FF12ザ ゾディアック エイジ - ジョブ一覧|各ジョブの特徴やおすすめキャラ紹介、使い方やライセンスまとめ

ファイナルファンタジー12ザ ゾディアック エイジ(FF12TZA)のすべてのジョブをまとめたページです。それぞれのジョブの特徴や覚えるライセンス、使いやすさ、おすすめキャラクターなどを紹介しています。各ジョブのライセンスや特徴を捉えて、ジョブ選びに失敗しないようにしていきましょう。

各ジョブの特徴

2つ目のライセンスボード開放条件 オススメのジョブ組み合わせ

モンク ★★★★★

  • 特徴
    1番扱いやすいといっても過言ではないジョブ。
    フルケアを覚えることで魔力が高くなくとも問題なくなる。
    弱点らしい弱点が見つからない。
  • 扱いやすさ
    星5を超えている程扱いやすい。
    終盤になるとモンク僧は悟りを開き、その姿には後光がさす。
  • 注意点
    ・ちからが最大値まで上がらないため、ちからの高いキャラクターが特に合う。
    ・終盤はフルケア前提で考えているので、バッシュかバルフレアで選ぶ際には召喚ライセンスに注意する。
  • おすすめキャラ
    バルフレア バッシュ
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

時空戦士 ★★★☆☆

  • 特徴
    PTの補助をする魔法が多く覚えることができる。
    特にヘイストは他のジョブの潜在能力を発揮することができるので、あるかないかで雲泥の差がある。
    回復魔法はアドラメレクを覚えることで一部使うことができる。
  • 扱いやすさ
    すべての時空魔法と緑魔法を覚えることができるが、どちらも補助向けである。対モンスターに使う魔法はやや癖が強く、後半は効かないものが多い。
    常に時空魔法を使うというより、ピンポイントで使うことが多いので、こまめにガンビットを調整する必要がある。
    攻撃力自体はそこまで高くないが、攻撃速度が速く雑魚敵の相手にはとても強い。
  • 注意点
    • 時空魔法を無効化する敵が多く、常にセットできないという意味で使い方が難しい。
    • 魔力の上昇がライセンスのみなので、元の魔力が高いキャラでなければ活躍しにくい。
    • 回復魔法は召喚獣のアドラメレクを覚えないと使うことができない。
    • 後半では少々力不足感は否めない。
  • おすすめキャラ
    アーシェ フラン
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

ブレイカー ★★★★★

  • 特徴
    破壊者という名の通り、○○破壊で倒せなかったモンスターを攻略できたり、とにかく便利なジョブ。
    魔法も覚えず、やることも明確なので、育成で特に悩むところは少ない。
    状態異常がどれだけ優秀なのかがわかるジョブである。
  • 扱いやすさ
    やることがはっきりしており、特に向いていないと思われるキャラクターもいないジョブ。
    とにかく攻撃攻撃、破壊破壊、攻撃攻撃とわかりやすい。
    PTにひとりは欲しい初心者にもおすすめのジョブ。
  • 注意点
    • 回復や補助の期待はアイテムのみ。
    • 武器の関係上ダメージのバラつきが激しい。
    • ダメージがバラつくため、ちからが高すぎるのが勿体なく感じることがある。
    • 活力とちからのバランスがよいキャラクターが最も適任。
  • おすすめキャラ
    フラン パンネロ
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

弓使い ★☆☆☆☆

  • 特徴
    大器晩成型のジョブで、後半までは一歩劣るように感じてしまう。
    武器とライセンスの特性上、攻撃力や回復力のどちらも低めである。
    最終的にじっくり手間をかけて育てれば、ナイトにも引けを取らない攻撃力になる。
  • 扱いやすさ
    終盤までは他のジョブより劣るといっても過言ではない。
    ただTZAでは2つジョブを選べるので、サブジョブに選ぶというのは悪くない。
  • 注意点
    • 終盤までは中々芽が出ないので、愛が必要。
    • 敵の弱点に応じて、矢を付け替える必要がある。
    • 回復魔法は召喚獣のアドラメレクを覚えないと使うことができない。
    • 装備の融通が利かず、装備選びに苦労する。
  • おすすめキャラ
    アーシェ パンネロ
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

