イース8(イースⅧ ラクリモサ・オブ・ダーナ)のメインストーリー攻略ページです。はじまりの大樹~氷の道までの入手アイテムや入手武器、モンスター情報などを解説しています。
次ステージ>>
蟲の道
蟲の道
第六部ストーリー攻略1
はじまりの大樹
- 漂流村のドギと会話し、迎撃戦をする。
- ジャンダルム・山頂に転移し、クエストマークを目指して進むとイベントになる。
- イベント終了後、天崖山道を降りて進みテンペル参道に進む。
- テンペル参道の西の扉から大樹の寺院へ行き、はじまりの大樹を目指す。
- 橋をしばらく進むと霧が濃くなり、イベント後に【レ・エリュトロン】と戦闘になる。
- 倒すと、イベントになりダーナに操作が交代する。
- イベントマークに向かうとイベントになり、柱を調べるとさらにイベントになる。
- 古ガンナ山道の階段を降りて、水晶石を超えてエタニア王家私有道に入る。
- そのまま進むと王家の谷にある青い光を調べ、淀みを開放すると盟約の精霊セレネの力が宿りルミナススタイルが強化される。
- 王家の谷の奥に入って床にある石板を調べると、イベントになりアドルに操作が交代する。
- マップからセレンの園に転移するとイベントになる。
- 真ん中にある樹を調べると、再びイベントになる。
- マップから大樹の寺院・前に転移するとイベントになる。
- イベント後、マップから大樹の寺院・最奥に転移する。
- 進み大樹の庭園に入るとイベントになり、奥にある魔法陣を調べると見届けの丘へ。
WAVE1ː北→北と北東→東→中央→東
WAVE2ː北→北→北東と中央と北西→北→北→南東→北東→中央
WAVE FINALː北にボスが出現し→北東→東→東
WAVE2ː北→北→北東と中央と北西→北→北→南東→北東→中央
WAVE FINALː北にボスが出現し→北東→東→東
一時的に北部への転移ができなくなっているので注意。ただし、一度辿り着いた転移ポイントはへは転移できるようになる。
アドルのみの戦闘になり、回復は多めに持っておきたい。
【レ・エリュトロン】は顔が弱点になっており、顔以外ではダメージが大幅に減るので顔を狙う。
【レ・エリュトロン】は顔が弱点になっており、顔以外ではダメージが大幅に減るので顔を狙う。
ルミナススタイルの強化について
攻撃に燃焼効果が付与され、竜氣使用中は周囲の敵に小ダメージと燃焼効果を与える。
攻撃に燃焼効果が付与され、竜氣使用中は周囲の敵に小ダメージと燃焼効果を与える。
セイレン島全域に転移できるようになる。
見届けの丘
- 水晶石があり、奥に進むとイベントになる。
- 魔法陣の上に順に【ザインデール】、【スペリオル】、【アビスブルーメ】が出現するので倒して進む。
- 最奥にある水晶を調べると海の道へ。
海の道
- 海に落ちないように進む。
- 最奥で【アニムス・ヒドゥラ】と戦闘になる。
- 倒すとイベントになり、見届けの丘に戻る
海に落ちるとダメージを受けるので注意、また釣りポイントも存在する。
こちらも海に落ちるとダメージを受けてしまう。
【アニムス・ヒドゥラ】以外の敵は無視して【アニムス・ヒドゥラ】をしっかり狙って攻撃する。
【アニムス・ヒドゥラ】以外の敵は無視して【アニムス・ヒドゥラ】をしっかり狙って攻撃する。
氷の道
- 海の道に行くときと同様で魔法陣の上に順に【ディアナフロッグ】、【ケロノタイラン】、【ブライティソウル】が出現するので倒して進む。
- 最奥にある水晶を調べると氷の道へ。
- 氷の道に入ると水晶石があり、奥に進む。
- 最奥で【アニムス・ミノス】と戦闘になる。
- 倒すとイベントになり、見届けの丘に戻る。
滑りはしないが、穴に落ちるとダメージを受けるので注意。
こちらも穴に落ちるとダメージを受けてしまう。
吹き飛ばしてくる攻撃が多いので中央をキープして落下しないように戦う。
吹き飛ばしてくる攻撃が多いので中央をキープして落下しないように戦う。
次ステージ>>
蟲の道
蟲の道
関連記事▼
■ ストーリー攻略まとめ
├ プロローグ ~ゲーテ海の夜~
├ 第一部 ~セイレン島~
├ 第二部 ~漂流者たちの狂宴~ [ 1 ]・[ 2 ]・[ 3 ]
├ 第三部 ~大樹の寺院~ [ 1 ]・[ 2 ]
├ 第四部 ~失われし世界~ [ 1 ]・[ 2 ]
├ 第五部 ~大樹の巫女~ [ 1 ]・[ 2 ]
├ 第六部 ~絶海のラクリモサ~ ▸[ 1 ]・[ 2 ]
└ エピローグ ~蒼き波濤の果て~
Leave a Reply