おすすめ記事!
楽器演奏のはじめかた
【パッチ4.15】公開により、ついに解禁された楽器演奏システム。
3オクターブまでの音を自由なテンポで奏でることができるので、自由度はすごく高いぞ!
楽器演奏の開放条件
以下のクエストをコンプリートすることで開放されるぞ!
クエスト名 | 受注場所/条件 |
---|---|
心のままに「楽器演奏」を | グリダニア:旧市街 「シンプキン(X:10.4 Y:8.4)」 |
・吟遊詩人であること。 ・ジョブクエスト「響きあうふたつの音色」をコンプリートしていること。 |
条件を満たしている人は、急いでグリダニア:旧市街に向かおう!
楽器演奏での必要な設定
楽器演奏を開放したら、音符をホットバーに登録しよう!
「マイキャラクター」⇒「アクションリスト」に、新しい項目「PERFORM」というものが追加されている。
![]() |
このリストの中から使用する音をホットバーにセットして発動することで、その音を奏でることができるようになる。
楽器演奏で注意しておくべきこと
魅力的なシステムではあるが、音楽を奏でられる以上著作権的な問題が発生する。
この機能を使用する人は、公式ルール&ポリシー「ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件」に、以下の条項が追記されているので、確認しておこう。
ゲーム内の「楽器演奏」を使用している動画については、演奏されている楽曲がファイナルファンタジーXIVゲーム内で使用されている楽曲(Answers/Dragonsong/Revolutions(アレンジ曲含む)は除く)の場合に限り掲載することができます。
動画と書かれているが、生放送も含まれることになるため注意しておこう。
関連記事
楽器演奏TOP | ||
---|---|---|
![]() |
||
ファイター攻略TOP | ||
![]() |
Leave a Reply