【ウォーロン】手記(簡牘)の全入手場所まとめ【Wo Long】

ウォーロン(Wo Long Fallen Dynasty)の手記(簡牘)の全入手場所まとめを掲載しています。各マップで入手できる手記(簡牘)の入手場所やどこにあるかを画像付きでまとめているので手記集めの参考にしてください。

手記(簡牘)の全入手場所まとめ

簡牘 入手場所
黄巾賊徒の手記・上 第一節の主戦場「天焦がす黄火」
▶詳細はこちら
大賢良師の手記 第二節の主戦場「黄天の妖砦」
▶詳細はこちら
心折れた道士の手記 第三節の主戦場「仙境の頂を求めて」
▶詳細はこちら
繋囚の遺文 第三節の主戦場「王朝の澱み」
▶詳細はこちら
屋敷主の手記 第三節の主戦場「王朝の澱み」
▶詳細はこちら
孫堅軍兵卒の手紙 第四節の主戦場「寒華舞う巨門」
▶詳細はこちら
孫堅軍武将の日記 第四節の主戦場「寒華舞う巨門」
▶詳細はこちら
雒陽民女の遺文 第四節の主戦場「灰の降る都」
▶詳細はこちら
五色に光る井戸の遺文 第四節の主戦場「灰の降る都」
▶詳細はこちら
事切れた文官の遺文 第四節の主戦場「灰の降る都」
▶詳細はこちら
錦帆賊の走書 第四節の主戦場「吼える波濤」
▶詳細はこちら
襄陽民女の日記 第四節の主戦場「吼える波濤」
▶詳細はこちら
郿塢衛兵の手記 第四節の主戦場「深紅の凶宴」
▶詳細はこちら
郿塢牢番の手記 第四節の主戦場「深紅の凶宴」
▶詳細はこちら
舞妓の日記 第四節の主戦場「深紅の凶宴」
▶詳細はこちら
舞妓の走書・上 第四節の副戦場「溺れる残月」
▶詳細はこちら
舞妓の走書・下 第四節の副戦場「溺れる残月」
▶詳細はこちら
道楽軍師の日記 第五節の副戦場「祭酒の酒」
▶詳細はこちら
曹操軍兵卒の手記 第六節の主戦場「霧塞の魔窟」
▶詳細はこちら
顔良の手記 第六節の主戦場「霧塞の魔窟」
▶詳細はこちら
盗掘者の手紙 第六節の主戦場「霧塞の魔窟」
▶詳細はこちら
寒心する袁軍平の手記 第六節の主戦場「脈打つ妖城」
▶詳細はこちら
袁紹軍刺客の手記 第六節の主戦場「脈打つ妖城」
▶詳細はこちら
曹操軍捕虜の手記 第六節の主戦場「脈打つ妖城」
▶詳細はこちら
目覆いの少年の手紙・上 第七節の主戦場「星芒の彼方から」
▶詳細はこちら
目覆いの少年の手紙・下 第七節の主戦場「星芒の彼方から」
▶詳細はこちら
怯える商人の手記 第七節の主戦場「星芒の彼方から」
▶詳細はこちら
とある村民の手記 第七節の主戦場「星芒の彼方から」
▶詳細はこちら
黄巾賊徒の手記・下 第七節の主戦場「星芒の彼方から」
▶詳細はこちら
焦がれる女性の手記 天柱山の隠れ里
▶詳細はこちら
金蝉の天柱衆の走書 天柱山の隠れ里
▶詳細はこちら

黄巾賊徒の手記・上

第一節の主戦場「天焦がす黄火」の最初の軍旗がある場所

黄巾賊徒の手記・上_入手場所1

大賢良師の手記

第二節の主戦場「黄天の妖砦」の最後の軍旗の手前にある坂道の横の崖

大賢良師の手記_入手場所1

心折れた道士の手記

第三節の主戦場「仙境の頂を求めて」の洞窟の最後の軍旗がある場所から右側に進んで行った先にある場所

心折れた道士の手記_入手場所1

心折れた道士の手記_入手場所2

繋囚の遺文

第三節の主戦場「王朝の澱み」の入口付近に大型の火鼠がいる牢屋の中

繋囚の遺文_入手場所1

屋敷主の手記

第三節の主戦場「王朝の澱み」のボス「白蛇」撃破後、6番目の軍旗付近にある棚を登った先にある場所

屋敷主の手記_入手場所1

屋敷主の手記_入手場所2

孫堅軍兵卒の手紙

第四節の主戦場「寒華舞う巨門」の大斧が近くにいる軍旗がある場所のテントの中

孫堅軍兵卒の手紙_入手場所1

孫堅軍兵卒の手紙_入手場所2

孫堅軍武将の日記

第四節の主戦場「寒華舞う巨門」の華雄がいる場所の近くにある死体

孫堅軍武将の日記_入手場所1

雒陽民女の遺文

第四節の主戦場「灰の降る都」の2番目の軍旗付近にある死体

雒陽民女の遺文_入手場所1

五色に光る井戸の遺文

第四節の主戦場「灰の降る都」の無頭僵屍を倒すと解放できる軍旗がある中庭エリアの奥

五色に光る井戸の遺文_入手場所1

事切れた文官の遺文

第四節の主戦場「灰の降る都」の最後の標旗付近の扉が反対側から開けることができる建物の中
(建物は屋根の上から入ることができる)

