【ウイニングポスト10 2025】序盤攻略

ウイニングポスト10 2025(ウイポ10 2025)の序盤(1年目)の攻略情報をまとめています。

ゲーム開始前

エディット設定について

EDIT機能

騎手名や調教師を実名にしてプレイする場合、ゲーム開始前に「EDIT」で変更しておかなければEDIT内容を適用することができません。

(ウイポ10 2025ではほとんどの騎手、調教師、馬主が仮名で登場します)

実名化プレイを望む場合は、ゲーム開始前に「EDIT」で人物たちの名前を変更しておきましょう。

システム設定①について

ウイポ10 2024 Screenshot 2024-03-15 11-07-43

難易度やデータの引継ぎについて設定していきます。

はじめてプレイする場合は「NORMAL」か「EASY」がおすすめです。

システム設定②について

スペシャル種牡馬とスペシャル繁殖牝馬を導入できます。

通常プレイでは登場しない種牡馬と繁殖牝馬をゲーム内に登場させることができます。

初めてプレイする方は「日本」の馬だけを導入しましょう。

71年おすすめのスペシャル種牡馬

スピードが速めで決闘表に因子が多い馬がおすすめ。

  • キタノオー
  • ハクチカラ
  • ザラズーストラ
  • モンタバル

71年おすすめのスペシャル繁殖牝馬

とりあえず金札の繁殖牝馬を登録しておけばOK。

  • クインナルビー
  • スウヰイスー
  • スヰート
  • ハヤフブキ
  • ハヤノボリ
  • プレイガイドクイン
  • ダルモーガン

馬主登録申請について

ウイポ10 2024 Screenshot 2024-03-15 11-08-09

プレイヤーの「名前」「性別」「年齢」はあとで変更できないので注意してください。

(ちなみに同じデータで50年以上プレイしていると、初期プレイヤーは隠居し、孫へ代替わりします。孫に代替わりした後も引き続きゲームを遊ぶことができます。)

本拠地は関東でも関西でも基本的に好きな方で構いません。

勝負服のみはゲーム開始後、「人情報」→「馬主」→「プレイヤー名」→「勝負服」でいつでも変更することができます。

牧場開設について

牧場長選択

開設地域は、気に入った場所で構いません。

「牧場名」「名称選択」はあとで変更できないので注意してください。

牧場長は、種付けが得意で能力が全体的に安定している人物がおすすめです。

牧野良夫を選択すると、新たな牧場長である牧野双葉を登場させることができるので特におすすめです。

おすすめ牧場長

  • 牧野良夫おすすめ
  • 駒野みのり
  • 橘もえぎ

秘書選択について

秘書選択

秘書は誰でも構いません。秘書は一定年数経過すれば、プレイ中に交代させることができます。

ただし、秘書を結婚相手として考えている場合は目当ての秘書を選択しましょう。

また、秘書のオーナーの呼び方はあとで変えることができないので熟考しましょう。

お見合いについて

お見合い

最初に結婚相手を決めた状態でゲームを開始することができます。

お見合い①を選ぶと若いパートナーと結婚することができます。

お見合い②を選ぶと18歳と5歳、2人の子どもを連れたパートナーと結婚することができます。すぐに子孫を絡めたプレイをしたい場合にはこちらがおすすめです。

今回は遠慮しておくを選ぶと独身でゲームを始めることができます。多くの登場人物から結婚相手を選びたい場合は、こちらを選びましょう。

お見合い相手一覧(プレイヤー性別:男性)

  • 結城江奈(お見合い①)
  • 椎名はるか(お見合い②、子:葵、陸人)

お見合い相手一覧(プレイヤー性別:女性)

  • 宝塚菊夫(お見合い①)
  • 緒河丈(お見合い②、子:勝、柑奈)

