刀のステータスの振り方について
刀を使う場合、主に心のステータスを重点的に伸ばしていくことになる。
心は刀の攻撃力だけでなく、気力と体力が伸びるため、1つ伸ばすだけでも充分戦えるだろう。
育成に迷った場合は、基本的に心に振っておくことをおすすめする。
心1つで育成が可能なため、ほかのステータスにポイントが割ける点もポイント。
ほかの武器との併用や、防具の装備、陰陽術などを試してみても良いだろう。
※刀と二刀について
刀と二刀は要求ステータスが似通っており、サブウェポンに搭載する場合はステータス上では非常に有利。
ただし、立ち回りが似ている点に加え、火力もさほど差がないので、攻略上で両立するメリットはあまりない。
刀を使う場合のステータス振り例
ステータス | レベル50 | レベル100 | レベル150 |
---|---|---|---|
体 | 10 | 16 | 20 |
心 | 41 | 75 | 99 |
剛 | 5 | 5 | 5 |
武 | 5 | 5 | 5 |
技 | 10 | 20 | 33 |
忍 | 5 | 5 | 5 |
呪 | 5 | 5 | 5 |
霊 | 11 | 11 | 20 |
刀は心のステータスの補正値が最も高いため、心を中心に上げていく必要がある。
とはいえ、バランスよく育成した方が楽に攻略できるので、火力だけではなく耐久力や守護霊の効果にも気を使いたい。
軽鎧の特殊能力を発動させるために、体と技はある程度上げておきたい。
基本的に、装備したい防具の最低限のステータスに振れば良い。
技は攻撃力にも影響するが、攻撃力を上げるには心を上げた方が効率が良いので、防具のためと割り切って問題ない。
霊は守護霊の効果が重要なので、装備する守護霊によって必要な数値が多少変わってくる。
ゲーム序盤は体・心・技・霊のステータスを平均的に成長させる必要があるが、体・技・霊のステータスがある程度揃う中盤以降は、心を育てて火力をガンガン上げていこう。
刀/槍を使う場合の育成例
ステータス | レベル50 | レベル100 | レベル150 |
---|---|---|---|
体 | 10 | 20 | 30 |
心 | 31 | 40 | 50 |
剛 | 5 | 5 | 5 |
武 | 5 | 5 | 5 |
技 | 20 | 51 | 72 |
忍 | 5 | 5 | 5 |
呪 | 5 | 5 | 5 |
霊 | 11 | 11 | 20 |
刀をメインに置きつつ、サブに槍を装備する場合の育成例。
刀は心、槍は体を参照するため相性が悪いようにも思えるが、武と技でC以上の補正をかけられる点が優秀。
また、体、心ともに優秀なステータスなので、安定した攻略にも役立つ。
刀と槍をメインで使うメリットとしては、状況に応じた使い分けに加え、防具を前提とした育成が可能な点が挙げられる。
軽鎧を使う場合は技を、中鎧を使う場合は武のステータスを上げていこう。
「信じるのは二刀のみ!」育成例
ステータス | レベル50 | レベル100 | レベル150 |
---|---|---|---|
体 | 10 | 10 | 10 |
心 | 47 | 97 | 99 |
剛 | 5 | 5 | 5 |
武 | 5 | 5 | 5 |
技 | 5 | 5 | 53 |
忍 | 5 | 5 | 5 |
呪 | 5 | 5 | 5 |
霊 | 10 | 10 | 10 |
防具を付けず、純粋に刀の火力だけを追い求めた極端な育成例。
精霊は、攻撃力と気力回復に優れた禍斗を使用。禍斗の効果を最大限発揮できるように霊に10Pだけステータスを振っておく。
体もHP上昇効率がいい10Pまで振ればOK。
あとは、心にステータスを全振りして、ひたすら火力を追い求めたい。
心がカンストしたら技を強化していき、さらなる高みを目指そう。
この育成例の場合、最初に選ぶ守護霊は武が上がる禍斗ではなく霊が上がる磯撫がおすすめ。
禍斗は中国編サブミッション「三柱の荒神」をクリアして入手しよう。
この記事ゴミすぎ
装備能力反映に体 剛 武 技必要なのにw
ちゃんと読んでからそういうコメントはしろよ