▼FE無双 風花雪月 攻略サイトはこちら!
FE無双 風花雪月 攻略 -SAMURAI GAMERS-
ニンテンドースイッチ/3DSファイアーエムブレム無双の攻略まとめWikiページです。各キャラクターの効率の良い育成法や友好度の上げ方、絆会話の相手、おすすめ武器や装備品や属性の紹介、最強キャラや使いやすいスキルなどを掲載しています。各トロフィーの攻略指南を中心にレア秘蔵武器の入手方法などを攻略していきます。

このページは、ファイアーエムブレム無双の攻略まとめWikiページです。
今みんなが見ている記事
- 効率の良い素材の集め方|英雄出現バトル早見表(10/3)
- おすすめ最強キャラまとめ|マスタープルフはこいつらに使え!(9/30)
- 素材まとめ~紋章解放・祝福・クラスチェンジ・スキル解放~(10/1)
- おすすめレベル上げ方法|効率の良い経験値の稼ぎ方(9/30)
- 取り返しのつかない要素まとめ(9/28)
ストーリー攻略

| 5章終了後のルート分岐について | ラスボス攻略 |
| アンナの記憶条件一覧 | アンナの記憶「運命に抗う者」の完成条件 |
| アンナの記憶「その手が拓いた未来」の完成条件 | アンナの記憶「悪の司祭ガーネフ」完成条件 |
ヒストリー攻略

| 運命か、絆か | その手が拓く未来 |
| 悪の司祭ガーネフ | キアランの公女 |
| 再会 そして・・・ | |
| ヒストリーモードのSランク条件 | |
| 英雄闘技 | |
| 嘆きの獣 | 神々の坐する国 |
| 氷の村 | |
| デビルマウンテン | プリンセス・ミネルバ |
| ノルダの市場 |
キャラクター

全キャラの解放条件判明!
■ 全キャラクター解放条件まとめ
| 無双オリジナル | ||
|---|---|---|
シオン |
リアン |
アンナ |
| 新・暗黒竜と光の剣 | ||
マルス |
シーダ |
チキ |
ナバール[DLC] |
ミネルバ[DLC] |
リンダ[DLC] |
| 烈火の剣 | ||
リン |
||
| 覚醒 | ||
ルフレ(男) |
ルフレ(女) |
クロム |
ルキナ |
リズ |
フレデリク |
ティアモ |
||
| if | ||
カムイ(男) |
カムイ(女) |
リョウマ |
ヒノカ |
タクミ |
サクラ |
マークス |
カミラ |
レオン |
エリーゼ |
アクア[DLC] |
オボロ[DLC] |
ゼロ[DLC] |
||
| エコーズ | ||
セリカ |
||
| 紋章一覧 | おすすめ紋章 |
| スキル一覧 | おすすめスキル |
| 素材の入手方法まとめ | 効率の良い素材の集め方 |
| クラス | |
|---|---|
| クラスチェンジ | マスタープルフ入手方法まとめ |
| 絆システム | |
| 絆システムについて | 効率の良い絆レベル上げ |
| 絆会話と組み合わせ一覧 | |
| その他 | |
| おすすめ最強キャラ | ステータスランキング |
| アンナの解放条件 | ロストとキャラクターチェンジ |
武器情報

| 剣 | 槍 | 斧 |
| 弓 | 魔道書 | 竜石 |
| 最強武器 | 撃破数稼ぎと専用武器解放 |
| 武器特性一覧 | 封印特性の解放条件一覧 |
| おすすめ武器特性 | レア武器・レア特性入手方法 |
| 錬成 | ソール・カティの入手方法 |
| レディソードの入手方法 |
お役立ち情報

