おすすめ記事!
*環境が変わるとカードの優先順位も変化します。現在は凍てつく玉座の騎士団環境でのランキングです。
ここではドルイドを使うなら「作成すべきカード」や「還元せず持っておきたいカード」を紹介しています。
ドルイドの作成すべきカード
|
コモン
作成魔素:40
まずは欲しいカード
ドルイドの中盤を支える優秀なミニオン。
[ センジン・シールドマスタ ]を強化したような性能で、選択による突撃か体力+2と挑発のどちらかを選ぶことができる。
始めたばかりの方はまず間違いなくお世話になるカードのひとつ。
[ センジン・シールドマスタ ]を強化したような性能で、選択による突撃か体力+2と挑発のどちらかを選ぶことができる。
始めたばかりの方はまず間違いなくお世話になるカードのひとつ。
収録パック:クラシック
アグロデッキをするなら
アグロドルイドを使うならこのカードたち。
[ 魔法のワタリガラス ]はアドベンチャーのワン・ナイト・イン・カラザンのプロローグ(無料)で貰うことができる。
それまで作成はできないので、必ずプロローグをクリアしてもらいましょう!
[ 魔法のワタリガラス ]はアドベンチャーのワン・ナイト・イン・カラザンのプロローグ(無料)で貰うことができる。
それまで作成はできないので、必ずプロローグをクリアしてもらいましょう!
収録パック(左から):ワン・ナイト・イン・カラザン、仁義なきガジェッツァン、大魔境ウンゴロ
どちらもミニオンを強化する呪文カードだが、[ ヤシャラージュの烙印 ]は強化する対象が獣の場合カードを1枚引くことのできるドルイドらしい便利カード。
[ 野生の力 ]は選択で味方ミニオンすべてを+1/+1の全体強化、または3/2の獣ミニオンを出すことができる。
アグロデッキをやる場合にはどちらも必須レベルで必要なカードとなってくる。
[ 野生の力 ]は選択で味方ミニオンすべてを+1/+1の全体強化、または3/2の獣ミニオンを出すことができる。
アグロデッキをやる場合にはどちらも必須レベルで必要なカードとなってくる。
収録パック(すべて):クラシック
コントロールデッキをするなら
翡翠ドルイドを使うならこのカードたち。
低資産の翡翠ドルイドをする場合にもこのセットは必ずといっていいほど必要となる。
必須カードがコモンなのも非常にありがたい。
低資産の翡翠ドルイドをする場合にもこのセットは必ずといっていいほど必要となる。
必須カードがコモンなのも非常にありがたい。
収録パック(すべて):仁義なきガジェッツァン
レア
作成魔素:100
まずは欲しいカード
試合展開が早いアグロデッキ以外のデッキ全てに入ると言っても言い過ぎではないカードのひとつ。
選択でマナを増やす・カードを3枚引くかのどちらかを選ぶことができる。
このカードはまず間違いなく持っていて腐ることは少ない。
選択でマナを増やす・カードを3枚引くかのどちらかを選ぶことができる。
このカードはまず間違いなく持っていて腐ることは少ない。
収録パック:クラシック
アグロデッキをするなら
ドルイドのアグロデッキをするなら、[ 獰猛なヒナ ]はまず欲しい。
このカードだけで試合が決まることも少なくないほどの強力なカード。
疾風がつくと、もう止まらない止められない。
このカードだけで試合が決まることも少なくないほどの強力なカード。
疾風がつくと、もう止まらない止められない。
収録パック:大魔境ウンゴロ
ミニオンを横に広げていくことが多いアグロドルイドだが序盤のミニオンはすぐ倒されやすい。
そんなことを防いでくれるのはこのカード。
1/5の挑発は大体2発程度耐えることができ、その間に盤石の盤面を作るのに貢献してくれるはず。
そんなことを防いでくれるのはこのカード。
1/5の挑発は大体2発程度耐えることができ、その間に盤石の盤面を作るのに貢献してくれるはず。
収録パック:凍てつく玉座の騎士団
海賊系デッキが多い昨今、相手の海賊を倒しつつミニオンを出すことができるカード。
また種族が獣というのもドルイドにとって評価が高い。
他のレアにくらべると優先度は低めだが、海賊に困ったときにはコレ。
また種族が獣というのもドルイドにとって評価が高い。