▼結婚相手・知人一覧はこちら
結婚相手・知人一覧

イベントの短縮について

イベント短縮

シリーズを初めてプレイする方はイベントの短縮をしないでプレイすることをおすすめします。

イベントを短縮した場合でも、チュートリアルやマニュアルでシステムの仕様確認はいつでも行うことができます。

強力な競走馬を得よう

強力な競走馬

ゲーム開始前に、プレイ開始年代に合わせた強力な競走馬を譲り受けることができます。

3歳と2歳の馬を選ぶことができますが、基本的にはどちらも成長型が遅めの強い馬が用意されています。

おすすめの競走馬は異名が「金札」の馬です。3歳ならベルワイドを選びましょう。

冠名を決めよう

所有する競走馬の冠名は後で変更できないので熟考しましょう。

DLCの選択

DLC

DLCを購入している場合、このタイミングでゲームに適用するかどうか選択することができます。

▼DLC情報についてはこちら
DLC・特典

1月1週

初期調教師との出会い

最初にもらった馬を委託する調教師と出会います。

2月3週の初戦を終えるまではプレイヤーがレースを選択することができないので、調教師におまかせしよう。

おすすめ設定

おすすめ設定

「機能」→「環境設定」で設定を変更しましょう。

初めてプレイする方はそのままの設定でいいですが、プレイに慣れてきたら設定を変えるとプレイがスムーズになります。

見たい情報がある場合は、一部を「見る」設定にしておきましょう。

おすすめ環境設定
【観戦レース】
本馬場入場:「見ない
【表示】
月末収支報告:「見ない
レース結果:「見ない
所有馬レース結果報告:「一括
オートセーブ頻度:「毎月する
「加速時スロー演出」や「ゴール前スロー演出」も演出に飽きてきたらOFFにしましょう。

1月2週

ウマーソナリティの解放

ウマーソナリティ

馬の個性である「ウマーソナリティ」機能が解放されます。

欠点のウマーソナリティ(赤ウマソナ)は馬の信頼度を1上げるか、対応する史実調教をすれば低確率で克服可能です。

欠点を克服可能な史実調教で大成功し、レースで掲示板入り続けて、信頼度を上げるのが欠点の克服には最適です。

▼ウマーソナリティ一覧はこちら
ウマーソナリティ一覧

馬情報の見方

馬情報の見方

逢坂やよいたちが馬情報の見方について解説してくれます(第1回目)。

開始年の競馬について

有馬桜子たちがゲーム開始年の競馬の情勢について全3回に渡って解説してくれます。その第1回目がこの週に行われます。

1月3週

カルロ石堂と小園紗姫

カルロ石堂と小園紗姫

知人となる騎馬新聞記者のカルロ石堂と小園紗姫と出会います。初レースの有力馬について教えてくれます。
またふたりの目標を達成すると新たな牧場施設が解放されます。
なので彼らの目標は積極的に達成を狙っていきましょう。

◆目標達成で解放される牧場施設
・カルロ(1つ目):ゲート
・カルロ(2つ目):功労馬繋養施設
・小園(1つ目):花壇
・小園(2つ目):大型坂路

▼牧場施設について詳しくはこちら
牧場施設一覧

初レース

初レース

レースに勝つには

初レースでは案外勝つのが難しいです。どうしても勝ちたい場合は以下の方法を試してみましょう。

◆レースに勝てない時の対処法

  1. 騎手を変更する
  2. レースで脚質を変更する
  3. 史実調教で芝当週追いを大成功させる

騎手を変更する場合は、レース2週前のセーブする必要があります。騎手を変えると、レース結果が大きく変わることがあります。騎手を変える際には能力の高い騎手を選びましょう。

レースで脚質を変更する場合は、レース1週前のセーブしておく必要があります。脚質を変えるとレース結果が変わりやすいです。

史実調教で芝当週追いを大成功させると、スピードが+2され、レース結果が変わりやすくなります。これもレース1週前のセーブしておく必要があります

レース後の成長について

レース後の成長

レース後には「レース後の成長」「ウマーソナリティとレース経験」についての解説が行われます。成長期にレースで好成績を残せば能力が大きく上昇するので、まずはレースでは掲示板内に入ることを目指してレース選びをしていきましょう。

また、レースに勝利した場合、主戦騎手を設定できますが、初レースに騎乗してくれるジョッキーはいずれも優秀な騎手ばかりなので主戦騎手を承諾しておきましょう。

決戦図の開放

決戦図

初レース後に「決戦図」が解放されます。各世代や路線別の有力馬の情報や次走予定を確認することができます。また、次週から所有馬のローテーションが自分で組めるようになるので、所有馬が得意そうなレースを見極めて登録してみましょう

