
1987年に入手すべきおすすめの馬
おすすめ幼駒の評価基準について
おすすめの1歳馬(幼駒)の評価基準は以下の通り。
おすすめ幼駒評価基準
- 銀以下のお守りで入手できる馬のなかで金のお守り(金殿堂入り)を達成しやすい馬
- 「データ引継ぎなし」プレイが対象
(海外GⅠも含む)
(ただしJPNのGⅠは0.5勝換算)
おすすめ馬以外の史実馬のデータはこちら
1987年に入手できる史実馬の能力詳細を見たい方は以下の記事をチェックしてください。
1987年に入手すべきおすすめ幼駒一覧
国内おすすめ幼駒
| 馬 | 札 | 性別 | おすすめ | 評価 |
|---|---|---|---|---|
| ロジータ | 銀 | 牝 | ★★★★☆ | ・すべてのサブパラが高い、スピードC+のダート馬 ・適性距離も幅広く、前世代に強力なライバルが不在なので金殿堂は容易 |
| バンブービギン | 銀 | 牡 | ★★★★☆ | ・牡馬3冠候補の筆頭 ・サブパラは精神面が弱いので3冠は盤石ではないが、高いスピード能力で押し切れるか |
| サクラホクトオー | 銅 | 牡 | ★★★★☆ | ・86年8月1週の幼駒セールで購入可能 ・パワーD+健康F+だがそれ以外の能力は高水準。香港、豪州で活躍させよう |
| ドクタースパート | 銅 | 牡 | ★★★☆☆ | ・4歳時にステイヤーズミリオン制覇を狙える長距離馬 ・ただし今作のステミリの報酬は銅札なので、無理に狙わなくても良い |
| シャダイカグラ | 銅 | 牝 | ★★★☆☆ | ・他にめぼしい馬がいないために、牝馬3冠候補 ・ただしパワーD+&最大適性距離が2200mなので、3冠するためには各種テコ入れが必要 |
| カリブソング | 銅 | 牡 | ★★★☆☆ | ・サブパラが優秀なダート馬。成長力もある ・ただし同世代にロジータがいるので存在感うすめ |
| タケデンファイター | 牡 | ★★★☆☆ | ・札消費なしで入手できるダート馬 ・ロジータ、カリブソングにこそ劣るが、能力は銅札馬級 |
|
| ウィナーズサークル | 銀 | 牡 | ★☆☆☆☆ | ・サブパラ低く、成長力もないのでスルー推奨 |
| オサイチジョージ | 銀 | 牡 | ★☆☆☆☆ | ・能力は相対的にそこそこ高いが、成長型普通遅で成長力が皆無なので、扱いづらい |
海外のおすすめ幼駒について
ここからは、お守り集め向きのおすすめ幼駒ではなく、海外競馬場でのライバルとなりうる同世代の主な1歳幼駒たちを紹介しています。
海外の幼駒は、海外牧場を開設すれば庭先取引で入手可能になります。
米国おすすめ幼駒
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| イージーゴア | 虹 | 牡 | 77 | 91 | 普早(有) | ダ1500~2700m |
| サンデーサイレンス | 虹 | 牡 | 77 | 83 | 普早(持) | 芝ダ1700~2100m |
| ジルザル | 金 | 牡 | 75 | 58 | 普早(普) | 芝1300~1700m |
| ナシュワン | 金 | 牡 | 75 | 88 | 普早(普) | 芝1400~2600m |
| ポリッシュプレシデント | 金 | 牡 | 73 | 77 | 普早(普) | 芝1300~1700m |
| オウインスパイアリング | 銀 | 牡 | 72 | 63 | 普早(有) | ダ1700~2300m |
| セイフリーケプト | 金 | 牝 | 72 | 61 | 普遅(持) | ダ1000~1400m |
| カードマニア | 銅 | 牡 | 71 | 57 | 超晩(持) | ダ1200~1400m |
| ウィズアプルーヴァル | 銅 | 牡 | 70 | 71 | 普早(持) | 芝1700~2500m |
| オープニングヴァース | 銅 | 牡 | 70 | 53 | 普遅(有) | 芝1500~1900m |
| オープンマインド | 銀 | 牝 | 70 | 81 | 早熟(普) | ダ1500~2300m |
