ミッドレンジハンター
扱いやすさ
★★★★☆
ハンターのカード
中立のカード
必要魔素
4500魔素
デッキコード
AAECAYoWAtnCAobTAg6oArUDuwXrB5cI7Qn+DLm0Auq7AuTCAonDAo7DAtfNAqbOAgA=
*上記のAから=までをコピーしてデッキ作成画面にいくと、このデッキを作ることができます。
カードの詳細
*クリックorタップでカード情報が開きます
デッキの特徴
このデッキの勝ち筋はカードをマナ通りに出していくミッドレンジタイプのデッキで、とにかく獣が多く詰め込まれています。
またヒーローによっては[ サメグマ ]が強く、[ サメグマ ]をサポートしながら殴り勝つというパターンが多いです。
得意なデッキは海賊が多く入ったデッキには[ ゴラッカ・クローラー ]が、翡翠ドルイドやプリーストに対して[ サメグマ ]がかなり活躍するので有利といえます。
苦手なデッキは、パラディン全般と進化シャーマンが苦手としています。
マッチアップ
有利な組み合わせ
不利な組み合わせ
基本的なマリガン
とにかくマナカーブ(自分の使えるマナコスト)通りにカードを出せると理想的なので、マリガン自体はそこまで複雑ではありません。
1・2・3…といったように出す動き、それだけで強いのがミッドレンジハンターです。
絶対にキープ
[ 野良猫 ]
[ やさしいおばあちゃん ]
[ 放電レイザーモー ]
*[ 野良猫 ]と[ やさしいおばあちゃん ]は2枚あるなら1枚は返す。
かなりの確率でキープ
[ コンゴウインコ ]
[ 追跡術 ]
*1マナからガンガン行くデッキでもないので、1ターン目に使って有効なカードを探しにいくのも効果的。
後攻の時キープ
[ 獣の相棒 ]
*後攻だと[ 獣の相棒 ]
を2ターン目から撃てるようになり、自分が有利な盤面の時に使いやすくなります。
ドルイド・メイジ・プリーストにはキープ
[ サメグマ ]
*呪文の対象にならないが非常に効果的な組み合わせ。
ローグ・ウォリアー、シャーマンにはキープ
[ ゴラッカ・クローラー ]
*海賊対策です。
絶対に残さない
[ 殺しの命令 ]
[ ツンドラサイ ]
[ 巣作りロック鳥 ]
[ サバンナ・ハイメイン ]
[ ボーンメア ]
デッキの立ち回り方
1~3ターン目
- サメグマの圧倒的強さ
サメグマは見た目以上に強いミニオンです。
サメグマのためのデッキ、とまでは言いませんが、サメグマをお膳立てするカードは多くそろっています。
[ 放電レイザーモー ]で疾風などつけようものなら、もう試合が決まることもあります。今、猛威をふるっているドルイドやプリーストは基本的に呪文で除去をするので、サメグマを強化しているだけで勝ててしまう試合も少なくありません。
プリーストは[ 宴のプリースト ]を出されると大変ですが、逆に言うとそれさえなければサメグマは猛威を振るいます。
このヒーローにはサメグマを活かして闘いましょう。
- 1・2ターン目は…
[ 野良猫 ]やコイン+[ やさしいおばあちゃん ]を出したあとの[ 放電レイザーモー ]が王者の動き。このミニオンには基本的に攻撃力+3がかなり強力となり、相手は無理やりにでも除去をしないといけなくなる。
無理に除去をしたことで[ サメグマ ]が非常に除去されにくくなり、序盤の優位性はどんどんと高まってくる。ミッドレンジながら序盤の攻撃力は折り紙付きなのがミッドレンジハンターのいいところ。
- 獣の相棒の効率的な使い方
[ 獣の相棒 ]はランダムに獣を召喚する呪文です。このカードは適当に使うだけでも強いですが状況で強さはより変わります。
基本的には自分が勝ってる状況で使う方が強い効果になります。具体例を示すと、自分が負けている状況でレオック(3マナ2/4他の味方のミニオンの攻撃力が1上がる)が出てしまうと腐りやすいです。
とはいえ出し惜しみする呪文でもないので、やることがなければとりあえず使ってしてしまって問題ありません。
- 放電レイザーモーで選ぶ適応は?