他のレアにくらべると優先度は低めだが、海賊に困ったときにはコレ。
収録パック:大魔境ウンゴロ
コントロールデッキをするなら
翡翠ドルイドを使う際にはこちらも必ず必要になるであろうカード。
このカードのおかげで翡翠ドルイドは終盤デッキ切れが起こらなくなる。
強い・弱いという評価ではなく、これがあるから翡翠ドルイドが成り立っているといっても言い過ぎではない。
このカードのおかげで翡翠ドルイドは終盤デッキ切れが起こらなくなる。
強い・弱いという評価ではなく、これがあるから翡翠ドルイドが成り立っているといっても言い過ぎではない。
収録パック:仁義なきガジェッツァン
ドルイドのコントロールデッキは、中盤で横に広がった相手ミニオン達を処理しきれず、そのまま倒されてしまうことが非常に多かった。
そんな状況を防いでくれるのはこのカード。
デッキに2枚必須かと言われると、少し意見が分かれるところであるが、1枚は入れておいて損はないカード。
そんな状況を防いでくれるのはこのカード。
デッキに2枚必須かと言われると、少し意見が分かれるところであるが、1枚は入れておいて損はないカード。
収録パック:凍てつく玉座の騎士団
エピック
作成魔素:400
アグロデッキをするなら
アグロドルイドをするなら、必須レベルで欲しいエピック。
2枚で800魔素と少々高いが、ここはなんとかして作っても泣きは見ないはず。
それくらいこのカードには可能性が秘めたものとなっている。
2枚で800魔素と少々高いが、ここはなんとかして作っても泣きは見ないはず。
それくらいこのカードには可能性が秘めたものとなっている。
収録パック:大魔境ウンゴロ
The パワーという雰囲気がただようこのカード。
[ 動き回るマナ ]と比べると優先度は低いが、いずれは欲しくなるであろうカード。
獣カードというのも非常に評価が高いのもポイント。
[ 動き回るマナ ]と比べると優先度は低いが、いずれは欲しくなるであろうカード。
獣カードというのも非常に評価が高いのもポイント。
収録パック:大魔境ウンゴロ
コントロールデッキをするなら
ドルイド最強カードといって過言でもないほどのパワーカード。
ダメージを与えながら回復して、カードを引きつつ5/5のミニオンを出せる素敵な効果を持っている。
「ぜひ2枚入れましょう」と言えるレベルのカード。
ダメージを与えながら回復して、カードを引きつつ5/5のミニオンを出せる素敵な効果を持っている。
「ぜひ2枚入れましょう」と言えるレベルのカード。
収録パック:凍てつく玉座の騎士団
レジェンド
作成魔素:1600
まずは欲しいカード
アグロ系のデッキ以外には全て入るであろう、ドルイドのヒーローカード。
とにかく便利で、出せるときに出せばいいだけの使い方が非常に便利。
使ったあとにヒーローパワーが攻撃力+3を得る、または装甲を+3得るのどちらかになるので、単純かつ強力なのもポイントが高い。
とにかく便利で、出せるときに出せばいいだけの使い方が非常に便利。
使ったあとにヒーローパワーが攻撃力+3を得る、または装甲を+3得るのどちらかになるので、単純かつ強力なのもポイントが高い。
収録パック:凍てつく玉座の騎士団
コントロールデッキをするなら
翡翠ドルイドをするなら、ぜひ欲しいカード。
このカード1枚で翡翠のゴーレムが2回育つうえ、その2回目は断末魔として出てくるので、盤面にミニオンが残りやすい。
[ アヤ・ブラックポー ]自体の攻撃力が5というもの評価が高い。
このカード1枚で翡翠のゴーレムが2回育つうえ、その2回目は断末魔として出てくるので、盤面にミニオンが残りやすい。
[ アヤ・ブラックポー ]自体の攻撃力が5というもの評価が高い。
収録パック:仁義なきガジェッツァン
他ヒーローの作成すべきカード
ヒーロー名 |
---|
▸ドルイド
|
ハンター
|
メイジ
|
パラディン
|
プリースト
|
ローグ
|
シャーマン
|
ウォーロック
|
ウォリアー
|
共通のカード
|
ヒーロー別デッキ
ドルイド | ハンター | メイジ |
パラディン | プリースト | ローグ |
シャーマン | ウォーロック | ウォリアー |
Leave a Reply