おすすめ記事!
ファイナルファンタジー14(FF14)にて、PS4版にて実装されている実績システム「トロフィー」の内容と取得条件をまとめています。FF14のトロフィーコンプリートを目指している方や、これからコンプを狙う方は是非ご覧ください。PC版からPS4版にプレイ権を移行した場合についてもまとめています。
トロフィー一覧
グレード | トロフィー名 | 詳細 |
---|---|---|
|
究極への幻想 | あらゆるトロフィーをすべて獲得する。 |
|
最初の勝利 | 初めてエネミーを討伐する。 |
|
幾千の勝利を超えて | エネミーを合計10,000体討伐する。 |
|
最初の物語 | 初めてクエストコンプリートする。 |
|
光の戦士たち | メインクエストをすべてコンプリートする。 |
|
冒険者の仕事 | 初めてギルドリ―ヴをコンプリートする。 |
|
腕利きの冒険者 | ギルドリ―ヴを合計1,000回コンプリートする。 |
|
分かち合う勝利 | 初めてギルドオーダーをコンプリートする。 |
|
集団戦の達人 | ギルドオーダーを合計1,000回コンプリートする。 |
|
最初のマテリア | 初めてマテリア装着を成功させる。 |
|
マテリアマスター | マテリア装着を合計100回成功させる。 |
|
新米の木工師 | 初めて木工師のレシピを製作する。 |
|
熟練の木工師 | 木工師のレシピを合計1,000回製作する。 |
|
新米の鍛冶師 | 初めて鍛冶師のレシピを製作する。 |
|
熟練の鍛冶師 | 鍛冶師のレシピを合計1,000回製作する。 |
|
新米の甲冑師 | 初めて甲冑師のレシピを製作する。 |
|
熟練の甲冑師 | 甲冑師のレシピを合計1,000回製作する。 |
|
新米の彫金師 | 初めて彫金師のレシピを製作する。 |
|
熟練の彫金師 | 彫金師のレシピを合計1,000回製作する。 |
|
新米の革細工師 | 初めて革細工師のレシピを製作する。 |
|
熟練の革細工師 | 革細工師のレシピを合計1,000回製作する。 |
|
新米の裁縫師 | 初めて裁縫師のレシピを製作する。 |
|
熟練の裁縫師 | 裁縫師のレシピを合計1,000回製作する。 |
|
新米の錬金術師 | 初めて錬金術師のレシピを製作する。 |
|
熟練の錬金術師 | 錬金術師のレシピを合計1,000回製作する。 |
|
新米の調理師 | 初めて調理師のレシピを製作する。 |
|
熟練の調理師 | 調理師のレシピを合計1,000回製作する。 |
|
新米の採掘師 | 初めて採掘する。 |
|
熟練の採掘師 | 合計1,000回採掘する。 |
|
新米の園芸師 | 初めて伐採する。 |
|
熟練の園芸師 | 合計1,000回伐採する。 |
|
新米の釣師 | 初めて釣りをする。 |
|
熟練の釣師 | 合計1,000回釣りをする。 |
|
迷宮の挑戦者 | 初めてインスタンスダンジョンをクリアする。 |
|
迷宮の征服者 | インスタンスダンジョンを合計100回クリアする。 |
|
大迷宮に挑みし者 | 大迷宮バハムートをクリアする。 |
|
刃を交えて | 初めてPvPに参加する。 |
|
運命に導かれし者 | 初めてF.A.T.E.を成功させる。 |
|
運命を掌握せし者 | F.A.T.E.を合計1,000回成功させる。 |
PC版から移行してきた場合について
PC版で条件を達成しているトロフィーは、PS4版でプレイした際に該当トロフィーを入手することができる。
トロフィー「光の戦士たち」については、PC版で達成していても入手できないことがある。
その場合は、どんなクエストでも良いので一度コンプリートすると入手することができる。
Leave a Reply