おすすめ記事!
壊神修行 星導山寺院
ダンジョン詳細
- 参加条件レベル:70
-
関連クエスト:サブクエスト「壊神修行 星導山寺院」
ラールガーズリーチ (X:12.9 Y:12.8) - レベルシンク:対象
- 制限時間:90分
討伐報酬
※現在調査中なので判明次第更新します。
- アラガントームストーン:真理
- 羅漢シリーズ一式
場所・行き方
※周辺マップは現在準備中
- 場所:–
マップ
※現在準備中
マップ特徴
苔の壁を壊すと敵が出現するので注意する。
途中に石柱が押し出すギミックがある。
攻略チャート
ラールガーの貢
苔玉という設置物があるが、触れると状態異常:粘着になるので注意する。
- テンプル・クァールパッフx2、テンプル・クァールx1と戦闘。
- 苔の壁を壊すとテンプル・モスモスx3が出現する。
- 石の階段で、カーマイン・カンパx2、モンク・ブラッドグライダーx1と戦闘。
- カーマイン・カンパx2、モンク・ブラッドグライダーx1と戦闘。
- テンプル・クァールx1、テンプル・クァールパップx1と戦闘。
- 苔の大壁は途中まで壊すと、テンプル・モスモスx3を出現させる。
階段の途中に苔玉がある。触れるとダメージ+粘着の状態異常が付与されるので注意する。
ここにも苔玉があるので範囲を避けるときや敵を誘導するときに当たらないように注意する。
道の中央に苔玉が配置されてるのでタンクは、奥の苔の大壁まで敵を誘導する。
水苔池
- 中ボス:クァール・シュルティx1、クァール・スムリティx1と戦闘。
戦闘後、宝箱が出現する。奥に進むとマップ切り替えが入る。
星導の参道
- ギラバニアン・ヴァルチャーx2、ギラバニアン・ズーx1と戦闘。
左側に宝箱があるので回収する。 - テンプル・ドブランx8、ダンシング・ベアーx1と戦闘。宝箱があるので回収する。
- シンハx2、と戦闘。扉先でシンハ・カブx2、シンハ・カブx2と戦闘。
- 扉前でシンハx2と戦闘。
壁から石柱が外側に押し出すようなギミックがあるが
当たるとダメージとノックバック攻撃を受けるので当たらないようにする。
タンクが、石柱の範囲外まで敵を誘導してあげよう。
当たるとダメージとノックバック攻撃を受けるので当たらないようにする。
タンクが、石柱の範囲外まで敵を誘導してあげよう。
手前にダンシング・ベアー、奥にテンプル・ドブランの配置。
奥のテンプル・ドブランは、ヒーラー狙いなのでタンクは、ベアーとドブランの間でフラッシュなどの
範囲攻撃でタゲを安定させよう。
奥のテンプル・ドブランは、ヒーラー狙いなのでタンクは、ベアーとドブランの間でフラッシュなどの
範囲攻撃でタゲを安定させよう。
攻撃力もHPもそこまで多くはないのでタンクは纏めて誘導していくと良い。
陰陽苑
- 中ボス:アブダx1と戦闘。戦闘後宝箱が出現する。
星導山寺院本殿
床が赤紫色のエリアで霊火が出現する。
霊火は、「思念」という技を使い、霊火に一番近いプレイヤーを追尾して範囲攻撃をしてくるので注意。
雑魚を赤紫色の床のエリアから別のエリアまで誘導して、その間に遠隔ジョブがフロア前で霊火を処理すれば楽になる。
- 刀術の英霊x1、拳術の英霊x1と戦闘。
- 刀術の英霊、棒術の英霊x1、拳術の英霊x1と戦闘。
- 刀術の英霊、棒術の英霊x1、拳術の英霊x1、クァール・プラーナx1と戦闘。宝箱があるので回収する。
- 刀術の英霊、棒術の英霊x1、拳術の英霊x1、クァール・プラーナx1と戦闘。
敵が3体いるので、タンクは手前の扉付近までまとめて誘導しよう。霊火x1は無視して良い。
導霊殿
- ボス:双豹のイヴォンx1と戦闘。戦闘後宝箱が出現する。
ボス攻略
クァール・シュルティ(黒)&クァール・スムリティ(赤)
HPを一定削ると番いのクァール・スムリティ(赤)が出現する。
タンクはしっかり2匹とも敵視を集めてタゲの維持をしよう。
2匹になると同時に範囲攻撃をしてくるようになる。
範囲攻撃をしてきたら扇状範囲攻撃を使うスムリティ(赤色)の方に逃げよう。
1匹倒すと倒されてない側は、「闘争本能」という技で、攻撃力を強化して特殊な技も撃ってくるようになるので、できるだけ同時に倒すと良い。
ボスが使用する技
■ラディアルブラスター
円形の範囲攻撃。当たると、被魔法ダメージ増加のデバフが付くので注意。
■ワイドブラスター
クァール・スムリティ(赤)が使ってくる技。扇状の範囲攻撃。
■エレクトリックバースト
「闘争本能」後に使ってくる技。回避不可の全体攻撃。
■ヒートライトニング
「闘争本能」後に使ってくる技。回避不可の全体攻撃。
アブダ
与ダメージ低下のデバフとダメージ上昇のデバフを付ける技を連続で使ってくる。
ひとつひとつのギミックを処理しないと大ダメージを受けることもあるのでしっかりギミック処理はしよう。
ボスが使用する技
■四剣大回転
無詠唱の全体範囲攻撃。詠唱がないためいつ飛んでくるかわかりにくい。
■四連双斬
タンク対象の4連続攻撃。防御バフを入れて対応しよう。
■(左右)or(前後)双斬
技の方向に剣撃を飛ばす。
