
楽譜「闘う者達」
FFXIV以外の曲を動画や生放送等にてネット上で公開されてしまいますと、最悪の場合楽器演奏の機能が削除されてしまう恐れがあります。
FFXIV以外の曲を練習される方は、絶対に動画や生放送等にて演奏しないでください。
演奏機能保全のため、発見次第削除依頼および通報させていただくことがあります。
難易度:蛮神級
| 使用アクション |
|---|
|
|
| ファ(-1) ソ(-1) ソ#(-1) シb(-1) ド ド# ミb ファ ファ# ソ ソ# シb シ ド(+1) ド#(+1) ミb(+1) ミ(+1) ファ(+1) ファ#(+1) ソ(+1) ソ#(+1) シb(+1) ド(+2) |
| 譜面 |
| ① |
| ② |
| ※①と同じ |
|
|
|
|
|
※①と同じ ※②と同じ ※③と同じ |
|
|
| ③ |
| ④ |
| ⑤ |
| ⑥ |
| ⑦ |
| ⑧ |
|
※③と同じ ※④と同じ ※⑤と同じ ※⑥と同じ ※⑦と同じ ※⑧と同じ ※⑥と同じ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ⑨ |
| ⑩ |
|
※⑨と同じ ※⑩と同じ |
| ⑪ |
| ⑫ |
|
※⑨と同じ ※⑩と同じ ※⑨と同じ ※⑩と同じ ※⑪と同じ ※⑫と同じ |
|
|
|
|
|
①ファ ファ ファ ②ド-ミb-ファ#-ファ-ミb-ファ# ※①と同じ ソ-ド(+1)-シ-シb ド(+1) ド(+1) ド(+1) ※①と同じ ※②と同じ ※①と同じ ド(+1) ミb(+1) ファ#(+1) ④ファ(-1) ソ(-1) ソ#(-1) シb(-1) ド ミb ⑤ファ ソ ソ# シb ド(+1) ミb(+1) ⑥ファ(+1) ソ(+1) ソ#(+1) シb(+1) ド(+2) ファ ⑦ファ-ソ-ソ#-シb-ソ#-ソ-シb-ソ# ⑧ファ(+1)-ソ(+1)-ソ#(+1)-シb(+1)-ソ#(+1)-ソ(+1) ⑨シb(+1)-ソ#(+1)-ファ(+1)-ミb(+1)-ファ#(+1) ※④と同じ ※⑤と同じ ※⑥と同じ ※⑦と同じ ※⑧と同じ ※⑨と同じ ※⑦と同じ |
使用する音数もすごく多く、またものすごく長い。
それに加えてテンポが速いということもあり、難易度がものすごく高い
演奏システムの都合上、テンポの限界があるので少しゆっくりめに演奏することになる。
演奏のコツと言っておいてなんだが、こればかりはひたすら練習を繰り返すしかない。
もちろん、原曲を何度も聴きなおしておく必要もある。
雰囲気だけをすぐに味わいたいのであれば、③~⑤の部分の音をホットバーに順番にはめて
鳴らしてみると良い。
この部分はゆっくり弾く箇所なので、苦労せず雰囲気を味わうことができるはずだ!
関連記事
| 楽器演奏TOP | |
|---|---|
楽譜一覧に戻る |
|
| ファイター攻略TOP | |
弓術士/吟遊詩人
|
|
| お役立ち情報 | |
| 楽器演奏のはじめかた | |
| 待ち時間にサクッと読み切り! | |
4コマTOPへ |

FF14にない曲は載せない方が良いのではないでしょうか
万一これを見て練習する人が誰かしらの放送に映りこむなどした場合、問題になるでしょうし
楽譜ページの作成ですが、あくまで楽器演奏の活発化を目的として作成しています。
その点は、個人個人注意していただきながら演奏してくださればと思っています。
(FCハウスや宿に移動する等)
ですが、確かにその注意喚起はあった方が良いと思いますので
該当ページには注意書きを追記しておきます。
ご指摘、ありがとうございました。