【仁王】蠢く銀鉱攻略|メインミッション攻略・入手アイテムまとめ

『仁王』の蠢く銀鉱攻略情報を紹介します。メインミッション攻略情報や入手アイテムなどをまとめて掲載しています。

エリア概要

石見銀山は日本最大の銀山である。算出される良質な銀は、日本国内のみならず国外にも輸出され、大きな利益を上げた。そのため、ほかの大名から狙われやすく、出入り口の位置や内部の構造は部外者には秘匿された。毛利家の財源として鉱山開発が加速し、坑道は日の光の届かない地下深くまで伸びていた。

エリア攻略

メインミッション「蠢く銀鉱」

石見銀山の異変を調査し、吉川広家の助力を得よ

入口の社

  • 毒を放つ岩を破壊していく
  • 毒岩は全部で3箇所あります。
    また、装置を動かすと一時的に毒の霧を晴らすことができます。

  • 鍵のかかった扉の部屋まで進む
  • スタート地点から左のルートを取り、ひたすら下へ下へ進んでいきましょう。

  • 細い通路を進み梯子を上った先にある死体を調べると「中央採掘場の鍵」
  • 鍵のかかった扉を背に進み左手にある通路を見つけましょう。
    通路の先の梯子を上り、左側にいる弓兵の足元にある死体を調べると鍵があります。

2つめの社

  • 社から進み、梯子のショートカットを開通
  • 毒霧がかかった階層から社のある方へ戻ることができるようになります。

  • 社へのショートカットを開通し、BOSS「大百足」戦に向かう
  • 社から出て右手の梯子を下り、梯子を背にまっすぐ進みましょう。
    二つ目の曲がり角を左に曲がり、一つ目のはしごを上りましょう。
    登った先を道なりに進むと社へのショートカットを開通できます。
    扉の手前を右に曲がるとボスのいる部屋へ行くことができます。

ボスルート動画

SamuraiGamersのライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する

ボス攻略

BOSS「大百足」
広いフィールドや障害物をうまく使い、上層と下層を行ったり来たりして戦いましょう。
遠距離攻撃を中心に、時折近接のコンボを混ぜる形で戦いましょう。自分のHPが少なくなったら下層にいる場合は上層に逃げ、下層にいる場合は梯子をのぼり上層へ逃げましょう。敵は必ず追いかけてくるので、その間時間を稼ぐことができます。回復をしたり、遠距離攻撃を放つなどして敵を削っていきましょう。

大百足 詳細攻略情報

木霊の場所一覧

No. 入手場所 ポイント
鬼の棲む島
1
武士
仁王_轟く銀鉱 (1) 最初の毒岩の近くのがらくたの中
2 仁王_轟く銀鉱 (2) 2つ目の毒岩のある場所の上の足場の一番先
3 仁王_轟く銀鉱 (3) 温泉近くの木の足場の上(上記手前の場所の近くから飛び降りて温泉の通路に入れる)
4 仁王_轟く銀鉱 (4) 3つ目の毒岩のあるエリアで一番の上の足場の桶の中
5 仁王_轟く銀鉱 (5) 上記のエリアでショトカ貫通の扉の前で下の足場に降りる
6 仁王_轟く銀鉱 (6) 中央採掘場の鍵を使って開ける扉の左
7 仁王_轟く銀鉱 (7) 社の先のエリアで装置の上の足場から横穴の足場に飛び降り、通路の下に降りる手前
8
武士
仁王_轟く銀鉱 (8) 上記エリア奥のはしごを登る右側の木の柵の横
9
巫女
仁王_轟く銀鉱 (9) ボスエリアへ繋がる手前で車輪型の妖怪が出現する場所の奥

入手アイテム

入手アイテム 入手場所
毒消し×2 最初のエリアの木箱
炮烙玉×2 木箱
道しるべのお札×2
霊鉄の欠片×1
霊石×1
招霊のろうそく×1 木箱
若き侍の遺髪×1 木箱
つるはし×1
ひもろぎの木×1
関物太刀二刀
毒消し×2 3つ目の毒岩の先の通路の木箱
炮烙玉×2
端武者の中鎧 胴
忍び装束 手甲
足軽大将の槍
千手院太刀 宝箱
砥石×2 宝箱
霊鉄の欠片×2 宝箱
若き陰陽師の遺髪×1 木箱
清められた筆×2 木箱
寸刻九十九のお札×2 木箱
大百足の牙×1 大百足
兜割の斧×1 大百足
衛士の大鎧 胴×1 大百足
弓取りのわらじ×1 大百足
忍び装束頭巾×1 大百足
良質な木材×1 大百足
豪傑の大鎧 脛当×1 大百足

関連記事

メインミッション攻略まとめ
<< メインミッション「眠る霊石」
   メインミッション「海鳴りふたたび」 >>

Leave a Reply



Be the first to comment