【FEエンゲージ】新要素と過去作からの変更点まとめ

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム エンゲージ)の新要素や過去作との変更点をまとめています。攻略の参考にしてください。

FEエンゲージ新要素まとめ

新要素
エンゲージシステムと紋章士
クラスと戦闘スタイル
新スキルが多数追加
新拠点「ソラネル」
国への投資
変更点
3すくみと「ブレイク」
マップ探索
クラスチェンジシステム
各種計算式

エンゲージシステムと紋章士

FEエンゲージ新要素

エンゲージシステムとは?

エンゲージシステムは、FEエンゲージで初めて登場したシステムです。
紋章士が宿る指輪を装備することで、その紋章士に応じた特殊能力が使えるようになります。
ステータス上昇やスキル習得、一定ターン数飛躍的にパワーアップする「エンゲージ状態」など様々な恩恵があり、戦闘に大きな影響を及ぼします。

紋章士

FEエンゲージでは、過去作の主人公クラスのキャラクターたちが紋章士として登場します。
ストーリー上で入手可能な紋章士は全部で12人で、エキスパンションパスなどの追加コンテンツを購入することでさらに追加されます。
初代主人公の「マルス」をはじめ、1作前の主人公「ベレト」など幅広い作品から登場しています。

シンクロスキル

紋章士の指輪を装備することで発動するスキルです。
紋章士との絆レベルが上がるほど、使えるようになるシンクロスキルも増えていきます。
また、シンクロスキルは拠点「ソラネル」の「紋章士の間」でスキル継承が可能です。

エンゲージ状態でパワーアップ

FEエンゲージエンゲージ武器

紋章士の指輪は装備するだけで能力値が上昇しシンクロスキルが発動しますが、「エンゲージ状態」になることでさらにパワーアップすることができます。
エンゲージ状態でのみ発動する能力は、「エンゲージスキル」「エンゲージ技」「エンゲージ武器」の3種類あります。

エンゲージ状態は最大で3ターン継続します。
エンゲージ状態が終わっても敵と戦闘することでゲージが溜まっていき、ゲージが最大になると再度エンゲージ状態に移行することができます。

エンゲージスキル

エンゲージスキルは、エンゲージ状態でのみ発動するスキルで、通常のスキルと比べて効果が強力なものがほとんどです。
また、特定の戦闘スタイルでより強力な効果を発動するものもあります。

(例)シグルドの「迅走」
効果:移動力が5アップする。さらに戦闘スタイルが【騎馬】の場合、さらに移動力が2アップする。

エンゲージ技

エンゲージ技は、エンゲージ状態でのみ使えるコマンドで、「強力な連撃を放つ」「複数の敵に攻撃する」「ワープして攻撃する」など強力な技が揃っています。
こちらもエンゲージスキルと同様、特定の戦闘スタイルで効果が上昇するものも存在します。

エンゲージ武器

エンゲージ状態の時に追加で使えるようになる特別な武器です。
追加される武器は複数種類があり、絆レベルが上昇するほど使える武器の種類が増えていきます。
エンゲージ武器でしか登場しない強力な武器も存在します。

クラスと戦闘スタイル

戦闘スタイル

戦闘スタイルとは?

戦闘スタイルとは、各クラスに紐づいているスタイルのことで、それぞれのスタイルによって特殊能力が発動します。
また、特定の戦闘スタイルが使えば効果が強化される、エンゲージスキルやエンゲージ技もあります。

戦闘スタイルボーナス

スタイル ボーナス
連携 自身が攻撃可能な敵に味方が攻撃すると「チェインアタック」が発動する
重装 相性が不利な武器で攻撃されてもブレイクされない
騎馬 移動力が高い
飛行 空中を移動できる。弓に弱くなる
隠密 地形効果による回避補正が倍になる
魔道 魔法で攻撃した時、相手の地形効果の回避補正を無効化する
気功 隣接する味方をかばう「チェインガード」が使用可能
竜族 すべての紋章士のエンゲージスキルかエンゲージ技で追加効果が発動する

