FF14 – 暗黒騎士ジョブについて|暗黒騎士のアクションや特性一覧

ファイナルファンタジー14(FF14)の蒼天のイシュガルドで追加された新ジョブの1つである暗黒騎士について紹介しています。アクションの詳細や立ち回り方を紹介しているので是非参考にしてみてください。

暗黒騎士

2014年10月26日に実装され拡張ディスク「蒼天のイシュガルド」で新たに発表された新ジョブ。
今まではベースクラスがあり、Lvを上げてジョブクエストをクリアすることで上位の職業である「ジョブ」になることができた。
しかし、「暗黒騎士」はベースクラスが無く初めからジョブとしてプレイできる。
両手剣を使うファイター。パーティでの役割はタンク
ジョブクエストをクリアすると暗黒騎士になれるが、ジョブクエストを受けるには以下の条件がある。

  • ファイターまたはソーサラー系で、どれか1つをLvを50まで上げる。
  • 新生エオルゼアのストーリーを全て終わらせる。

上記の条件を満たすと、暗黒騎士になることができる。

暗黒騎士になるには

皇都イシュガルド:上層(X13 Y8)にいる皇都の市民からクエストを受け、クリアすることで暗黒騎士になれる。

暗黒騎士の立ち回り方

ほかの役割をもつパーティメンバーに敵視が向かないよう、敵視1位を常にキープしながら戦う必要のあるロールとなる。
また、ダンジョンに入るときはパーティメンバーの先頭を走ることになるため、ダンジョンの構成を把握しておく必要がある。
敵と戦うときの立ち位置として
自身⇨敵⇨パーティメンバー
となるように動くと戦いやすくなる。
理由としては、敵の攻撃は範囲攻撃を使用してくる敵も存在し
敵⇨自身⇨パーティメンバー

の立ち位置で戦ってしまうと後ろのパーティメンバーが敵の範囲攻撃に入ってしまうからである。
もちろんスタン攻撃で敵の範囲攻撃を防ぐことも可能だが、複数の敵と同時に戦っている場合全ての敵にスタンを入れることは難しく対処しきれないことが多いので、自身とパーティメンバーで敵を挟む形をとることでパーティメンバー全員が戦いやすくなる。
さらに近接DPSは方向指定の攻撃が多く存在するため、なるべく後ろまたは側面からの攻撃を行いたいため敵を挟んだ立ち位置は理にかなった位置と言える。
暗黒騎士は、ほかのタンクと比べるとMPの消費が激しいジョブとなる。
MP管理をしつつ、しっかりとコンボを意識してアクションを使用していこう。

ダンジョン編

基本的にはグリットスタンス&暗黒状態で問題ない。
これにより敵視を上げやすくなる。

敵と合流したら、単体ならアンメイド、複数ならアンリーシュを使用する。
DPSにもよるが、アンリーシュを使用する際は、念のために2回連続で使用しておくと敵視が安定しやすい。
敵の詠唱を、ロウブロウで中断させることができる技が多くある。
広範囲攻撃の詠唱を始めたら、ロウブロウを使おう。

あとはコンボを意識してスキルを回していく。

敵視を稼ぎつつ攻撃するなら、以下のようにコンボ攻撃する。

ハードスラッシュ⇨スピンスラッシュ⇨パワースラッシュ

敵視が安定したら

ハードスラッシュ⇨サイフォンストライク⇨ダークアーツ⇨ソウルイーター

このコンボで、火力を出しつつHP・MPを回復することができる

カーヴ・アンド・スピットが使えるときはダークアーツを使用してから使おう。

ダークアーツブラックナイトなどでMPを消費した場合は、ブラッドプライスも使用する。

HPやMPが、ある程度消費した状態で戦っているなら、敵にソウルサバイバーを使用しておこう。
状況によっては、アビサルドレインも使用する。

複数の敵に囲まれ、HPが勢いよく減りそうな場合はブラックナイトを自身に使用しておこう。
敵の攻撃を防ぎつつ、ブラックブラッドを貯めることができる。

ブラックブラッドが50以上貯まったら、基本的には以下のようにコンボ攻撃する。

ダークアーツ⇨ブラッドスピラー

ブラッドスピラーは、暗黒騎士のアクションの中で一番威力の高い技となる。
ブラックブラッドが貯まったら積極的に使用していくようにする。

ブラックナイト等、ブラックブラッドを貯める手段が豊富なゆえにMPの回復が追い付かない場合がある。
状況に応じて
ブラッドプライスからのブラッドデリリアムと使用するのもありだ。

ボス編

メインタンクであればグリットスタンス&暗黒状態、サブタンクであれば暗黒状態で戦う。

ボスの真下にソルトアースを使用する。
もしノックバック攻撃を受けた際は、プランジカットを使うと素早くボスの近くに戻ることができる。

ボスの攻撃に合わせてブラックナイトを使用するなどして、効率よくブラックブラッドを貯めていく。
50以上貯まったら、以下のように攻撃しよう。

ダークアーツ⇨ブラッドスピラー

ブラッドスピラーは、グリットスタンス効果中だと威力が100以上増える。
サブタンクであっても必ず使用するようにしよう。

MPを回復する際は、ブラッドデリリアムやコンボをつなげたサイフォンストライクで回復していく。
ヒーラーが占星術師で「サリャクの水瓶」をかけてくれるとわかっている場合を除き、暗黒状態を解除する必要はない。

万が一、ヒーラーの回復が間に合いそうにない場合は、リビングデッドを使用することも考えておこう。
しかし、リビングデッドの効果を知らないプレイヤーも多くいる。
念のために、HPの全回復を要請するマクロを組んでおくと良い。

関連記事

Leave a Reply



Be the first to comment