おすすめステ振り(能力鍛錬)
木徳と土徳を上げるのがオススメ
木徳はHPが上昇し、土徳は装備重量上限や化勁で得る氣勢量が上昇します
どちらも攻略が楽になる五行になっているので、初心者にはこの2つを上げて、HPと防御力を高めていくのがオススメです
極振りはオススメしない
火徳や金徳、水徳でプレイ場合、これら1だけに振る極振りはオススメしません
極振りしてしまうとHPが低かったり、装備重量上限が低くて、防御力が高い防具を装備することができません
火徳や金徳、水徳でプレイする場合でも木徳と土徳にステ振りしましょう
おすすめビルドとステ振り
五行 | おすすめ度 | 説明 |
---|---|---|
木徳 | ★★★★★ | 体力や、敵からの攻撃で失う氣勢量に関係します |
火徳 | ★★★☆☆ | 攻撃で得る氣勢量や武技で消費する氣勢量に関係します |
土徳 | ★★★★☆ | 装備重量上限や化勁で得る氣勢量に関係します |
金徳 | ★★☆☆☆ | 高まった氣勢を維持できる時間や、仙術で消費する氣勢量に関係します |
水徳 | ★★☆☆☆ | 化勁で消費する気勢量や敵からの気づかれにくさに関係します |
木徳は初心者向け
木徳を上げると体力が増え、敵からの攻撃で失う氣勢量が減ります
1番初心者に向いている五行です。アクションゲームが苦手な人は木徳を上げましょう
木徳の仙術は自身や味方のHP、氣勢関係のサポート向けのものから雷を使った攻撃系の仙術も存在します
木徳の補正値が高い武器種 | ||
---|---|---|
直刀(艦首刀) | 剣(青銅剣) | 棍(白木棒) |
火徳はガンガン攻撃したい人向け
火徳を上げると攻撃で得る氣勢量が増えたり、武技で消費する氣勢量が減ります
こちらからどんどん攻撃を仕掛けたい、武技を積極的に使いたい人におすすめです
火徳の仙術は名前の通り、火系の仙術が使えます。ダメージ量が多く、状態異常で継続ダメージを与えることができます
火徳の補正値が高い武器種 | ||
---|---|---|
剣(鉄剣) | 矛(青銅矛) | 戟(双侯戟) |
土徳は装備をガッチリ固めたい人向け
土徳を上げると装備重量上限が上昇したり、化勁で得る氣勢量に上昇します
装備重量上限が上がることで重い防具をつけても動きやすくなります。木徳に続いて初心者におすすめできる五行です
土徳の仙術は岩を使ってダメージを与えたり、ダメージ減少やダメージを肩代わりする防御系の仙術を覚えることができます
土徳の補正値が高い武器種 | ||
---|---|---|
大刀(大桿刀) | 大槌 | 戟(青銅戟) |
金徳は状態異常で攻めたい人向け
金徳を上げると高まった氣勢を維持できる時間が上昇したり、仙術で消費する氣勢量が減少します
仙術を使った別ゲーでいう魔法使いのようなプレイをしたい人におすすめの五行です
金徳の仙術は毒を使って毒状態にし、継続的にダメージを与えたり、相手の与えるダメージ減少、受けるダメージが増加するデバフ系の戦術も使えます
金徳の補正値が高い武器種 | ||
---|---|---|
曲刀(朴刀) |
水徳は隠密プレイや遠距離武器を使いたい人向け
化勁で消費する気勢量が減少したり、敵からの気づかれにくくなります
ステルスプレイをしたい、弓を積極的に使いたい人におすすめの五行です
仙術は氷を使い遠距離からダメージを与えることができます。霧を発生させ相手の攻撃を当てにくくしたり、一定距離を瞬間的に移動するステップも持ち合わせています
水徳の補正値が高い武器種 | ||
---|---|---|
槍(素木槍) | 双剣(青銅双剣) |
木徳特化ビルド
おすすめ能力鍛錬
木徳を重点的に上げる
木徳を上げると、「体力」と被ダメージ時に失う氣勢の量が減少する「氣勢防護」などが主に上昇するので攻撃を被弾しやすい初心者の方に特におすすめです。
また、仙術の令木術も攻守共にバランスが良く、回復なども行えるので木徳を上げるメリットはとても大きいです。
おすすめ仙術
令木・摂活術を優先的に習得しておきたい
序盤は、特に「令木・摂活術」が優秀で、使用すると敵にダメージを与えた時に自身の体力を回復する有利効果を自身と周囲の味方に付与することができます。
回復の数に限りがあるこのゲームでは貴重な回復手段となっており、特に絶脈(氣勢が挫かれ無防備となった敵や自分に気付いていない敵に対して行える強力な一撃)を使用する前に発動しておくことで絶脈時に大きく体力を回復することができます。
また、仙術を使用するために必要な士気ランクが0なのも非常に優秀です。
おすすめ武器
直刀、剣、棍、双剣が特におすすめ
直刀、剣、棍、双剣は、どれも攻撃の出が早く、攻撃の隙も短いので咄嗟のガードや化勁を行うことができます。
特に直刀、剣、棍は、木徳による攻撃反映が高いので木徳特化ビルドと相性が良いです。
双剣に関しては、木徳との相性が普通ですが、手数が多くて攻撃が早く、咄嗟に化勁につなげやすいのでとても扱いやすいです。
(本作のプロデューサーを務める安田文彦さんも初心者におすすめしている武器)
威力とリーチが欲しい場合は矛もおすすめ