1月4週

オープニングムービー

オープニングムービー

週の初めに秘書4人が集合し、当面の目標を教えてくれます。
その後オープニングムービーが始まります。

オープニング終了後にはネイアローザやナリアローザが初めてゲームに登場します。

2月1週

レース傾向と適応能力について

レース傾向

ナリアローザが新要素である「レース傾向」と「適応能力」について解説してくれます。今作では競馬場や大レースごとにレース傾向が設定されており、レース傾向の適応能力が高い馬ほど有利に立ち回ることができます。

▼レース傾向(競馬場データ)はこちら
競馬場データ

史実調教について

2月1週になると「史実調教」が解禁されます。

史実調教は基本的に、大成功確率が高いものから選んでいけば間違いないです。

もしくは、特性を克服できる史実調教があればそれを選ぶのが良いでしょう。
また、「SP史実調教」を行えば抵抗能力を大きく上昇させることができ餡巣。
史実調教の主な入手タイミングは以下。

◆史実調教の主な入手タイミング
①初勝利時
②重賞勝利後(確率)
③調教師友好度40
④調教師友好度100

▼史実調教一覧はこちら
史実調教一覧

朝比奈すみれ

朝比奈すみれ

馬主の朝比奈すみれと出会い、「気合乗り」と「疲労」について解説してくれます。
気合乗りが良いと本来の力を発揮しますが、気合乗りが悪いと力が発揮できません。
気合乗りはレースに勝ち続けると大きく上昇し、放牧したり大敗すると大きく低下します。
気合い乗りしすぎたら、本命のレースの前にステップレースを使って気合を解消してあげましょう。

また疲労が一定以上になると呼称のリスクが大きく上昇します。ただし、疲労がたまった状態でも故障が頻発するわけではないので、ある程度ならレース間隔は無茶をしても大丈夫です。

2月2週or2月3週

特殊作戦について

特殊作戦

2月1週以降の初めてのレースで「特殊作戦」が解放されます。
特定の作戦を選ぶことでレース中の適応能力とレース後の適応能力の経験値を上昇することができます。
ただし、特殊背作戦を選択すると通常の作戦よりも疲労が大きく貯まるので、ローテーションが詰まっている馬には使用を控えるのが無難です。

◆特殊作戦と上昇する適応能力

  • 積極策:消耗戦↑
  • 前付け:持久戦↑
  • 好位抜出:瞬発戦↑
  • 馬郡待機:持久戦↑
  • 大外一気:瞬発戦↑
  • 直線強襲:消耗戦↑
  • 宝塚舞子&競馬ヒストリア

    ウイポ10 2024 Screenshot 2024-03-15 16-52-57

    知人の宝塚舞子と出会い、「競馬ヒストリア」が解放されます。

    競馬ヒストリアでは、特定の発生条件を満たすと、対象馬のアイドルウマップの人気ptを上昇させたり、競馬ブームを起こしたりすることが可能になります。

    史実調教の大成功確率について

    調教師が史実調教の大成功について解説してくれます。
    基本的に新しい年代の史実調教の方が大成功確率は上がります。

    SP史実調教について

    SP史実調教

    初めて史実調教に大成功すると、3つのSP史実調教を入手できるイベントが発生します。
    SP史実調教は史実調教を3回大成功させると利用できる特別な調教です。
    適応能力の上限突破確率も通常の史実調教よりは大きくなるので、とくに適応能力の上限突破を狙う際に使用したいです。

    馬情報の見方

    逢坂やよいたちが馬情報の見方について解説してくれます(第2回目)。

    開始年の競馬について

    有馬桜子たちがゲーム開始年の競馬の情勢について全3回に渡って解説してくれます(第2回目)。

    3月1週

    牧場とお守りについて

    ウイポ10 2024 Screenshot 2024-03-16 17-30-24

    コマンドに「牧場」が解放されます。

    お金のない間はむやみに牧場を拡張しない方が良いです。
    まずは1億円で作れて放牧の回復効果が見込める「ミスト」と牧場長の成長を促す「研究棟」を作るのがおすすめです。