黒魔道士 ★★★★☆

  • 特徴
    黒魔法を主体として、相手の弱点をついた複数の敵への大ダメージが最大の特徴。
    範囲内のモンスターすべてに対して攻撃ができるので、一気に殲滅できた時は爽快だ。
    ただし、無計画に魔法を使い続けると、MPが無くなってしまい、持ち前の火力が活かせなくなってしまう。
  • 扱いやすさ
    役割自体は明確で「魔法を使う」で扱いやすい。しかし、ある程度は敵の弱点に合わせた魔法を使わなければ、MPがすぐに無くなってしまう。
    そのため、ある程度ガンビットを考えて、構成する必要がある。
    無属性の魔法もあるが、MPの消費が若干高めの魔法が多い。
    武器はちからを必要としないことが多いので、ちからを気にする必要はほとんどない。
  • 注意点
    • 魔力がどのキャラでも早い段階で最大値まであがる。そのため元の魔力が高いキャラは数値を余らせてしまうことになる。
    • 攻撃力の低さをハンディボムで補う場合は、キャラクターの活力の数値を考えたキャラ選びをする。
    • 何度も記述しているが、弱点をついた魔法を選ばないと、MPがすぐに空になってしまう。
  • おすすめキャラ
    フラン
  • 覚えるライセンス
    リンク先で詳細を確認

もののふ ★★★★★

  • 特徴
    魔法は覚えないが、武器がちからと魔力に依存している。
    どちらも高いのが理想だが、ちからが高ければカバーできる。
    召喚ライセンスを取らずとも育成できるため、他ジョブのライセンスと取り合いになりにくい。
  • 扱いやすさ
    扱いやすく、ライセンスの取り合いになりにくいのもポイント。
    弱点らしい弱点もなく、ある程度誰が選んでも活躍が見込める。
    源氏の小手を手に入れてからのもののふは、連撃率の高さから圧倒的な強さを見せる。
  • 注意点
    • ノーマル攻撃だった場合、それほどダメージは高くない。
    • 源氏の小手を装備しないと真価は発揮されにくい。
    • フランとパンネロで選んだ場合は、召喚ライセンスで取り合いになる可能性が発生するため注意が必要。
  • おすすめキャラ
    ヴァン アーシェ
    バルフレア バッシュ
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

シカリ ★★☆☆☆

  • 特徴
    短剣と盾で戦った場合の、敵の攻撃への回避性能が圧倒的に高い。おもしろいぐらいに敵の攻撃を回避してくれる。
    HP満タン時であれば火力も非常に高いので、敵の攻撃を回避しながらHPが常に最大の状態をキープしよう。
    ミストナックのライセンスの都合上、諦めなければならない装備ライセンスがある。
  • 扱いやすさ
    装備する武器次第で柔軟な使い方ができるジョブ。
    しかし、反面しっかりとしたコンセプトをもっていないと、他のジョブの二番煎じになってしまう。
    魔法は補助魔法のみなので、特に魔力を気にする必要はない。
    どちらかといえば上級者向きのジョブ。
  • 注意点
    • 柔軟ということの裏を返すと、対応できない場合はどっちつかずになってしまうということ。
    • しっかりとしかコンセプトがなければ何も持たないジョブになりがち。
    • スピードに関わる武器が多いが、ちからへの関わりの方が重要。
    • ライセンスであまりちからを上げることができない。
  • おすすめキャラ
    バッシュ
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

白魔道士 ★★★★★

  • 特徴
    回復のスペシャリスト。そのため攻撃能力は全12ジョブ中もっとも低い。
    それゆえに中盤以降では攻撃に参加させても期待はできない。
    ただ回復の要となるジョブで、ひとりだけで全ての回復を任せられるほど回復能力は高い。
  • 扱いやすさ
    やることがはっきりしているので、迷わずに回復行動を取っていれば選択を間違うことは少ない。
    回復、補助と後方支援に特化している。
    初心者から上級者までお世話になるジョブ。
  • 注意点
    • 武器が大したものを装備できないので、攻撃の期待はあまりできない。
    • ちからの値がライセンスでしか上がらない。
    • 装備とライセンスを育てれば、魔力は誰でも最大値まで上げることができる。
    • 豊富に補助魔法はあるが、補助ばかりしていると回復をしたいときにMPが足りないこともある。
  • おすすめキャラ
    パンネロ
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