木徳との相性が普通ですが、威力とリーチに優れている矛も初心者におすすめです。
上記で紹介した武器+矛などのように2つの武器を駆使して近距離~中距離の攻撃を補うとよいでしょう。
おすすめ特殊効果
特殊効果 | 効果 |
---|---|
直刀ダメージ | 直刀で与える体力ダメージが増加します。 |
剣ダメージ | 剣で与える体力ダメージが増加します。 |
棍ダメージ | 棍で与える体力ダメージが増加します。 |
矛ダメージ | 矛で与える体力ダメージが増加します。 |
双剣ダメージ | 双剣で与える体力ダメージが増加します。 |
感電の敵へのダメージ | 感電の敵に与える体力ダメージが増加します。 |
雷属性ダメージ | 敵に与える雷属性ダメージが増加します。 |
雷攻力 | 雷属性のダメージと状態異常蓄積が増加します。 |
敵の感電蓄積 | 敵に与える感電蓄積量が増加します。 |
令木術の氣勢消費 | 令木術に必要な氣勢消費量を軽減します。 |
化勁の氣勢消費 | 化勁に必要な氣勢消費量を軽減します。 |
ガードの氣勢消費 | ガードに必要な氣勢消費量を軽減します。 |
武技の氣勢消費 | 武技に必要な氣勢消費量を軽減します。 |
被ダメージ | 自身が受けるダメージを軽減します。 |
体力 | 体力が増加します。 |
基本攻撃の氣勢獲得 | 基本攻撃で得られる氣勢獲得量が増加します。 |
神獣ゲージ獲得 | 神獣ゲージの獲得量が増加します。 |
龍癒の壺の体力回復量 | 龍癒の壺の体力回復量が増加します。 |
死亡時の仙氣喪失 | 死亡した時に失う仙氣の量が減少します。 |
ウォーロン おすすめ記事リスト
ボス攻略
ボス攻略 | |
---|---|
【第一節】ボス | ◆張梁(ちょうりょう) |
【第二節】ボス | ◆朱厭(しゅえん) ◆封豨(ほうき) ◆張宝(ちょうほう) ◆張角(ちょうかく) |
【第三節】ボス | |
【第四節】ボス | ◆呂布(りょふ) ◆孫堅(そんけん) ◆董卓(とうたく) |
【第五節】ボス | ◆夏侯惇(かこうとん) ◆張遼(ちょうりょう) ◆呂布(2回目)(りょふ) |
【第六節】ボス | ◆顔良&文醜(がんりょう&ぶんしゅう) ◆劉備(りゅうび) ◆袁紹(えんしょう) ◆于吉&邪龍と合一せしもの(うきつ) |
【第七節】ボス | ◆ラスボス |
クリア後 | ◆クリア後・周回要素 |
お役立ち情報
おすすめ系
おすすめ | |
---|---|
初心者おすすめビルド | おすすめ仙術 |
武器種最強おすすめランキング | おすすめ神獣 |
おすすめ援兵武将 |
稼ぎ関連
稼ぎ | |
---|---|
周回おすすめ場所まとめ | レベル上げと経験値稼ぎ |
結義の効率的な稼ぎ方 | 武器・防具強化素材の入手方法 |
武勲稼ぎ周回場所 |
戦闘関連
戦闘 | |
---|---|
戦闘のコツと勝てない時の対処法 | パリィ(化勁)のやり方とコツ |
アイテム | |
---|---|
龍癒の壺の上限の増やし方 龍脈の晶石の入手場所 |
金蝉の抜け殻の報酬と渡せる人物の場所 |
金蝉の抜け殻の全入手場所まとめ | 手記(簡牘)の全入手場所まとめ |
鍵一覧 | 道士の家の鍵 |
道士の家 裏庭の鍵 | 朱夏の手製鍵 |
交誼の酒杯を効率良く集める方法 | 奇怪な内丹の入手方法と性能 |
武将装備一覧 | ||
---|---|---|
直刀 |
張遼装備(鋭鋒) | |
剣 |
曹操装備(奸雄) | 孫権装備(碧眼児) |
荀彧装備(荀令君) | 干吉装備(邪法道士) | |
曲刀 |
孫堅装備(猛虎) | 顔良装備(河間凶星) |
大刀 |
関羽装備(美髯公) | 韓当装備(敢死虎臣) |
董卓装備(暴虐覇者) | ||
戟 |
呂布装備(飛将) | |
棍 |
紅晶&左慈装備(天柱衆) | 郭嘉装備(郭祭酒) |
大槌 |
張梁装備(人公将軍) | 文醜装備(河間凶星) |
大斧 |
夏侯惇装備(剛烈) | |
槍 |
趙雲装備(豪胆) | |
矛 |
張飛装備(猛張飛) | 程普装備(筆頭虎臣) |
華雄装備(跋扈) | ||
双剣 |
劉備装備(仁者) | |
双刀 |
黄蓋装備(持重虎臣) | |
双戟 |
孫策装備(小覇王) | |
その他 | 袁紹装備(諸侯盟主) |
基本情報
武器
近接武器 | |||
---|---|---|---|
直刀 |
剣 |
曲刀 |
大刀 |
戟 |
棍 |
大槌 |
大斧 |
槍 |
矛 |
双剣 |
双刀 |
双戟 |
武将武器 | |
---|---|
武将武器一覧 |
データベース
データベース | |
---|---|
武技一覧 | 仙術一覧 |
武器一覧 | 防具一覧 |
道具一覧 | キーアイテム一覧 |
鍛冶素材一覧 | 特殊効果一覧 |
揃え効果一覧 | 神獣一覧 |
掲示板
掲示板 | |
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 | キャラクリコード投稿掲示板 |
© 2016 SAMURAI GAMERS
TOP
MENU