    また、お守りについても開設されます。お守りは通称「札」で、有力な史実馬と交換するために利用されます。

    お守りの入手方法

    1歳馬を譲り受ける

    1歳馬を譲り受ける

    朝比奈すみれから、ウマソナ「引っ込み思案」を持ったオリジナルの1歳馬を譲り受けます。

    能力のそこまで高くない一歳馬なので、売却しても構いません。

    1年目の目標が解放される

    1年目の目標が解放されます。200Pを貯めることができると特別な幼駒を入手できます。
    200P達成には、SP史実調教で適応能力を成長させることと、多くの重賞レースで勝利して勝利数と信頼レベルを上げることが大切です。

    ◆1年目の目標

    • 愛馬たちの適応能力を成長させる(60P)
    • 愛馬たちで重賞を勝利(20P)
    • 愛馬たちの信頼レベルを1上げる(50P)

    1年目の目標を達成するコツ

    1年目の目標である200Pを達成するには、「愛馬たちの適応能力を成長させる(60P)」を狙っていくのがおすすめです。
    適応能力はレースに使って掲示板に残るほど走れていればどんどん上がっていくので愛馬をレースにたくさん使う(1年で10走以上を目標)のと、あとで解放される「SP史実調教」を活用しましょう。
    適応能力の上限解放×3(180P)と重賞1勝(20P)で、1年目の目標である200Pが達成できます。

    ちなみに71年スタートの場合200P達成時にもらえる幼駒は、73年のオークス馬である銀札「ナスノチグサ」がおすすめ。

    3月2週

    井坂修三郎と出会う

    ウイポ10 2024 Screenshot 2024-03-16 17-41-14

    馬券予想師の井坂修三郎と出会います。彼は毎年穴馬クラシック候補を紹介してくれます。

    地域ごとのレース傾向について

    レース傾向

    日本や米国など地域ごとのレース傾向の違いについて解説。
    また、大レースに勝利すると固有の特性が入手可能なことも教えてくれます。

    3月3週

    おすすめの譲渡繁殖牝馬について

    譲渡繁殖牝馬

    繁殖牝馬を無料で譲ってくれるイベント。
    お守りが付いている馬や、母父がSP(ST)系統、零細血統の牝馬を選びましょう。

    71年スタートでのおすすめは「ダイサンキヨサチ」です。

    シリーズボーナスによる種牡馬と繁殖牝馬の繋養

    初期おすすめ種牡馬繁殖牝馬

    『WP10』のシリーズボーナスと適用していると、このタイミングで好きな種牡馬と繁殖牝馬を1頭ずつ牧場で繋養することができます。
    種牡馬は所有している因子が多い馬(特にスピード因子)、繁殖牝馬は金札以上の馬を選びましょう。

    71年スタートの場合、おすすめは以下。

    種牡馬:テスコボーイ
    繁殖牝馬:パロクサイド

    テスコボーイは、隠しデータの仔出しが9と高く、スピード因子が豊富で超優秀な種牡馬。
    さらに8歳と若いので種牡馬として長く活躍してくれます。

    パロクサイドは、虹札馬「シャダイフェザー」の母となる。
    ここからダイナカール、エアグルーヴ、アドマイヤグルーヴとクラシック3冠を狙える強力な史実牝馬を継承していくことができます。

    3月4週

    桐原麗奈と出会う

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-17 16-29-28

    知人の桐原麗奈と出会います。
    彼女の目標を達成すると新たな牧場施設を建設できるようになります。
    また、彼女の目標は比較的ハードルが低いため、もっとも結婚しやすい知人のひとりでもあります。
    容易に結婚条件を満たせるにもかかわらず、能力も高めなのでおすすめの結婚相手です。

    ◆目標達成で解放される牧場施設
    調教師応援室

    ▼牧場施設について詳しくはこちら
    牧場施設一覧

    ウマソナイベントの解放

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-17 16-48-50

    愛馬がレースを3走すると、ウマソナイベントが解放されます。
    ウマソナイベントはレースを3走するごとに発生し、成功すると調子が上がるものや疲労を回復するものが多いです。

    なので、レース前や連戦続きで疲労が溜まっていったときに使用するのがおすすめです。

    ▼ウマソナイベント一覧はこちら
    ウマソナイベント一覧

    歴史的名馬の紹介

    ネイアローザから歴史的名馬についての資料が届きます。

    開始年の競馬について

    有馬桜子たちがゲーム開始年の競馬の情勢について全3回に渡って解説してくれます(第3回目)。

    3月5週

    愛馬の譲渡(2頭目)

