おすすめ記事!
激突の基本情報
場所 | ブロディア・国境の砦 |
---|---|
出撃数 | 10体 |
勝利条件 | アイビーを撃破する |
敗北条件 | リュールが撃破される |
仲間になるユニット | ジェーデ 戦闘勝利後の散策イベントで加入 |
入手できる紋章士 | ロイ 戦闘前の会話イベントで入手 リーフ 戦闘勝利後にイベントで入手 |
激突の攻略ポイント
開始時
激突の訪問・宝箱
なし
激突の撃破ドロップ
【初期】イルシオン兵(マージ):エルサージ
【初期】イルシオン兵(モンク):上級の体術
【初期】イルシオン兵(ランスアーマー):精霊の粉
ルナティックの攻略情報
増援
出現条件 | 増援 |
---|---|
ゼルコバが砦に到着 | 南砦:シーフLv.12×2 |
カゲツが砦に到着 | 北砦:ソードファイターLv.12×2 |
攻略のコツ
まずは南北に分かれて進軍します。
北には必ずリーフ装備重装を配置し、残りはバランスよく配置しましょう。
まずは、ジェーデの救出に向かいます。
ジューデは傷薬がなくなったら移動をし始めるので、4ターン目に説得できるようにディアマンドが主人公の配置は気を付けましょう。
また初期の敵を倒すのに、リーフとマルスのエンゲージは温存しておいてください。
カゲツとゼルコバが砦につくと増援が出現します。
北の増援は重装で足止めし、その間に全員で南の増援を始末します。
この時、カゲツとゼルコバを温存しておいたリーフとマルスのエンゲージ技で撃破しましょう。
あとは、北の敵重装を味方重装で足止めしつつ南の重装部隊を集中して倒し、その後北の重装部隊を片付けます。
残ったボス部隊はボスの攻撃範囲に入ると全員襲ってきます。
アイビーはそこまで強くないので囲んでしまい、その間に残りの敵をすべて倒しましょう。
最後にアイビーを倒したらクリアです。
激突のクリア後の変化
ジェーデに話しかけると仲間になる
激突のクリア後の散策
国境の砦
素材 | てつの晶石×60 はがねの晶石×4 |
---|---|
食材 | 芋 幻の果物 |
動物 | シロピョンウサギ ルチルマーモット |
贈り物 | なし |
絆のかけら | 絆のかけら×100(セリーヌと会話する) 絆のかけら(アンナの近く) 絆のかけら×50(ユナカと会話する) 絆のかけら×50(クランと会話する) 絆のかけら×50(ブシュロンと会話する) 絆のかけら×50(エーティエと会話する) 絆のかけら×50(ルイと会話する) |
ソラネル散策で追加されているもの
素材 | 新しい食材はなし |
---|---|
贈り物 | なし |
絆のかけら | |
施設 | なし |
ファイアーエムブレム エンゲージ おすすめ記事リスト
ファイアーエムブレムエンゲージ 攻略情報
攻略Tips | |
---|---|
取り返しがつかない要素 | 難易度の変更方法 |
主人公の性別はどっちがおすすめ? | 結婚について(約束の指輪) |
贈り物の好みキャラ別まとめ | 仲間加入条件まとめ |
紋章士の入手条件まとめ | 国の投資の恩恵一覧 |
隠しキャラクター加入条件まとめ | 絆のかけらの効率の良い集め方 |
遭遇戦や訓練のメリットと出ない時の対処法 | 絆会話の見方と発生条件 |
おすすめ系 | |
---|---|
おすすめ最強ユニット(キャラ) | おすすめクラス |
おすすめ紋章士(Tierランク) | おすすめ国の投資 |
おすすめ設定 | おすすめレベル上げ |
おすすめ料理 | おすすめSP稼ぎのやり方 |
おすすめ絆レベル上げ | おすすめ継承スキル |
戦闘・クラス関連 | |
---|---|
戦闘スタイルの特徴 | クラスステータスの上限値と基礎値 |
クラスチェンジ条件一覧 | ステータス厳選(レベルアップ厳選)のやり方 |
ユニットのステータスを効率よくカンストさせる方法 |
成長率関連 | |
---|---|
キャラ(ユニット)成長率一覧 | クラス成長率一覧 |
「努力の才」の成長率上昇量 | 「星玉の加護」の成長率上昇量 |
ファイアーエムブレムエンゲージ ストーリー攻略
ストーリー攻略 | |
---|---|
ストーリー攻略一覧 | |
序章 紋章士 |
1章 目覚め |
2章 神竜王ルミエル |
3章 襲撃者 |
4章 花の風車村 |
5章 王城奪還 |
外伝1 大器晩成 |
6章 奪われた指輪 |
外伝2 秘密の行商人 |
7章 闇の紋章士 |
8章 勇ましき王国 |
9章 激突 |
10章 邪竜ソンブル |
11章 撤退 |
外伝3 聖王女 |
12章 砂漠の自警団 |
外伝4 草原の公女 |
13章 オアシスの勇者 |
外伝5 蒼炎の勇者 |
14章 ソルム攻防戦 |
外伝6 導き手 |
