ヘドロに埋もれた石像 | 割れた石碑 |
ゾーラの鎧を直すには | 空への手掛かり |
ゾーラの里のシド | ゲルドの街のルージュ |
ワッカ遺跡の秘密 | 太古よりの導き |
地底人をウツシエに! | 地底神殿に眠る謎 |
インパと地上絵 | 龍の泪 |
ゼルダをさがして | ガノンドロフ討伐 |
ミニイベント攻略 | |
---|---|
看板チャレンジ攻略(エノキダの看板攻略) |
ゲルド族の誇り『七宝の武具』攻略 | |
---|---|
行方不明のオーナー | 迷子のキャラバン隊員 |
ティクルと勝負! | 英雄たちの隠し事 |
八人目の英雄 | ゲルド族の誇り『七宝の武具』 |
基本情報
基本情報 | |
---|---|
操作方法 | セーブのやり方 |
新要素と変更点まとめ | 取り返しのつかない要素 |
難易度の設定はある? | オンライン・マルチプレイ要素はある? |
アップデート・更新データ情報まとめ |
お役立ち情報
能力解放 | |
---|---|
ウルトラハンドの解放条件と使い方 | トーレルーフの解放条件と使い方 |
スクラビルドの解放条件と使い方 | モドレコの解放条件と使い方 |
ウツシエの解放条件と使い方 | パラセールの解放条件と使い方 |
初心者攻略情報
初心者攻略情報 | |
---|---|
初心者攻略ガイド | 戦闘・探索に役立つコツまとめ |
序盤の効率的な進め方 | 防具の強化方法 おすすめ防具 |
家の購入方法 | 赤い月の発生条件と影響 |
時間の進め方 時間経過方法 |
天候の変え方と影響 |
暑さの対策方法 | 寒さの対策方法 |
雷の対策方法 | 熱の対策方法 |
写真の撮り方と撮っておきたい物 | イカダの乗り方と使い方 |
接着解除する方法(素材を剝がすやり方) |
データベース
装備 | |
---|---|
武器・盾一覧 | 防具一覧 |
図鑑 | |
生き物図鑑 | 魔物図鑑 |
素材図鑑 | |
料理 | |
料理レシピ一覧 | |
ゾナウギア | |
ゾナウギア一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 |
Leave a Reply