    愛馬の譲渡(2頭目)

    調教師がやってきて、2頭目の愛馬の譲渡をしてくれます。
    この譲渡イベントでは3歳から5歳まで幅広い年代の馬を1頭譲ってくれます。
    ここでも異名のレアリティが高い馬を選べばOKです。

    71年の場合、おすすめは「オーナーズタイフウ」です。

    足利拓海と出会う

    足利拓海

    知人の足利拓海と出会います。
    彼の目標を達成すると新たな牧場施設を建設できるようになります。

    ◆目標達成で解放される牧場施設
    ・1つ目:ロンギ場
    ・2つ目:大型坂路コース

    ▼牧場施設について詳しくはこちら
    牧場施設一覧

    4月1週

    幼駒が誕生する

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-17 16-30-15

    3月3週に『WP10』のシリーズボーナスで譲渡された繁殖牝馬が当歳馬を出産します。
    ここで生まれる馬はおおむね能力が低い傾向にあるので、8月1週の当歳セールで売却を検討しましょう。

    4月2週

    汐見空&アイドルウマップの解放

    ウイポ10 2024 Screenshot 2024-03-15 11-31-53

    知人の汐見空と出会い、「アイドルホース」と「アイドルウマップ」が解放されます。
    アイドルウマップでは総合評価Sにするか、各層からの支持を突出させた状態で総合評価Aにするとその馬がアイドルホースになります。
    馬情報からアイドルウマップを選び、ヒントを確認しながら支持を伸ばしていきましょう。

    各層の支持の増やし方
    【競馬ファン】
    ・強力なライバルと多く対戦する(勝敗は問われない)
    【世間】
    ・レースの作戦で「大逃げ、逃げ、まくり、追込、最後方急襲」を選ぶ
    ・2着に3馬身以上つけて勝利する
    ・連勝する
    【馬産地】
    ・獲得賞金を増やす
    【トレセン】
    ・史実調教などで競走馬のサブパラを上げる

    4月3週

    鳳雅輝と出会う

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-17 16-21-26

    馬主である鳳雅輝と出会います。

    競馬ブームについて

    競馬ブーム

    汐見空が競馬ブームについて解説してくれます。アイドルホースになった後、アイドルウマップランキング1位&総合評価SSになると、競馬ブームが発生します。
    競馬ブーム中は異名獲得確率アップやレース後の能力成長効率アップなど、さまざまな恩恵を得られます。
    競馬ブームは半年間続きます。
    競馬ブームは通常、自己所有している馬でしか発生しませんが、ハイセイコーとオグリキャップだけは例外的にヒストリアイベントの発生条件を揃えることで競馬ブームが起こります。

    ハイセイコーの競馬ブーム

    71年開始の場合、1973年には高確率でハイセイコーによる競馬ブームが発生させることができます。

    ◆ハイセイコーの競馬ブーム発生条件

    • 73年にハイセイコーが無敗で皐月賞を勝利する

    5月1週

    如月英里子と出会う

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-17 16-34-25

    配合研究家「如月英里子」(女性、27歳)と出会います。結婚候補です。

    種付けをしよう

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 15-17-40

    爆発力とスピード因子優先

    種付けでは「爆発力」の高い配合と「スピード因子(青色の因子)」が付いている配合にするのを基本にしましょう。これらはともに誕生馬のスピード能力に繋がります。また総合評価は主にサブパラの良さに直結します。

    ◆種付けの優先度(初心者向け)

    爆発力20以上>スピード因子あり>総合評価B以上>危険度3以下>その他

    ただ、爆発力だけを気にしていると、繁殖が繋がっていかないので、父と自身にSP(ST)系統、零細、能力因子などを持っている母馬を基礎にして血を繋げていきましょう。

    種付け時の☆マークについて

    また、☆マークがついている種牡馬に種付けすると史実馬が誕生するので、歴史を改ざんしたくない場合は注意しておきましょう。
    なお、種付けをスキップした場合は、自動で☆マークの種牡馬に種付けされます。