事切れた文官の遺文_入手場所1

事切れた文官の遺文_入手場所2

錦帆賊の走書

第四節の主戦場「吼える波濤」の妖丹将師×1、妖丹術士×1、火鼠×1がいる船の後方にある箱の中
(城壁前までたどり着いた後、水鬼がいる場所から桟橋を渡って船へ)

錦帆賊の走書_入手場所1

錦帆賊の走書_入手場所2

襄陽民女の日記

第四節の主戦場「吼える波濤」の門の前にある軍旗から右側に進んで行った途中にある建物の中

襄陽民女の日記_入手場所1

襄陽民女の日記_入手場所2

郿塢衛兵の手記

第四節の主戦場「深紅の凶宴」の2番目の軍旗がある場所から下のエリアの屋根を伝って進んだ先

郿塢衛兵の手記_入手場所1

郿塢衛兵の手記_入手場所2

郿塢牢番の手記

第四節の主戦場「深紅の凶宴」の地下エリアにある軍旗の右側の通路を道なりに進んだ先にある場所の棚の上
(妖丹将師×1がいる場所)

郿塢牢番の手記_入手場所1

郿塢牢番の手記_入手場所2

舞妓の日記

第四節の主戦場「深紅の凶宴」の竹林エリアの5番目の軍旗付近の建物の横

舞妓の日記_入手場所1

舞妓の日記_入手場所2

舞妓の走書・上

第四節の副戦場「溺れる残月」の竹林エリアの階段を上がった先
(倀鬼×1が階段前にいる)

舞妓の走書・上_入手場所1

舞妓の走書・上_入手場所2

舞妓の走書・下

第四節の副戦場「溺れる残月」の地下エリアの妖丹将師を倒すと解放できる軍旗がある場所を抜けた通路の途中

舞妓の走書・下_入手場所1

舞妓の走書・下_入手場所2

道楽軍師の日記

第五節の副戦場「祭酒の酒」の2番目の軍旗の隣

道楽軍師の日記_入手場所1

曹操軍兵卒の手記

第六節の主戦場「霧塞の魔窟」の霧エリアの城門の上
(槍兵がハシゴを登った先にいる場所から途中で崩れる橋を渡って城門の上に行く)

曹操軍兵卒の手記_入手場所1

曹操軍兵卒の手記_入手場所2

顔良の手記

第六節の主戦場「霧塞の魔窟」の霧エリアの奥の妖丹術士がいる高台の上
(顔良&文醜がいる場所の手前にある高台で近くに解放できる軍旗がある場所)