ウーラン ★★★★☆

  • 特徴
    ナイトの対をなす存在といえば、ジョブの特徴がしっくりきやすいウーラン。
    こちらはより攻撃に特化し、中盤以降では攻撃魔法も一部扱うことができる。
    また○○破壊系も使えるようになるため、攻撃性能もさることながら、敵への状態異常性能も高い。
  • 扱いやすさ
    盾を装備することができないので、耐久面では少し不安がある。
    扱いやすいが、最前線に立つとあっさり倒れてしまうことも多い。
    上記の点を考慮すると、ナイトより少しデリケートに扱わなければいけない。
  • 注意点
    • 盾装備ができないため、回避に不安がある。
    • 黒魔法を一部修得することができるが、黒魔道士がPTにいると使うことが無い。
    • ある程度魔力のあるキャラクターでないと、魔法を活かしにくい。
  • おすすめキャラ
    ヴァン アーシェ
    パンネロ
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

機工士 ★★☆☆☆

  • 特徴
    攻撃が基本的にちからに依存しない。属性の弾などを効率的に使うことによって、高いダメージを出すことができる。
    ○○の知識のライセンスを活かすことで、補助のような立ち回りもできる。
    後半では銃・計算尺耐性の敵が多く出るので、ハンディボムをしっかり活用していく必要がある。
  • 扱いやすさ
    弾、攻撃速度、耐性などをしっかりとケアしていかなければ、安定したダメージをだすことが難しい上級者向けのジョブ。
    また一部補助魔法も覚えるので、ガンビットをしっかりと組んでいく必要がある。
  • 注意点
    • 攻撃速度を高める(ヘイストを使う)ことを怠ると、防御無視のダメージが活かされない。
    • ハンディボムを使うので、活力の高いキャラが向いている。
    • 銃・計算尺耐性を持っている敵に対しては、しっかりと対応できないと戦力にならなくなってしまう。
    • バルフレアは銃の攻撃速度が遅いが、そこを気にしなければ選んで問題はない。
  • おすすめキャラ
    フラン
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

赤魔戦士 ★★★★☆

  • 特徴
    攻撃もしたい、魔法も打ちたい、回復もしたい、補助もしたいといった欲張りさんにぴったりのジョブ。
    ある程度攻撃・補助のどちらかに重点を置かなければ、どっちつかずの中途半端になってしまいがち。
    ガンビット選びには1番悩まされる反面、他のジョブにはない楽しさがる。
  • 扱いやすさ
    何でも出来てしまうので扱いやすさは抜群、しかしその反面とにかく忙しいジョブ。
    攻撃・補助・回復とガンビット選びが忙しいのに加えて、攻撃魔法も入るとガンビットがぐちゃぐちゃになってしまうことも。

    慣れないうちは、攻撃・補助といったように2つをピックアップするとわかりやすくなる。
    盾を装備して前線で戦って活躍することも可能。

  • 注意点
    • 忙しい。なんでも屋さんとして、とにかくいろんなことをしなければいけなくなりがち。
    • こまめな調整をしないと持ち味を活かせず中途半端なジョブに。
    • 攻撃魔法はすべて属性が付いている。
    • 魔力が早い段階で最大値まであがるキャラがいる。
  • おすすめキャラ
    フラン アーシェ
    ヴァン
  • 覚えるライセンス
    ▶リンク先で詳細を確認

ナイト ★★★★★

  • 特徴
    高威力の攻撃、盾装備による高い回避、回復魔法、状態回復魔法・・・まさに選ばない理由のないジョブ。
    質実剛健、この言葉がぴったりのジョブは、初心者はもちろん上級者まで幅広く使うことができる。
  • 扱いやすさ
    オールラウンダーでありながら、やや攻撃に特化している。
    序盤は魔法も習得できないが、中盤以降は補助や回復を覚えていく。
    魔法を覚えるころにはある程度慣れているので、何をすればいいかわからないといったことはまずない。
  • 注意点
    • ちからの値は、ライセンスと装備次第で誰でも最大値になる。
    • 回復魔法を使えるようになる。しかし魔力を上げることができないので、魔力が低いキャラクターはあまりオススメしない。
    • 行動短縮が1つしか取得することができないので、手数が少なくなる。
  • おすすめキャラ
    ヴァン アーシェ
  • 覚えるライセンス
    リンク先で詳細を確認

関連記事

Leave a Reply



4 Comments