新クラスが多数追加

新クラスたち

FEエンゲージでは、汎用クラスと専用クラスがあり歴代でも特にクラスの数が多いシリーズとなっています。
汎用クラスは、素質があれば誰でもクラスチェンジが可能なクラスで、「ソードファイター」や「ランスファイター」などが該当します。
専用クラスは、特定のキャラのみが使用可能なクラスで、主人公の「神竜ノ子」などが該当します。

特に汎用クラスは、武器種 × 戦闘スタイルごとに職業が別れていることもあり、膨大なクラス数となっています。

新スキルが多数追加

新スキル

FEエンゲージは、エンゲージスキルやエンゲージ技の登場により、歴代でもトップのスキル数を誇る作品になっています。
スキルの種類も「個人スキル」「兵種スキル」「継承スキル」「エンゲージスキル」「エンゲージ技」と多岐に渡ります。

スキルの違い

スタイル ボーナス
個人スキル キャラクターが個別に所持しているクラス。
最初から所持しており、変更することはできない。
兵種スキル 特定の職業に就くことで習得するスキル
基本的には上級職Lv.5で習得可能
継承スキル
(シンクロスキル)
紋章士の指輪を装備することで発動するスキル
もしくは紋章士との絆レベルが上がると継承できるスキル
継承するにはSPが必要
エンゲージスキル エンゲージ状態になると発動するスキル
エンゲージ技 エンゲージ状態になると発動が可能になるコマンドスキル

新拠点「ソラネル」

新拠点ソラネル

ソラネルとは?

ソラネルとは、FEエンゲージに登場する新しい拠点です。
ifのマイキャッスルや風花雪月のガルグ=マグ大修道院と似たようなものになっています。
ソラネルでは次の戦闘の準備をするだけではなく、仲間を鍛えたりキャラクターと触れ合えたりと様々な行動が可能です。

設備を利用して準備しよう

ソラネル店

ソラネルには、商店があり武器やアイテムの購入が可能です。
また武器の錬成も可能で、より強力な武器を作ることもできます。

さらにカフェテリアでは、仲間とともに食事をして絆を深めたり、食事効果で一時的に仲間を強化することもできます。

紋章士の間

FEエンゲージ紋章士の間

紋章士の間は、紋章士にかかる様々なことを行える施設です。
行うことができるのは主に以下の5つです。

項目 説明
スキル継承 紋章士からスキルを継承する
スキルを覚えるにはSPが必要
絆の指輪精製 絆のかけらを消費し「絆の指輪」を作成する
絆の指輪合成 精製した絆の指輪を合成し、ランクを1段階上昇させる。
指輪磨き 紋章士の指輪を磨き絆経験値を獲得する
エンゲージ武器の強化 エンゲージ武器を強化する
強化するには専用の素材が必要

アクティビティ

ソラネルアクティビティ

特定の仲間に話しかけるといくつかのミニゲームを遊ぶことが可能です。

ミニゲーム 効果
筋肉体操 運動に挑戦し、成功すると一時的に能力値が上昇する
運動の種類によって上昇する能力値が変わる
釣り タイミングよくボタンを押し魚を釣る
釣った魚は食材として利用可能
ドラゴンシューター ドラゴンに乗り、浮かぶ的を破壊して高得点を目指す

鍛錬の間

ソラネル鍛錬の間

仲間や紋章士と戦闘訓練を行い、経験を積むことが可能な施設です。
鍛錬には「通常鍛錬」と「特別指名鍛錬」の2種類があります。

通常鍛錬

仲間と模擬戦を行い、経験値と支援値を獲得する鍛錬です。
無償で行えますが回数制限があり、鍛錬相手もランダムに決まります。

特別指名鍛錬

紋章士と模擬戦を行い、絆レベルを上げる鍛錬です。
回数制限はありませんが「絆のかけら」を消費する必要があります。

試練の離れ

ソラネル試練の間

様々な試練に挑戦しアイテムなどを獲得できる施設です。
オンラインに接続することで、ほかのプレーヤーと対戦や協力プレイをすることも可能です。
オンラインプレイをする場合は、「Nintendo Swich Online」への加入が必要です。