[ 放電レイザーモー ]は優秀なカードです。
このデッキでは基本的に前のめり(火力重視)になるような能力を選択しましょう。基本的に攻撃力+3 +1/+1 で少しでもライフを削りましょう。
このデッキは呪文やヒーローパワーの対象にならないの相性はミニオンで強化するためにかなり高いので、特にプリースト、ドルイド、メイジに対しては選んでも強いです。
4~6ターン目
- とにかく邪魔になる獣たち
サメグマで相手をあたふたさせた後にスッ…っと[ ツンドラサイ ]や[ 巣作りロック鳥 ]を出せば、処理ができないままターンを過ぎることが多いです。そしてそのまま[ サバンナ・ハイメイン ]がでてくると敗北宣言を押し爆発して勝利となります。
当然[ 放電レイザーモー ]で疾風をつけることができます。
このデッキは相手がこちらのミニオンを倒し損ねた場合、とんでもなく強化できるために基本的にミニオンを処理しないといけないようにできるのが良いです。 - 縫い目の追跡者で何を選ぶか?
このデッキには入っていませんが[ 縫い目の追跡者 ]を[ コンゴウインコ ]の代わりに入れることも少なくはありません。[ 縫い目の追跡者 ]は実際に使うと思いのほか強い優秀カードで、とりあえず出しておくか、という使い方ができるのが良いです。
果たして、どのカードを選ぶのが最適なのでしょうか?実はこのデッキにはこれが出たら即取れと言い切れるカードはないです。
というのもこのデッキは対策カードや、他のカードと組み合わせるカードだらけだからです。盤面勝っているとき
[ 放電レイザーモー ]
[ サメグマ ]
[ ツンドラサイ ]
[ ボーンメア ]
*ボーンメアは優先度はこの中では低めです。盤面が互角のとき
[ 猟犬使い ]
[ 放電レイザーモー ]
*お願い能力アップのお二方です。
特に放電レイザーモーはマナも少なくそのターンで使えることもあるでしょう。盤面が負けているとき
[ 巣作りロック鳥 ]
[ サバンナ・ハイメイン ]
*軽度に負けているなら巣作りロック鳥、どうしようもないぐらい負けていたらサバンナ・ハイメインに疾風をつける最後の悪あがきをしましょう。
7ターン目以降
- ボーンメアはごり押し枠
とりあえず使うだけでものすごく強い[ ボーンメア ]。こいつの真骨頂は相手にミニオンを処理させながら相手のライフを攻めれるところにあります。
多少体力を削りきれなくとも、ヒーローパワーのおかげでごり押せます。ちなみにこいつが出せる状態で相手に盤面を取られている場合、かなり厳しいです。
カードの入れ替え候補
ハイエナ搭載系
[ コンゴウインコ ]
↓
[ 腐肉食いのハイエナ ]
*味方の獣が死ぬたびに+2/+1のステータスアップをしていくハイエナ。
野良猫からハイエナという動きだけで勝負が決まることも!
縫い目搭載系
[ コンゴウインコ ]
↓
[ 縫い目の追跡者 ]
*使い勝手のいい縫い目の追跡者を入れた形。
出しても手札が補充できるのはハンターには相性がいい。
飢えたカニ搭載系
[ コンゴウインコ ]
↓
[ 飢えたカニ ]
*環境にパラディンが多くなってきた場合はコレ。
とにかくマーロックを食べて食べて食べまくりましょう。
その他の入れ替え候補
低資産用
[ 死線の追跡者レクサー ]
↓
[ 巣作りロック鳥 ]
ハンターは安いのが強み。最近は[ ビタータイド・ヒドラ ]などをはじめとした、高めのアグロ超強化カードが出てきたせいで少し値段が上がりましたが、いまだに安い、早い、強いを兼ねそろえたデッキになっております。
特に[ サバンナ・ハイメイン ][ ボーンメア ]は無課金の救世主的強さを誇ります
似たタイプのデッキ
ヒーロー別デッキ
ドルイド | ハンター | メイジ |
パラディン | プリースト | ローグ |
シャーマン | ウォーロック | ウォリアー |
Leave a Reply