    5月2週

    史実調教「音楽鑑賞」入手

    桐原麗奈が史実調教「音楽鑑賞」をくれるイベント。
    音楽鑑賞に成功すると調子が下がるので使いどころは難しい。

    5月3週

    3人の馬主と出会う

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-17 16-40-16

    雪野直純、萩野鈴蘭、都大路昇竜の3人の馬主と出会う。
    とくに雪野は、毎年いらなくなった銅のお守りを銀のお守りに交換してくれる。

    お守りの入手方法

    歴史的名馬の紹介

    歴史的名馬

    ネイアローザから歴史的名馬についての資料が届きます(第2回目)。
    ケンタッキーダービーが究極の消耗戦になりやすいことを教えてくれます。

    5月4週

    芝当週追いについて

    調教師が史実調教「芝当週追い」をくれます。
    >芝当週追いはレースの直前に使うことで、スピードを少しだけ上げることができる史実調教。
    どうしても勝てないレースで芝当週追いを大成功させると、スピードが1段階上昇し、レースに勝ちやすくなります。

    セシルレーヌと兜山天馬

    セシルレーヌと兜山天馬

    馬主のセシルレーヌと兜山天馬と出会う。
    とくに兜山は、毎年銀のお守りを金のお守りに、セシルは金のお守りを虹のお守りに交換してくれる。

    お守りの入手方法

    6月1週

    守永真彩と出会う(日本ダービーに出走していた場合)

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 14-52-35

    3歳馬を所持しており日本ダービーに出走していれば、知人の守永真彩と出会います。

    2歳馬の譲渡

    6月1週には2歳馬を譲渡してくれます。
    コメントで「なかなかの逸材」や「大物」と評価されている馬をもらっておけば、まず間違いないでしょう。

    6月2週

    歴史的名馬の紹介

    ネイアローザから歴史的名馬についての資料が届きます(第3回目)。
    イギリスダービーが究極の持久戦になりやすいことを教えてくれます。

    7月1週

    観光施設&Private種牡馬繋養施設が解放

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 15-17-40

    牧場コマンドで「観光施設」が建てられるようになります。
    観光施設は序盤の貴重な収入源になるので、とりあえず建てておいて、お金が潤沢になってきたタイミングで解体しましょう。

    Private種牡馬繋養施設は種牡馬の引退を先延ばしにすることができる施設。牧場が大きくなって配合に力を入れ出したら導入しましょう。

    世界100傑馬が解放

    世界100傑馬

    世界100傑馬が解放されます。
    世界100傑馬にランクインすると、異名「世界100傑馬」や「繁殖時にスピード因子獲得」など、大きなボーナスがもらえます。
    また、ザ・レジェンドマッチで過去のランク上位馬に勝利することで、「名誉の殿堂入り」が可能なほか、「特別なSP史実調教」も入手できます。

    7月2週

    大目標の追加

    1年目の目標に大目標が追加されます。
    大目標は9月4週以降のいずれかのG1(JPN1)で3着以内に入ること。
    達成すれば100がもらえます。主な対象のレースは以下。

    ◆1年目の大目標対象レース

    • スプリンターズS
    • ジャパンダートクラシック
    • 南部杯
    • 秋華賞
    • 菊花賞
    • 天皇賞秋
    • JBCスプリント
    • JBCクラシック
    • エリザベス女王杯
    • マイルCS
    • ジャパンカップ
    • チャンピオンズC
    • 有馬記念
    • 東京大賞典

    8月1週

    幼駒セール

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 15-33-07

    セールで1歳馬を購入することができます。札付きの馬を札を消費しないで購入できるお得なセールです。

    強い史実馬は見逃さないようにしましょう。

    8月5週

    1歳馬はこの週までに購入しよう

    9月1週から1歳馬の育成が始まるので、庭先取引で1歳馬を手に入れる場合は8月5週までに入手しておきましょう。

    庭先取引をする場合は「馬情報」→「幼駒」で欲しい馬を選択し「購入」を選びましょう。

    虹、金、銀などのお守りが付いている場合は、購入の際にお金とは別にお守りも必要になります。

    73年おすすめ1歳幼駒

    • ハイセイコー(金)
    • ゴールドイーグル(銅)
    • イチフジイサミ(銅)/li>
    • スギヒメ70

    ▼そのほかの年代で購入すべきおすすめの幼駒は以下の記事で詳しく紹介しています
    おすすめ競走馬・繁殖牝馬一覧|年代別

    9月1週

    幼駒の育成&幼駒の史実調教

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 15-39-12

    9月になると、1歳幼駒の育成が始まり能力が少しずつ成長し始めます。
    幼駒の育成の質は、幼駒育成に対応した施設のレベルが反映される。
    また、「幼駒時の史実調教」が解放され、史実調教を使って幼駒の特定の能力を鍛えることもできるようになります。
    幼駒の史実調教の期間は9月~11月と短いので、気を付けよう。