15章 廃墟のダンサー |
外伝7 未来を選びし者 |
16章 海岸線を超えて |
外伝8 碧き風空 |
17章 砕かれた平和 |
外伝9 聖騎士 |
外伝10 賢王 |
18章 冷たい海路 |
19章 死の港町 |
外伝11 若き獅子 |
外伝12 暁の巫女 |
20章 王なき城 |
外伝13 慈愛の王女 |
21章 帰還 |
22章 神竜と邪竜 |
外伝14 英雄王 |
外伝15 紡ぎし者 |
23章 四狗 |
24章 追憶 |
25章 最後の門番 |
26章 ラストエンゲージ |
クリア後 | |
クリア後 | |
難易度「ルナティック」 | |
ルナティック攻略 | |
ルナティック攻略チャート |
ファイアーエムブレムエンゲージ ユニット一覧
全ユニット一覧 | |
---|---|
全ユニット一覧 |
主人公
主人公 ユニット一覧 | |
---|---|
![]() 主人公(リュール) |
聖地リトス
聖地リトス ユニット一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ヴァンドレ |
![]() クラン |
![]() フラン |
フィレネ王国
フィレネ王国 ユニット一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() アルフレッド |
![]() ブシュロン |
![]() エーティエ |
![]() セリーヌ |
![]() ルイ |
![]() クロエ |
![]() ジャン |
ブロディア王国
ブロディア王国 ユニット一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ディアマンド |
![]() アンバー |
![]() ジェーデ |
![]() スタルーク |
![]() ラピス |
![]() シトリニカ |
![]() ザフィーア |
ソルム王国
ソルム王国 ユニット一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ミスティラ |
![]() メリン |
![]() パネトネ |
![]() フォガート |
![]() パンドロ |
![]() ボネ |
![]() セアダス |
イルシオン王国
イルシオン王国 ユニット一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() アイビー |
![]() ゼルコバ |
![]() カゲツ |
![]() オルテンシア |
![]() ロサード |
![]() ゴルドマリー |
![]() アンナ |
![]() リンデン |
???(所属不明)
???(所属不明) ユニット一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ユナカ |
![]() ヴェイル |
![]() モーヴ |
ファイアーエムブレムエンゲージ 紋章士一覧
全紋章士一覧 | |
---|---|
全紋章士一覧 |
紋章士一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() マルス |
![]() セリカ |
![]() シグルド |
![]() リーフ |
![]() ロイ |
![]() リン |
![]() エイリーク |
![]() アイク |
![]() ミカヤ |
![]() ルキナ |
![]() カムイ |
![]() ベレト |
![]() エーデルガルト |
![]() チキ |
ファイアーエムブレムエンゲージ クラス情報
クラス情報 | |
---|---|
全クラス(兵種)一覧 | |
ファイアーエムブレムエンゲージ お役立ち情報
新要素・過去作との違い | |
---|---|
新要素 | 風花雪月との違い |
拠点「ソラネル」でできること | 竜の時水晶の使い方 |
特典情報 | |
FEヒーローズ連動特典の受け取り方 |
ファイアーエムブレムエンゲージ データベース
装備・アイテム情報 | |
---|---|
武器 | エンゲージ武器 |
道具 | 杖 |
食材 | 料理 |
絆の指輪 |
武器一覧 | |||
---|---|---|---|
剣 | 槍 | 斧 | 弓 |
魔法 | 短剣 | 体術 | 特殊武器 |
スキル情報 | |
---|---|
個人スキル | 継承スキル |
兵種スキル | 絆指輪スキル |
エンゲージスキル | エンゲージ技 |
ファイアーエムブレムエンゲージ 基本情報
基本情報 | |
---|---|
声優一覧 | エキスパンションパス・追加コンテンツ |
Leave a Reply