試練 内容
連戦の試練 連続でマップをクリアする試練
挑戦時に難易度を選ぶことも可能
繁戦の試練 【オンライン】
ほかのプレーヤーと協力して1つのマップをリレーのようにプレイし、勝利を目指す試練
異界の試練 マップを自身で作成し、そのマップでほかのプレーヤーの群と自由に対戦プレイを行う試練

仲間と交流

支援会話

仲間同士の支援会話や紋章士との絆会話を見ることが可能です。
支援会話を見るには支援値を一定値貯める必要があり、絆会話を見るには絆経験値を一定値貯める必要があります。

国への投資

投資

国へ投資して発展させよう

FEエンゲージの舞台となる「エレオス」には様々な国が存在し、ストーリーを進めることでそれぞれの国に投資ができるようになります。
投資を行うことで、散策時に入手できる素材が増えたり、遭遇戦でレアなモンスターと遭遇しやすくなったりと、様々な恩恵を受けることができるようになります。

投資レベルを上げて恩恵を大きくしよう

投資する国にはそれぞれレベルがあり、一定金額を投資すると国の投資レベルが上がっていきます。
レベルが高いほど恩恵が大きくなるので、お金が余ったらガンガン投資に回していきましょう。

3すくみと「ブレイク」

3すくみ

3すくみ(武器相性)が復活!

ナンバリングタイトルとしては、『ファイアーエムブレムif』以来となる3すくみシステムが復活しました。
今作の3すくみは従来の3すくみとはシステムが異なり、有利な武器で攻撃すると相手をブレイク状態できます。

3すくみ(武器相性)とは?

3すくみとは武器種ごとの相性のことを指し、歴代シリーズと同じく「剣は斧に強く、斧は槍に強く、槍は剣に強い」という相性になっています。
また、今作では新たに「体術は短剣・弓・魔法に強い」が追加されました。
有利な武器で攻撃することで戦闘を有利に進めることができるので、相手の武器種を見て戦略を立てることが大切になります。

命中や回避は変化しない!

FEエンゲージの3すくみは過去作とは違い、「命中・回避」や「与えるダメージ」に影響はありません。
その代わり、相性有利な相手に攻撃することで「ブレイク」状態にさせることができます。

ブレイク状態とは?

ブレイク

ブレイク状態になると、次の戦闘が終わるまで反撃ができなくなります。
ブレイクした戦闘でも反撃ができないので、一方的に敵を攻撃することができます。
ただし、戦闘スタイル【重装】はブレイクしないので、注意しましょう。

スマッシュでもブレイクを狙える

スマッシュとは、相手を1マス後ろに後退させる攻撃で、一部の武器などについている特殊効果です。
スマッシュ発生時、後ろが壁で1マス後退ができない場合、相手はブレイク状態になります。

ワールドマップ復活!

ワールドマップ

FEエンゲージは、『ファイアーエムブレム覚醒』や『ファイアーエムブレムエコーズ』のようにワールドマップを散策することができます。
ランダムで出現する遭遇戦では、キャラクターのレベル上げやお金稼ぎなどを行うことができます。

クラスチェンジシステム

クラスチェンジ

2種類のクラスチェンジ

FEエンゲージでは、大きく分けて2つのクラスチェンジが可能です。
1つはチェンジプルフを使ったクラスチェンジで、こちらは同じ階級の別クラスへとクラスチェンジが可能です。
もう1つはマスタープルフを使ったクラスチェンジで、こちらは上級クラスへのクラスチェンジが可能です。

素質が重要

クラスチェンジできる先は、各キャラクターが持つ「素質」によって決まります。
例えば、ソードファイターには「剣」の素質を持っていないとクラスチェンジができません。

素質は紋章士の絆レベルを上げてから継承することで後天的に習得することもできます。
ただし、先天的に持っている素質と同じタイプのクラスになることで、より高い才能を発揮できるため、ある程度は先天素質を重視する方が良いでしょう。

