おすすめ記事!
固有スキルの習得方法
固有スキルは紋章の最下段に表示されており、取得するために必要な素材は絆レベルが上がった際に入手できる素材が必要となる。
固有スキルを取得したユニットがいれば、ほかのユニットも固有スキルが取得できるようになる。
例)
リアンの固有スキル「ご奉仕の喜び」をリアンが習得すれば、ほかのユニットでも「ご奉仕の喜び」が習得可能になる。
固有スキルを最初から習得可能なキャラ以外が固有スキルを習得するためには、「~の極意」(~の部分にはキャラ名)が必要となる。
この極意素材は絆レベルをA以上にすることで入手可能な素材。
■絆レベルを上げる方法・効率が良い絆の上げ方はこちら
固有スキルの効果
スキル名 | 習得キャラ | 効果 |
---|---|---|
良く効く薬 | ![]() |
傷薬・調合薬・特効薬を自身に使うと周囲の味方も同じだけ回復する |
ご奉仕の喜び | ![]() |
杖で味方を回復すると自身も同じだけ回復する |
一攫千金 | ![]() |
獲得できるお金が増加する 幸運の値に応じて効果上昇 |
エリート | ![]() |
敵を倒して得られる経験値が増加する |
速さ+10 | ![]() |
速さが10上がる |
金剛の一撃 | ![]() |
攻撃中に敵から攻撃を受けても怯まなくなる |
すり抜け | ![]() |
移動中に敵から攻撃を受けても怯まなくなる |
方陣 | ![]() ![]() |
自身がダブル後衛のとき、前衛が敵に与えるダメージが増加する |
月光 | ![]() |
敵の守備と魔防を低下させて攻撃する 幸運の値に応じて効果上昇 |
覚醒 | ![]() |
覚醒状態中の攻撃と覚醒奥義で敵に与えるダメージが増加する |
力+10 | ![]() |
力が10上がる |
大盾 | ![]() |
剣・槍・斧によるダメージを軽減 幸運の値に応じて効果上昇 |
太陽 | ![]() |
強敵を倒すと自身のHPが回復する 幸運の値に応じて効果上昇 |
竜盾 | ![]() ![]() |
自分がダブル後衛のとき、前衛が敵から受けるダメージを軽減する |
流星 | ![]() |
弱攻撃・強攻撃の速度が上昇する |
守備+10 | ![]() |
守備が10上がる |
技+10 | ![]() |
技が10上がる |
最大HP+50 | ![]() |
HPの上限が50増える |
聖盾 | ![]() |
弓・魔導書・竜石によるダメージ軽減 幸運の値に応じて効果上昇 |
見下す者 | ![]() |
歩行の敵に与えるダメージが増加する |
魔力+10 | ![]() |
魔力が10上がる |
魔防+10 | ![]() |
魔防が10上がる |
幸運+20 | ![]() |
幸運が20上がる |
こちらの記事もおすすめ
- 効率の良い素材の集め方|英雄出現バトル早見表(10/3)
- おすすめ最強キャラまとめ|マスタープルフはこいつらに使え!(9/30)
- 素材まとめ~紋章解放・祝福・クラスチェンジ・スキル解放~(10/1)
- おすすめレベル上げ方法|効率の良い経験値の稼ぎ方(9/30)
- 取り返しのつかない要素まとめ(9/28)
ファイアーエムブレム無双 おすすめ記事リスト
FE無双 風花雪月も攻略中!
漢字間違いでーす
×見下す物
○見下す者
あそDLCキャラのスキルや能力は載せないんですか?