顔良の手記_入手場所1

顔良の手記_入手場所2

盗掘者の手紙

第六節の主戦場「霧塞の魔窟」の顔良&文醜を撃破後、地下エリアの大きな扉を開いて妖丹将師×1がいる場所を右に進んだ先

盗掘者の手紙_入手場所1

盗掘者の手紙_入手場所2

寒心する袁軍平の手記

第六節の主戦場「脈打つ妖城」の1番目の軍旗がある場所から道なりに進んだ先

寒心する袁軍平の手記_入手場所1

袁紹軍刺客の手記

第六節の主戦場「脈打つ妖城」の城壁を抜けた後、倀鬼×1と妖丹将師×1がいる場所を抜けた先にある建物の中

袁紹軍刺客の手記_入手場所1

曹操軍捕虜の手記

第六節の主戦場「脈打つ妖城」の巨大な銅像がたくさんあるエリアを抜けた後、妖丹将師×1がいる場所を抜けた先にある傾いた建物の中

曹操軍捕虜の手記_入手場所1

目覆いの少年の手紙・上

第七節の主戦場「星芒の彼方から」のスタート地点近くの建物の中

目覆いの少年の手紙・上_入手場所1

目覆いの少年の手紙・下

第七節の主戦場「星芒の彼方から」のスタート地点近くの建物の中

目覆いの少年の手紙・下_入手場所1

怯える商人の手記

第七節の主戦場「星芒の彼方から」のスタート地点から道なりに進んだ道中

怯える商人の手記_入手場所1

とある村民の手記

第七節の主戦場「星芒の彼方から」の階段を上った後、右側に進んだ先

とある村民の手記_入手場所1

黄巾賊徒の手記・下

第七節の主戦場「星芒の彼方から」の階段を上った先

黄巾賊徒の手記・下_入手場所1

焦がれる女性の手記

天柱山の隠れ里の民家の裏

焦がれる女性の手記_入手場所1

焦がれる女性の手記_入手場所2

金蝉の天柱衆の走書

天柱山の隠れ里の金蝉の抜け殻を渡せる天柱衆に金蝉の抜け殻を合計20個渡した後、再度天柱山の隠れ里に訪れて同じ場所に行くと天柱衆が消えて簡牘「金蝉の天柱衆の走書」と小物「奇怪な内丹」を同時に入手
※金蝉の抜け殻を全て渡しており、再度天柱山の隠れ里を訪れているのにまだ天柱衆がいる場合は、さらにもう一度天柱山の隠れ里を訪れると消えている

金蝉の天柱衆の走書_入手場所1

金蝉の天柱衆の走書_入手場所2

ウォーロン おすすめ記事リスト

ボス攻略

ボス攻略
【第一節】ボス 張梁(ちょうりょう)
【第二節】ボス 朱厭(しゅえん)
封豨(ほうき)
張宝(ちょうほう)
張角(ちょうかく)
【第三節】ボス
【第四節】ボス 呂布(りょふ)
孫堅(そんけん)
董卓(とうたく)
【第五節】ボス 夏侯惇(かこうとん)
張遼(ちょうりょう)
呂布(2回目)(りょふ)
【第六節】ボス 顔良&文醜(がんりょう&ぶんしゅう)
劉備(りゅうび)
袁紹(えんしょう)
于吉&邪龍と合一せしもの(うきつ)
【第七節】ボス ラスボス
クリア後 クリア後・周回要素

お役立ち情報

おすすめ系

おすすめ
初心者おすすめビルド おすすめ仙術
武器種最強おすすめランキング おすすめ神獣
おすすめ援兵武将

稼ぎ関連

稼ぎ
周回おすすめ場所まとめ レベル上げと経験値稼ぎ
結義の効率的な稼ぎ方 武器・防具強化素材の入手方法
武勲稼ぎ周回場所

戦闘関連

戦闘
戦闘のコツと勝てない時の対処法 パリィ(化勁)のやり方とコツ
アイテム
龍癒の壺の上限の増やし方
龍脈の晶石の入手場所
金蝉の抜け殻の報酬と渡せる人物の場所
金蝉の抜け殻の全入手場所まとめ 手記(簡牘)の全入手場所まとめ
鍵一覧 道士の家の鍵
道士の家 裏庭の鍵 朱夏の手製鍵
交誼の酒杯を効率良く集める方法 奇怪な内丹の入手方法と性能
武将装備一覧
直刀
直刀
張遼装備(鋭鋒)
剣
曹操装備(奸雄) 孫権装備(碧眼児)
荀彧装備(荀令君) 干吉装備(邪法道士)
曲刀
曲刀
孫堅装備(猛虎) 顔良装備(河間凶星)
大刀
大刀
関羽装備(美髯公) 韓当装備(敢死虎臣)
董卓装備(暴虐覇者)
戟
呂布装備(飛将)
棍
紅晶&左慈装備(天柱衆) 郭嘉装備(郭祭酒)
大槌
大槌
張梁装備(人公将軍) 文醜装備(河間凶星)

大斧
夏侯惇装備(剛烈)
槍
趙雲装備(豪胆)
矛
張飛装備(猛張飛) 程普装備(筆頭虎臣)
華雄装備(跋扈)
双剣
双剣
劉備装備(仁者)
双刀アイコン
双刀
黄蓋装備(持重虎臣)
双戟
双戟
孫策装備(小覇王)
その他 袁紹装備(諸侯盟主)

基本情報

基本情報
操作方法 キャラメイク(キャラクリ)のやり方
マルチプレイ・クロスプレイのやり方 クロスセーブはできる?
Xbox game passで遊ぶ方法 メタスコア
PS4・PS5・PCの違い 体験版特典の受け取り方
有利効果・不利効果まとめ ステータス解説
装備重量の増やし方と重量割合 士気ランクの上げ方と効果
結義Lvの上げ方・武将の好感度上げ 五行相剋(ごぎょうそうこく)の属性相性
倉庫の場所と使い方 ステータス振り直しのやり方と場所
難易度

武器

近接武器

近接武器
直刀
直刀
剣
曲刀
曲刀
大刀
大刀
戟
棍
大槌
大槌

大斧
槍
矛
双剣
双剣
双刀アイコン
双刀
双戟
双戟
武将武器
武将武器一覧

データベース

データベース
武技一覧 仙術一覧
武器一覧 防具一覧
道具一覧 キーアイテム一覧
鍛冶素材一覧 特殊効果一覧
揃え効果一覧 神獣一覧

掲示板

掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板 キャラクリコード投稿掲示板