おすすめ記事!
『FE無双』のストロングポイントとウィークポイントについて

『ファイアーエムブレム無双』ではストロングポイントとウィークポイントの存在がはっきりしている。
効果が表れるのは「三すくみ」「クラス相性」「特効」の3つがある。
三すくみについて
三すくみとは、それぞれの武器の対応関係のことである。
主な対応関係は、「剣>斧」「斧>槍」「槍>剣」の関係のうちにある。
三すくみで優位に立っていると多少レベルの差があっても敵を倒すことができるのでバトルの基本に置いておこう。
◆三すくみで有利な場合
- 与えるダメージが増える
- スタンゲージの出現率上昇する
- 必殺の一撃が強化される
◆三すくみで不利な場合
- 受けるダメージが増える
- スタンゲージの出現しない
- 敵がガードしやすくなる
クラス相性 早見表


相性はゲーム画面では上記画像のように「上向きの印」「下向きの印」で記される。
早見表は、縦列が攻撃する側(使用する武器)、横列が対象を示している。〇、△、☓はそれぞれ効果抜群、平常、効果減少を表している。
| 攻撃側/対象 | アマ | ファ | グレ | 魔導 | 剣士 | ソシ | ドラ | ペガ | マム | 魔物 | アチ | ソル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アーマーナイト (槍) |
△ | ☓ | ☓ | ☓ | 〇 | 〇 | ☓ | 〇 | ☓ | △ | 〇 | 〇 |
| ファイター (斧) |
〇 | △ | ☓ | △ | ☓ | ☓ | ☓ | 〇 | ☓ | ☓ | 〇 | 〇 |
| グレートナイト (斧) |
〇 | 〇 | △ | ☓ | ☓ | ☓ | △ | 〇 | ☓ | △ | 〇 | 〇 |
| 魔導士 (魔) |
〇 | △ | 〇 | △ | △ | △ | △ | ☓ | △ | 〇 | △ | △ |
| 剣士 (剣) |
☓ | 〇 | 〇 | △ | △ | △ | 〇 | ☓ | ☓ | ☓ | 〇 | ☓ |
| ソシアルナイト (剣) |
☓ | 〇 | 〇 | △ | △ | △ | 〇 | ☓ | ☓ | ☓ | 〇 | ☓ |
| ドラゴンナイト (斧) |
〇 | 〇 | △ | △ | ☓ | ☓ | △ | 〇 | ☓ | △ | ☓ | 〇 |
| ペガサスナイト (槍) |
☓ | ☓ | ☓ | 〇 | 〇 | 〇 | ☓ | △ | ☓ | ☓ | ☓ | △ |
| マムクート (竜) |
〇 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
| 魔物 (爪) |
△ | 〇 | △ | ☓ | 〇 | 〇 | △ | 〇 | ☓ | △ | 〇 | 〇 |
| アーチャー (弓) |
☓ | ☓ | ☓ | △ | ☓ | ☓ | 〇 | 〇 | ☓ | ☓ | △ | ☓ |
| ソルジャー (槍) |
☓ | ☓ | ☓ | △ | 〇 | 〇 | ☓ | △ | ☓ | ☓ | 〇 | △ |
特効について


特効ダメージは上記の画像の敵の名前の横にある印で示される。「白の印」が特効有効、「赤の印」が特効不利を示している。
特効有効なら三すくみよりもダメージが大きくデメリットもないので優先的に狙っていこう。
与えるダメージの増加量は、特効+三すくみ有利>特効のみ>三すくみ有利のみ>通常 の順に高い(要検証)。
| 名称 | 効果がある対象 |
|---|---|
| 飛行特効 | ペガサスナイト、ドラゴンナイト |
| 魔物特効 | 異形の者系 |
| アーマー特効 | アーマーナイト、グレートナイト、ジェネラル |
| 竜特効/竜超特効 | ドラゴンナイト、マムクート |
| 騎馬特効/騎馬超特効 | グレートナイト、ソシアルナイト |
ファイアーエムブレム無双 おすすめ記事リスト
FE無双 風花雪月も攻略中!

Leave a Reply