当たると与ダメージ低下+被ダメージ上昇のデバフが付く。左右か前後のいずれかなので技名を見て回避先の判断をしよう。
当たると与ダメージ低下+被ダメージ上昇のデバフが付く。左右か前後のいずれかなので技名を見て回避先の判断をしよう。
■見切り
詠唱完了後にガードされていない部分が表示される。ガードしている部分を攻撃すると、与ダメージ低下+被ダメージ上昇のデバフが付く。
■試練の刻印
月の刻印or太陽の刻印をプレイヤーに付与する。
自分についた刻印と同じ模様の床に入る。
床に入れなかった場合は、ダメージを受け、与ダメージ低下+被ダメージ上昇のデバフが付く。
刻印発動後と同時に「(左右)or(前後)双斬」が来るので、方向を確認してすぐに回避しよう。
自分についた刻印と同じ模様の床に入る。
床に入れなかった場合は、ダメージを受け、与ダメージ低下+被ダメージ上昇のデバフが付く。
刻印発動後と同時に「(左右)or(前後)双斬」が来るので、方向を確認してすぐに回避しよう。
■苦行
追尾型の範囲攻撃。
範囲が追尾してくるので弧を描くように避けよう。
避けた後すぐに「(左右)or(前後)双斬」が来るので双斬方向の回避場所を潰さないように気をつけよう。
範囲が追尾してくるので弧を描くように避けよう。
避けた後すぐに「(左右)or(前後)双斬」が来るので双斬方向の回避場所を潰さないように気をつけよう。
双豹のイヴォン
ボスが使用する技
- 前半戦(HP60%付近まで)
■魔霊波
回避不能の全体範囲+タンク以外のプレイヤー1名に竜巻エリアを生成する攻撃。
竜巻に当たると裂傷+被ダメージ上昇デバフが付く。
タンク以外が、ボスから距離を取りバトルエリアの端で竜巻を発生させれば、バトルエリアを限定することなく戦える。
竜巻に当たると裂傷+被ダメージ上昇デバフが付く。
タンク以外が、ボスから距離を取りバトルエリアの端で竜巻を発生させれば、バトルエリアを限定することなく戦える。
■霊魂旋風脚
ボスの後ろが安置の範囲攻撃。当たるとダメージ+ノックバック+スタンになる。
■霊魂秘孔拳
ランダム1名に緑色の印をつける。詠唱完了後に、対象プレイヤーに突進して瀕死状態にする。
ボスから距離を取ってもボスを動かすだけなので、対象になったプレイヤーはボスに近づいて攻撃を受けよう。
ボスから距離を取ってもボスを動かすだけなので、対象になったプレイヤーはボスに近づいて攻撃を受けよう。
■双豹招来
クァールヘッドを召喚する。クァールヘッドの「激突」という技に当たると被ダメージ上昇のデバフが付くので注意する。
■双豹撃
ボスの正面2列を範囲とする攻撃。
クァールヘッドを出現させた後に使ってくる。
クァールヘッドを出現させた後に使ってくる。
■壊神拳
中央に移動したボスを中心とした回避不能の距離減衰範囲攻撃。詠唱を確認したら四隅へ避難する。
■闘霊弾
タンク以外を対象に頭割り攻撃。「壊神拳」を使った後に詠唱してくるコンボ攻撃。
- HP50%付近になると「なかなかやるではないか・・・・・。我が最終奥義を受けるに相応しい!」というセリフ後に霊気球x9を出現させる。霊気球は、回収すると「吸魔」という技を使い、
回復+与ダメージ上昇のバフを付けてくれる。バフは重複するので、DPSが優先的に回収してボスに与えるダメージを増やそう。
■双豹蒼連撃
ボスが大きな霊体に変化する技。その後「ラールーガーズフィスト」という、拳で地面を殴る回避不能の全体範囲技を撃ってくる。
■ラールガーズフィスト
ボスが大きな零体に変化した時に使う技。その後「ラールーガーズインパクト」という地面を殴る回避不能の全体範囲技を撃ってくる。
■ラールガーズインパクト
ボスが大きな零体に変化した時に使う、巨大な拳で地面を殴る回避不能の全体範囲技。「ラールガーズフィスト」の後に使ってくる。
- 敵が最終奥義を撃った後は、ボスの使用する技をすべて使ってくる。
ひとつひとつのギミックを避けてボスを倒していこう。
関連記事
パッチ【4.0】攻略TOP | ||
---|---|---|
パッチ【4.0】TOPに戻る | ||
ファイター/ソーサラー攻略TOP | ||
剣術士/ナイト | 斧術士/戦士 | 暗黒騎士 |
格闘士/モンク | 槍術士/竜騎士 | 双剣士/忍者 |
侍 NEW | 弓術士/吟遊詩人 | 機工士 |
呪術師/黒魔道士 | 巴術士/召喚士 | 赤魔道士 NEW |
幻術士/白魔道士 | 学者 | 占星術士 |
ID攻略TOP | ||
各ID一覧 |
道中のシンハ4体+カブ4体を全て纏めて自爆するタンクが多いので注意
この記事でいう、項目「星導の参道」の最後のところですね
シンハ×2を倒して扉を進むと、カブ×4と、もっと先に進むとシンハ×2が待ち構えている場所なので、タンクとしてはまとめやすい場所ですね
(私もタンク時はまとめますw)
でも、タンクのILが低かったりヒラさんのヒール力が低かったりすると、確かにここで倒されてしまう可能性はあります。
野良の人と行く場合は大人しく、カブ×4倒してからシンハ×2と順番に戦った方が確実ですね!