チェンジプルフのクラスチェンジ

同一階級かつ素質が合致しているクラスへとクラスチェンジが可能となります。
一部のクラスは特定クラスのレベルを上げないとクラスチェンジできないため、注意が必要です。

マスタープルフのクラスチェンジ

基本職から上級職へとクラスチェンジが可能となります。
こちらも素質が合致している必要がありますが、クラスによっては特定の基本職のレベルを上げないとクラスチェンジできないものも存在します。
また、マスタープルフはレベル10以上にならないと使用できません。

クラスチェンジしたらレベル1になる

クラスチェンジをするとレベルが1に戻ります。
ステータスはそのまま引き継がれるので、クラスチェンジを繰り返すことで何度でもレベルアップが可能です。

各種計算式

FEエンゲージは、回避や命中の計算式が『GBA三部作』や『蒼炎の軌跡』に近いものになっています。
ステータスの影響が大きくなっているので、風花雪月などと比べて技や速さの重要性が増しています。

計算式例

  風花雪月 エンゲージ
命中 技 + 武器命中 技×2 + 幸運÷2 + 武器命中
回避 攻速 + 武器回避 攻速 ×2 + 幸運÷2 + 武器回避
必殺 (技 + 幸運)÷2 + 武器必殺 技÷2 + 武器必殺
必殺回避 幸運 幸運 + 武器必避

毒の仕様変更

状態異常「毒」の効果が「毒状態の時は受けるダメージが増加する」というものに変更されました。
以前はターンの始めにダメージを受けるというものだったので、間違えないように気を付けましょう。

これまでの毒は、敵が使うとウザい、味方が使うと弱い、というものだったので、敵味方どちらが使っても効果があるものへと変更された形になります。
また、毒は短剣で攻撃すると付与できるものになっており、『FEif』の時にあった暗器で弱体化するという仕様に近いものと推察できます。

ファイアーエムブレム エンゲージ おすすめ記事リスト

ファイアーエムブレムエンゲージ 攻略情報

攻略Tips
取り返しがつかない要素 難易度の変更方法
主人公の性別はどっちがおすすめ? 結婚について(約束の指輪)
贈り物の好みキャラ別まとめ 仲間加入条件まとめ
紋章士の入手条件まとめ 国の投資の恩恵一覧
隠しキャラクター加入条件まとめ 絆のかけらの効率の良い集め方
遭遇戦や訓練のメリットと出ない時の対処法 絆会話の見方と発生条件
おすすめ系
おすすめ最強ユニット(キャラ) おすすめクラス
おすすめ紋章士(Tierランク) おすすめ国の投資
おすすめ設定 おすすめレベル上げ
おすすめ料理 おすすめSP稼ぎのやり方
おすすめ絆レベル上げ おすすめ継承スキル
戦闘・クラス関連
戦闘スタイルの特徴 クラスステータスの上限値と基礎値
クラスチェンジ条件一覧 ステータス厳選(レベルアップ厳選)のやり方
ユニットのステータスを効率よくカンストさせる方法
成長率関連
キャラ(ユニット)成長率一覧 クラス成長率一覧
「努力の才」の成長率上昇量 「星玉の加護」の成長率上昇量

ファイアーエムブレムエンゲージ ストーリー攻略

ストーリー攻略
ストーリー攻略一覧
序章
紋章士
1章
目覚め
2章
神竜王ルミエル
3章
襲撃者
4章
花の風車村
5章
王城奪還
外伝1
大器晩成
6章
奪われた指輪
外伝2
秘密の行商人
7章
闇の紋章士
8章
勇ましき王国
9章
激突
10章
邪竜ソンブル
11章
撤退
外伝3
聖王女
12章
砂漠の自警団
外伝4
草原の公女
13章
オアシスの勇者
外伝5
蒼炎の勇者
14章
ソルム攻防戦
外伝6
導き手
15章
廃墟のダンサー
外伝7
未来を選びし者
16章
海岸線を超えて
外伝8
碧き風空
17章
砕かれた平和
外伝9
聖騎士
外伝10
賢王
18章
冷たい海路
19章
死の港町
外伝11
若き獅子
外伝12
暁の巫女
20章
王なき城
外伝13
慈愛の王女
21章
帰還
22章
神竜と邪竜
外伝14
英雄王
外伝15
紡ぎし者
23章
四狗
24章
追憶
25章
最後の門番
26章
ラストエンゲージ
クリア後
クリア後
難易度「ルナティック」
ルナティック攻略
ルナティック攻略チャート

