ARMS(アームズ)に登場するアームを重さごとにまとめて一覧表にしました。アームはファランクス、重量級、中量級、軽量級の順に重いです。アームがぶつかり合った時、相手よりも重いアームであれば一方的にはじくことができるため有利ですが、重いほど動きが遅い傾向にあります。
重量別アーム一覧まとめ
属性ごとのアームまとめはこちら。
それぞれのアームには重さがある。
アームがぶつかり合った時、重いアームは相手のアームをはじきつつ攻撃できる。
お互いのアームの重さが同じ場合は相殺される。
ファランクスは特殊で、ゆっくり動いている時はどんなパンチも3回まではじける。
加速状態のファランクスは、どんなパンチとも相殺される。
しかし、ファランクスのラッシュ攻撃は重量級アームのラッシュ攻撃と相殺するため、重さは重量級として扱われている模様。
【関連記事】
必殺ラッシュ時のアーム重量変化について
重量級アーム
| アーム | 属性 | 攻撃 | チャージ攻撃 | 軌道 |
|---|---|---|---|---|
| ファランクス | 雷 | 80 | 80 | ゆっくり進む 追加入力で加速 |
| メガボルト | 雷 | 110 | 110 | 曲がりにくい |
| ヘビィハンマー | ショック | 100 | 120 | 振り下ろし |
| ゲルゲル | ブラインド | 100 | 100 | バウンド |
| ビッグパンチ | 無 | 110 | 130 | 曲がりにくい |
中量級アーム
| アーム | 属性 | 攻撃 | チャージ攻撃 | 軌道 |
|---|---|---|---|---|
| トースター | 炎 | 90 | 130 | 標準 |
| ドラゴン | 炎 | 90 | 130 | ビーム発射 |
| ホットリング | 炎 | 80 | 120 | 弧を描く |
| サラマンダー | 炎 | 80 | 120 | しなる |
| フェニックス | 炎 | 80 | 120 | 山なり |
| パラソル | 風 | 90 | 100 | 傘が開く |
| ブーメラン | 風 | 80 | 90 | 弧を描く |
| オロチ | 風 | 80 | 90 | しなる |
| スパーキー | 雷 | 90 | 90 | 標準 |
| サンダーバード | 雷 | 80 | 80 | 山なり |
| チェイサー | 雷 | 70 | 70 | ホーミング |
| フリーザー | 氷 | 90 | 100 | 標準 |
| レイドラ | 氷 | 90 | 100 | ビーム発射 |
| アイスエッジ | 氷 | 80 | 90 | 弧を描く |
| ロックオン | 爆発 | 70 | 70 | ホーミング |
| チャクラム | ショック | 80 | 100 | 弧を描く |
| プレッシャー | 無 | 90 | 100 | 曲がりやすい |
| バルーナー | 無 | 90 | 100 | 曲がりにくい |
| (バーク) | 炎 | 30 | 70 | オートで攻撃 |
軽量級アーム
| アーム | 属性 | 攻撃 | チャージ攻撃 | 軌道 |
|---|---|---|---|---|
| ギャラクシー | 炎 | 70 | 130 | 2発が螺旋運動 |
| バーチカル | 炎 | 70 | 110 | 縦に3発 |
| オートカノン | 炎 | 70 | 110 | 3連発 |
| リボルバー | 雷 | 70 | 70 | 3連発 |
| ポップスター | 風 | 70 | 120 | 2発が螺旋運動 |
| トリプルボム | 爆発 | 70 | 70 | 3WAY |
| トライデント | ショック | 70 | 110 | 3WAY |

Leave a Reply