    9月2週

    エリザフランと出会う

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 15-54-05

    欧州の騎手「エリザフラン」と出会います。
    2年目以降に欧州の競馬場でレースをする際に彼女へ騎乗依頼ができるようになります。

    重圧について

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 15-59-52

    3冠達成がかかったレースや海外遠征時の「重圧」(デバフ)についてのイベントです。
    主に「精神力」が高ければ克服できる傾向にあります。
    海外では特性の「海外遠征」系、地方ダート3冠時には特性「交流重賞」系や「的場文男」騎手に乗せると重圧が軽減されます。

    10月1週

    繁殖牝馬セール

    札付きの繁殖牝馬を札無しで購入できるセール。
    ただし、セールに出ている札付きの繁殖牝馬は、すでに優秀な史実馬を産み終わって用済みになった馬が多いので、幼駒セールや海外セリよりは購入の優先度は低め。

    10月3週

    クレアハートと出会う

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 18-00-24

    米国の騎手「クレアハート」と出会います。
    2年目以降に米国の競馬場でレースをする際に彼女へ騎乗依頼ができるようになります。

    11月1週

    須田鷹雄と出会う

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 18-28-43

    知人の「須田鷹雄」と出会います。

    11月4週

    レジェンド特性と顕彰馬について

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 18-37-37

    レジェンド特性」と「顕彰馬」についての開設イベントが発生します。
    レジェンド特性は、競馬ブーム中にブーム対象馬がGⅠ5勝すると確実に入手できる特性です。
    顕彰馬とは、いわゆる“虹殿堂”のことで、レジェンド特性を獲得し、かつ、日本の年度代表馬に2回選ばれると選出されます。

    12月1週

    温泉施設が解放

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 19-07-27

    牧場施設の「温泉施設」が解放される。
    放牧時に馬の寿命を延ばす効果があるので、自分の馬を長く活躍させたいときには建設すればよい。

    12月3週

    海外セリ

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 19-12-54

    海外の札付きの馬を札の消費なしで購入できるお得なセール。
    年度によっては金札の史実馬も購入できる。
    ただし、値段は幼駒セールの馬より高額の馬が多いので、購入の際は所持金と相談しよう。

    調教方針が変更できるようになる

    来年度から、所有する競走馬の「調教方針」を変更できるようになる。
    調教方針は一度決めると一年間変更することができないが、特定の性能を強化することができるので、長所を伸ばしたり、短所を補ったりすることができる。
    とはいえ、普段の育成の効果は微々たるもので、重賞レースで勝利することがもっとも有効な育成であることに変わりはない。

    12月4週

    オンライン対戦・オンライン馬券のチュートリアル

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 19-19-27

    有馬記念後、「オンライン対戦」と「オンライン馬券」のチュートリアルを見ることができます。
    オンライン対戦は、参加報酬がおいしいので毎週参加すると良いでしょう。

    年末

    世界の100傑アワード

    世界の100傑アワード

    12月4週終了後、世界の100傑アワードが開催される。
    ここでは初年度に100傑ランクインした馬が発表される。
    来年度以降は7月1週と年末の2回行われる。

    年末手続きは「手動」で行おう

    ウイポ10 2024 序盤攻略Screenshot 2024-03-28 19-30-50

    年末では表彰式を見ることができます。
    また、年末から次に進むと、年末手続きを手動で行うかどうか問われます。必ず、手動で年末の手続きを行いましょう。
    年末手続きでは、ピークの過ぎた馬やすでに金殿堂入り(GⅠ8勝[地方GⅠを含む場合9勝以上])を果たした馬は引退させると良いでしょう。

