現在2024版の情報を掲載しています。2025版の情報は判明次第、随時更新します。
取り返しのつかない要素
エディットデータ
『Winning Post 10 2024』ではエディットで変更した各種データを使用できますが、ゲームを始める前にエディットデータを用意しておかないと、この機能を利用することができません。
ゲーム開始直後のチュートリアルのシステム設定①で反映するかしないかを選択することができます。
スペシャル種牡馬
スペシャル種牡馬は、亡くなってしまった馬や実際には種牡馬になれなかった馬たちをスペシャル種牡馬としてゲーム中に登場させ、IFの競馬世界を楽しむことができます。
ゲーム開始直後のチュートリアルのシステム設定②で設定することができます。
スペシャル種牡馬は、最大10頭まで登場させることができます。
スペシャル繫殖牝馬
スペシャル繫殖牝馬は、亡くなってしまった牝馬や実際には繫殖牝馬になれなかった馬たちをスペシャル繫殖牝馬としてゲーム中に登場させ、IFの競馬世界を楽しむことができます。
ゲーム開始直後のチュートリアルのシステム設定②で設定することができます。
スペシャル繫殖牝馬は、最大10頭まで登場させることができます。
史実馬の生年
史実馬の生年は、歴史上で実在した馬(史実馬)たちやスーパーホースの誕生した年と、寿命の設定です。
「史実通りの年」は、史実馬(スーパーホースを含む)が歴史通りに誕生・引退する、競馬史に沿った流れになります。
「仮想の年」は、一部の史実馬が歴史と異なる生年や寿命になる、IFの流れになります。
馬主登録申請(名前や性別など)
ゲーム開始直後の馬主登録申請では、名前、性別、年齢、本拠地、勝負服などを設定します。
勝負服以外の項目は、あとから変更することができないので注意しましょう。
牧場(開設地域や牧場名など)
ゲーム開始直後の牧場開設では、開設地域、牧場名、牧場長などを設定することができます。
牧場長以外の項目は、あとから変更することができないので注意しましょう。
結婚相手(お見合い相手)
一度結婚してしまうと後でパートナーを変えることができません。
初期馬
最初に譲ってもらう馬は、2頭の中から選択することができますが、後で変更することができません。
子ども(顔や就職)
子供の顔や就職などは後で変更することができません。
取り返しのつく要素
難易度
難易度は、ゲームの途中でも変更できます。
変更できる機会は、西暦の下一桁が0年または5年の1月1週で、5年以上のプレイが必要です。
勝負服
勝負服は、メニューから人情報→馬主→プレイヤー名→勝負服で変更することができます。
牧場長
牧場長は、ゲーム進行で途中で変更することができます。
秘書
秘書は、何年かに1度、契約更新のタイミングで変更することができます。
ウイニングポスト10 2025 おすすめ記事リスト
基本情報
2025新要素 | |
---|---|
新要素と前作との違い | 適応能力 |
SP史実調教 | 競馬場データ |
基本情報 | |
---|---|
DLC・特典 | セーブデータ引継ぎと特典 |
体験版の引き継ぎ方法 | 取り返しのつかない要素 |
攻略情報
初心者向け・序盤攻略
初心者向け・序盤攻略 | |
---|---|
序盤攻略(1年目) | 子孫 |
馬の性別の産み分け方法 | 初期おすすめ種牡馬・繁殖牝馬 |
結婚・知人情報
結婚・知人 | |
---|---|
結婚相手・知人一覧 |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
アイドルウマップ攻略 | アイドルホース |
競馬ブーム | 競馬ヒストリア |
レジェンド特性 | 顕彰馬の条件 |
お守り | |
---|---|
お守りの入手方法 | 虹のお守りおすすめ馬 |
牧場・施設 | |
---|---|
海外牧場の開設条件 | 牧場スタッフの増やし方 |
おすすめ施設 | 牧場施設一覧 |
クラブ法人&クラブ牧場の設立条件 |
クリア後・エンディング | |
---|---|
クリア後要素とエンディング条件 |
イベント | |
---|---|
ウマソナイベント一覧 |
ウイニングポスト10 2025のデータベース
データベース | |
---|---|
史実調教一覧 | 幼駒用の史実調教 |
特性 | 異名一覧 |
ウマーソナリティ(ウマソナ) | 個性一覧 |
3冠レース・シリーズ一覧 |
Leave a Reply