| 操作方法 | 3すくみとスタンゲージ |
| クラスの相性と特効早見表 | ダブル |
| ステータスの詳細 | 各種ゲージの詳細 |
| 取り返しのつかない要素 | よくある質問 |
| 祝福一覧 | 勲章一覧 |
| 進行ルートの指示 | 評価・レビュー |
| DLC | amiibo |
| Switch版と3DS版の違い | アイクは使える? |
| チキの性能評価 | おすすめレベル上げ |
| おすすめお金稼ぎ | ステータスの成長率 |
| きずぐすり |
| アップデート情報まとめ< |
| 雑談・質問掲示板 | バグ・不具合報告掲示板 |
最新記事
- ヒストリーモード「ノルダの市場」攻略情報 | 「防衛戦」のミッション・サイドミッション攻略とマップ情報(3/1)
- ヒストリーモード「ノルダの市場」攻略情報 | 「シャドーラッシュ」のミッション・サイドミッション攻略とマップ情報(3/1)
- ヒストリーモード「ノルダの市場」攻略情報 | 「ゴールドラッシュ」のミッション・サイドミッション攻略とマップ情報(3/1)
- ヒストリーモード「ノルダの市場」攻略情報 | 「挟撃突破戦」のミッション・サイドミッション攻略とマップ情報(3/1)
- ヒストリーモード「ノルダの市場」攻略情報 | 「村人解放戦」のミッション・サイドミッション攻略とマップ情報(3/1)
紹介動画
■ Gamescom トレーラー
出典:YouTube
■ Japan EXPOトレーラー
出典:YouTube
■ E3公開映像
出典:YouTube
| タイトル | ファイアーエムブレム無双 |
|---|---|
| ジャンル | アクション |
| 対応ハード | ニンテンドースイッチ/ニンテンドー3DS |
| メーカー | コーエーテクモゲームズ/任天堂 |
| 発売日 | 2017年9月28日 |
ファイアーエムブレム無双について

FE×無双のコラボレーションがついに実現!
2年越しの計画が遂に実り、ゲーム会社の垣根を越えて人気シリーズ同士が夢の邂逅を果たした。タイトルはずばり『ファイアーエムブレム無双』。
気になる登場キャラクターは、オリジナルキャラクターである主人公の二人シオンとリアン、そして『新・暗黒龍と光の剣』の主人公であるマルス、『覚醒』の主人公であるクロムなどの主要キャラクターの参戦が決定している。
本作に登場するタイトルは多岐にわたることが予想されるが、主に『新・暗黒龍と光の剣』『覚醒』『if』の後期三作品を中心にキャラクターが登場することが開発者によって公言されている。
おなじみのシステムである“三すくみ”は本作でも採用される模様。
“ペガサスナイト”など、おなじみのクラスももちろん登場。彼らは終始、戦場で馬から降りることなく戦い続けるのだそう。
クラスやキャラクターなどの特色は、ファイアーエムブレム原作の基準に合わせて、運動や能力に反映される模様。各キャラクターがどのような動きを見せるのか、楽しみだ。
シリーズ別参戦キャラ紹介
無双オリジナル
今作にはシオンとリアン、二人のオリジナル主人公が登場する。
二人はアナトリア王国の嗣子であり、双子の姉弟でもあるのだ。
父王が急逝しながらも隣国との同盟により、平和な時を過ごしていたアナトリア王国。
しかし突如、異世界から魔物が出現し、王国は瞬く間に襲撃されてしまう。
シオンとリアンは母を失いながらも、何とか国を脱出することに成功する。
果たして二人の運命やいかに……?
シオン
|
リアン
|
『新・暗黒龍と光の剣』
マルス
|
『覚醒』
クロム
|
ルキナ
“マルス”を名乗る仮面の騎士。 |
ルフレ(男)
『FE 覚醒』の男主人公。 |
リズ
クロムの妹で、イーリス聖王国の王女。 |
フレデリク
イーリス聖騎士団の騎士。クロム自警団の副長。 |
ルフレ(女)
『FE 覚醒』の女主人公。 |
ティアモ
イーリス聖王国の天馬騎士団に所属する騎士。 |
『if』
カムイ(女)
|
リョウマ
|
マークス
|
タクミ
白夜王国の弟王子。 |
レオン
暗夜王国の弟王子。 |
カミラ
暗夜王国の第一王女。 |
ヒノカ
白夜王国の第一王女。 |
カムイ(男)
『if』の男主人公。今作では条件開放(隠し)キャラクターとして登場する。 |
サクラ
白夜王国の王女。 |
|
エリーゼ
暗夜王国の王女。 |
|
リン
草原の民ロルカ族属領の娘。 |
© 2016 SAMURAI GAMERS
TOP
MENU