    来年度に入厩させる馬について

    年末手続きでは来年度に入厩させる馬を決めることになります。
    牧場長のコメントを参考に入厩馬を決めるとよいです。
    「超大物」「大物」は絶対に入厩させましょう。
    「なかなかの逸材」は活躍場を排出する確率が高いです。
    「いい雰囲気」は高確率で弱いですが稀に強い馬もいるので、クラブ設立後はクラブに回すのもありです。
    「強調材料がありません」と言われた馬は売却しましょう。

    2年目以降にやること

    各種お守りを集めていこう

    2年目以降は、虹~緑のお守りをたくさん集めて好きな史実馬を大量に入手できるような環境を作りましょう。

    金のお守りを集めていこう

    お守り集めの中でも、もっとも重要なことはGⅠ8勝以上して金のお守りを入手することです。
    そのためには、金のお守り未満で購入できる馬を手に入れて多くのGⅠを勝ち、殿堂入りして金の像を入手していく必要があります。
    以下に各種お守りの入手方法や、金の像を手に入れるのに役立つ年代別おすすめ競走馬を紹介しているので、参考にしてください。

    金のお守りを上手に集めるコツ

    能力が足りない馬にGⅠを勝たせる

    金のお守りを上手に集めるためには、能力がGⅠに足りないような馬でGⅠ8勝を達成できる自己所有馬を増やしていく必要があります。
    そのためには、プレイヤー自身でその世代の強い所有しレース選択や引退時期をコントロールしていく必要があります。

    成長力・持続、成長型遅めの馬を大切に育てる

    とくに重要なのは「成長力・持続、成長型遅め」といった成長力のある銀、銅のお守り馬にGⅠ8勝以上させることです。
    これらの馬は成長力があるので4歳以降に活躍するようになります。
    多くの優秀な史実馬は3歳で成長しきるものが多いので、彼らが居なくなった後の国内の古馬戦線や海外路線で、成長力のある馬を活躍させましょう

    幼駒セール&海外セリの優秀馬を逃さない

    各年の8月1週や12月3週のセリにおいて、お守り消費なしで入手できる強力な馬たちを必ず入手しましょう
    彼らは3~4歳までに早々にGⅠ8勝を達成して引退させましょう。そうすれば、彼らが本来取るべきはずのGⅠを他の馬に回すことができます。
    そうしてセールで入手した金銀のお守り級の馬を早々に金の殿堂入りさせて引退し、空いたところにそれより少し能力の低い馬を投入してGⅠのレベルをわざと下げれば良いです。

    海外牧場の開設に向けて動き出そう

    2年目からは海外牧場を開設できるようになります。
    ウイポ10では、日本国内で育てた馬で海外のレースを勝つのは、難しくなるように設定されています。
    なので、海外に牧場を作って、現地で育てた馬で海外のレースを勝つのがおすすめ。
    海外牧場の設立条件は少し厳しいですが、メリットが多く早期仮設を目指す価値はあります。

    ▼海外牧場の解放法はこちら
    海外牧場の開設条件

    ウイニングポスト10 2025 おすすめ記事リスト

    基本情報

    2025新要素
    新要素と前作との違い 適応能力
    SP史実調教 競馬場データ
    基本情報
    DLC・特典 セーブデータ引継ぎと特典
    体験版の引き継ぎ方法 取り返しのつかない要素

    攻略情報

    初心者向け・序盤攻略

    初心者向け・序盤攻略
    序盤攻略(1年目) 子孫
    馬の性別の産み分け方法 初期おすすめ種牡馬・繁殖牝馬

    結婚・知人情報

    結婚・知人
    結婚相手・知人一覧

    お役立ち情報

    お役立ち情報
    アイドルウマップ攻略 アイドルホース
    競馬ブーム 競馬ヒストリア
    レジェンド特性 顕彰馬の条件
    お守り
    お守りの入手方法 虹のお守りおすすめ馬
    牧場・施設
    海外牧場の開設条件 牧場スタッフの増やし方
    おすすめ施設 牧場施設一覧
    クラブ法人&クラブ牧場の設立条件
    クリア後・エンディング
    クリア後要素とエンディング条件
    イベント
    ウマソナイベント一覧

    ウイニングポスト10 2025のデータベース

    データベース
    史実調教一覧 幼駒用の史実調教
    特性 異名一覧
    ウマーソナリティ(ウマソナ) 個性一覧

Leave a Reply



Be the first to comment