ドラゴンクエスト11(ドラクエ11)のストーリー攻略ページです。導きの教会からいたずらデビル戦までのストーリーの詳細を地図付きで解説していきます。ちょっとした攻略のコツやポイントも紹介しているので、謎解きや行く場所がわからなくない場合はご覧ください。

デルカダールの丘
おすすめLv.5
デルカダールの丘
宝箱まとめ
| 宝箱 | 見た目 | 詳細 | 
|---|---|---|
| レッドアイ | 宝箱 | (PS4)北の森 (3DS)かくれスポット  | 
| ちからのたね | 宝箱 | (PS4)西の森 (3DS)かくれスポット  | 
| 麻の糸 | ツボ | 導きの教会 | 
| 上やくそう | ツボ | 導きの教会 | 
| どくけしそう | タル | |
| まほうの小びん | タル | 外のタル | 
| 入手アイテム | ||
|---|---|---|
| レッドベリー | どうのこうせき | どくけしそう | 
| やくそう | ちょうのはね | つけもの石 | 
- カミュとのイベントがあり、称号「追われる勇者」入手
 - シスターに話しかける
 - 教会を出ると、イベントがあり、「カミュ」が仲間になる
 - 北東へ向かい、デルカダール城下町・下層へ
 
デルカダール城下町・下層
おすすめLv.6
デルカダール城下町・下層

宝箱まとめ
| 宝箱 | 見た目 | 詳細 | 
|---|---|---|
| ユグノア銅貨 | 宝箱 | 占い屋 | 
| ステテコパンツ | 宝箱 | 上の床板 | 
| すばやさのたね | 宝箱 | 上の床板 | 
| うまのふん | タル | 防具屋近く | 
| うしのふん | タル | 防具屋近く | 
| 麻の糸 | タル | 町の東側 | 
| つけもの石 | ツボ | カミュの家2F | 
| つけもの石 | ツボ | 上の床板 | 
| 30G | タル・ツボ | 上の床板 | 
| キメラのつばさ | ツボ | ※ランダム(3DS) | 
| やくそう | ツボ | ※ランダム(3DS) | 
| どくけしそう | タル | ※ランダム(3DS) | 
- 中央付近のごみ捨て場近くでイベント
 - 女将の下宿に向かうとイベント
 - 火の見やぐらに向かうとイベント
 - 女将の下宿で女将と会話する
 - やぐらと下宿の間にいる女の子のお願いを聞いてあげる
 - 女の子に頼まれた物を渡して、犬を貸してもらう
 - 町の東側にいる門番に話しかけると追い払うイベント
 - デルカダール城下町へ
 
攻略ポイント
「せいすい」は20Gで道具屋で入手可能
「レッドベリー」はデルカダールの丘のキラキラを調べると入手可能
「レッドベリー」はデルカダールの丘のキラキラを調べると入手可能
デルカダール城下町
- 教会の東にある民家のタルを登り、べランドのはしごで屋根に登る
 - ロープを渡っていき、北にあるデクの店へ向かう
 - 店の外に出るとイベント
 - イベント後、デルカダール城下町・下層からデルカダールの丘へ向かう
 - デルカダールの丘を南西に向かいナプガーナ密林へ
 
ナプガーナ密林
おすすめLv.6
ナプガーナ密林
宝箱まとめ
| 宝箱 | 見た目 | 詳細 | 
|---|---|---|
| ちいさなメダル | 宝箱 | 北東行き止まり | 
| レシピブック「うろこで作ろう」 | 宝箱 | 小屋内 | 
| まほうの小びん | 宝箱 | 南東行き止まり | 
| つけもの石 | タル | 小屋近く | 
| きよめの水 | タル | 小屋近く | 
| どうのこうせき×2 | タル | 小屋内 | 
| どうのこうせき×2 | ツボ | 小屋内 | 
| 小さなうろこ | ツボ | 小屋内 | 
| どうのこうせき×2 | タル | 小屋から東 | 
キラキラまとめ
| 入手アイテム | ||
|---|---|---|
| コットン草 | どくけしそう | めざめの花 | 
| きれいな枝 | かぜきりのはね | 小さなうろこ | 
| つけもの石 | どうのこうせき | レッドベリー | 
- 小屋の前のキャンプまで進むとイベント
 - 小屋の東にある大木の根を調べるとイベント
 - 西の端、行き止まりにある宝箱を調べると、BOSS「いたずらデビル」と戦闘
 - イベント後、称号「命の大樹に愛されし者」入手
 - 橋を渡って南へ進む
 - デルカダール地方からイシの村へ向かう
 
攻略ポイント
レシピブック「ふしぎな鍛冶入門」を入手し、ふしぎな鍛冶を行えるようになる。
「せいどうのつるぎ」と「せいなるナイフ」を作成しておきましょう。
「せいどうのつるぎ」と「せいなるナイフ」を作成しておきましょう。
ボス:いたずらデビル|HP:約150
2人ともゾーン状態になったら「れんけい」で大ダメージを与えよう
イシの村
- 自宅に入るとイベント
 - 南にある木の前でエマに話しかける
 - 南の川沿いへ進むとイベント
 - 村へ戻るとイベント
 - 北出入り口から村を出て東へ進み、滝へ向かう
 
壊れた村にレシピ「聖堂騎士団案内」はある。
デルカコスタ地方
デルカコスタ地方
宝箱まとめ
| 宝箱 | 見た目 | 詳細 | 
|---|---|---|
| けものの皮 | 宝箱 | (3DS)かくれスポット | 
| うちなおしの宝珠 | 宝箱 | (3DS)かくれスポット | 
キラキラまとめ
| 入手アイテム | ||
|---|---|---|
| かぜきりのはね | きれいな枝 | けものの皮 | 
| かがやきの樹液 | きよめの水 | コットン草 | 
| どくけしそう | ちょうのはね | レッドベリー | 
| ふしぎな海藻 | ゆめみの花 | |
- イシの大滝の東にある三角岩を調べ、「まほうの石」を入手
 - イベント後、東へ進みデルカダール神殿へ
 
デルカダール神殿
おすすめLv8
デルカダール神殿
宝箱まとめ
| 宝箱 | 見た目 | 詳細 | 
|---|---|---|
| ちからのゆびわ | 宝箱 | 上層 | 
| 騎士団の服 | 宝箱 | 上層 | 
| まほうのせいすい | 宝箱 | 下層 | 
| まほうのせいすい×2 | 宝箱 | 下層 | 
| まもりのたね | 宝箱 | 要からくりエッグ | 
| レシピ「やさしいぼうし作り」 | 宝箱 | 要からくりエッグ | 
- 神殿に入るとイベント
 - 下層へと進んでいく
 - 最下層まで進むとBOSS「イビルビースト×2」と戦闘
 - イベント後、「レッドオーブ」を入手
 - デルカコスタ地方に戻り、東へ進むとイベント
 
攻略ポイント
道中で地下3階で「モンスター乗り物」のチュートリアルがあるので、しっかりと覚えておきましょう
ボス:イビルビースト|HP:約200
素早さダウンのまほうを使ってきます。素早さの高いカミュにやくそうを多めに持たせておくと、全滅を防ぎやすいです。
攻略ポイント
イベント後はしばらくデルカダール地方へ戻れなくなる。
関連記事
Be the first to comment
© 2016 SAMURAI GAMERS
TOP
MENU

Leave a Reply