ファイアーエムブレムエンゲージ ユニット一覧

全ユニット一覧
全ユニット一覧

主人公

主人公 ユニット一覧
主人公(リュール)アイコン
主人公(リュール)

聖地リトス

聖地リトス ユニット一覧
ヴァンドレアイコン
ヴァンドレ
クランアイコン
クラン
フランアイコン
フラン

フィレネ王国

フィレネ王国 ユニット一覧
アルフレッドアイコン
アルフレッド
ブシュロンアイコン
ブシュロン
エーティエアイコン
エーティエ
セリーヌアイコン
セリーヌ
ルイアイコン
ルイ
クロエアイコン
クロエ
ジャンアイコン
ジャン

ブロディア王国

ブロディア王国 ユニット一覧
ディアマンドアイコン
ディアマンド
アンバーアイコン
アンバー
ジェーデアイコン
ジェーデ
スタルークアイコン
スタルーク
ラピスアイコン
ラピス
シトリニカアイコン
シトリニカ
ザフィーアアイコン
ザフィーア

ソルム王国

ソルム王国 ユニット一覧
ミスティラアイコン
ミスティラ
メリンアイコン
メリン
パネトネアイコン
パネトネ
フォガートアイコン
フォガート
パンドロアイコン
パンドロ
ボネアイコン
ボネ
セアダスアイコン
セアダス

イルシオン王国

イルシオン王国 ユニット一覧
アイビーアイコン
アイビー
ゼルコバアイコン
ゼルコバ
カゲツアイコン
カゲツ
オルテンシアアイコン
オルテンシア
ロサードアイコン
ロサード
ゴルドマリーアイコン
ゴルドマリー
アンナアイコン
アンナ
リンデンアイコン
リンデン

???(所属不明)

???(所属不明) ユニット一覧
ユナカアイコン
ユナカ
ヴェイルアイコン
ヴェイル
モーヴアイコン
モーヴ

ファイアーエムブレムエンゲージ 紋章士一覧

全紋章士一覧
全紋章士一覧
紋章士一覧
マルスアイコン
マルス
セリカアイコン
セリカ
シグルドアイコン
シグルド
リーフアイコン
リーフ
ロイアイコン
ロイ
リンアイコン
リン
エイリーク/エフラムアイコン
エイリーク
アイクアイコン
アイク
ミカヤアイコン
ミカヤ
ルキナアイコン
ルキナ
カムイアイコン
カムイ
ベレトアイコン
ベレト
エーデルガルトアイコン
エーデルガルト
チキアイコン
チキ

ファイアーエムブレムエンゲージ クラス情報

クラス情報
全クラス(兵種)一覧

ファイアーエムブレムエンゲージ お役立ち情報

新要素・過去作との違い
新要素 風花雪月との違い
拠点「ソラネル」でできること 竜の時水晶の使い方
特典情報
FEヒーローズ連動特典の受け取り方

ファイアーエムブレムエンゲージ データベース

装備・アイテム情報
武器 エンゲージ武器
道具
食材 料理
絆の指輪
武器一覧
魔法 短剣 体術 特殊武器
スキル情報
個人スキル 継承スキル
兵種スキル 絆指輪スキル
エンゲージスキル エンゲージ技

ファイアーエムブレムエンゲージ 基本情報

基本情報
声優一覧 エキスパンションパス・追加コンテンツ

Leave a Reply



Be the first to comment