| カコイーシーズ | 銅 | 牡 | 70 | 73 | 普早(持) | 芝1900~2500m |
| キンググローリアス | 銅 | 牡 | 70 | 73 | 早熟(普) | ダ1500~1900m |
| ゴールデンオピニオン | 銀 | 牝 | 70 | 61 | 普早(普) | 芝1400~1800m |
| ゴールデンフェザント | 銅 | 牡 | 70 | 68 | 普遅(持) | 芝1700~2500m |
| ディスパーサル | 銅 | 牡 | 70 | 57 | 普早(有) | ダ1400~2200m |
| プライズド | 銅 | 牡 | 70 | 66 | 普遅(持) | 芝ダ1700~2500m |
| フライティルドーン | 銅 | 牡 | 70 | 64 | 晩成(持) | 芝1600~2800m |
| イズイットトゥルー | 銅 | 牡 | 69 | 60 | 早熟(普) | ダ1500~1900m |
| デインヒル | 金 | 牡 | 69 | 70 | 普早(有) | 芝1200~1600m |
この年の米国産馬はもっともタレントが揃った華やかな世代のひとつ。
イージーゴアは、歴代最高級のサブパラ合計値91を誇るスピードA+の虹札ダート牡馬。史実と同じく、ゲームでも所有しなければ米国3冠をサンデーサイレンスと奪い合う。ただし種牡馬としては大成できなかった。仔出し4。
サンデーサイレンスは、言わずと知れた日本における大種牡馬。競走馬としてもイージーゴアとまったく遜色ない能力を持つ。ただし、距離適性の関係でベルモントSはイージーゴアの方に分がある。また芝も得意なので、自己所有すればイージーゴアのいない芝レースで無双可能。仔出しはもちろん10。
ナシュワンは、2歳時に英国で入厩し欧州3冠路線で活躍する金札牡馬。
ポリッシュプレシデントは、2歳時に仏国で入厩し、欧州マイル3冠路線で活躍する。
オープンマインドは、その早熟性と能力の高さにより、トリプルティアラ候補筆頭。
カコイーシーズは、銀札並みの能力を持つ銅札牡馬。成長力持続で活躍期間も長いので、自己所有におすすめ。
プライズドは、芝ダート両方で活躍できる銅札牡馬。こちらも成長力持続で長い期間活躍できる。自己所有におすすめ。
デインヒルは、競走馬としてもそこそこ強いが、引退後に種牡馬として大成功を収める。2002年に子系統、2009年には親系統を確立。仔出し10。
欧州おすすめ幼駒
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| オールドヴィック | 金 | 牡 | 74 | 49 | 普早(持) | 芝1900~2500m |
| インザウイングス | 銀 | 牡 | 72 | 76 | 晩成(有) | 芝2000~2600m |
| ブラックタイアフェアー | 銀 | 牡 | 72 | 80 | 晩成(持) | ダ1200~2200m |
| ディスタントリラティヴ | 銅 | 牡 | 71 | 57 | 普遅(持) | 芝1600~1800m |
| ケンドール | 銅 | 牡 | 70 | 73 | 早熟(無) | 芝1500~1900m |
| コストローマ | 銀 | 牝 | 70 | 61 | 晩成(持) | 芝1600~2000m |
| マークオブディスティンクション | 銅 | 牡 | 70 | 63 | 晩成(普) | 芝1500~1900m |
オールドヴィックは、欧州3冠の可能性のある金札牡馬。しかし、サブパラにクセがあり合計値は低いがレース自体はそつなく勝ちあがってくる印象(健康Gのせいでとりわけ数字が低くなっている)。
インザウイングスは、晩成なので活躍は4歳以降。瞬発、精神、賢さがそれぞれSと高いが銀札牡馬。自己所有におすすめ。
ブラックタイアフェアーは、銀札馬ながらサブパラ合計80と金札かそれ以上のサブパラ性能を誇るダート馬。自己所有におすすめ。イージーゴア、サンデーサイレンスがいないレースでコツコツ稼いでいこう。
1987年に入手すべきおすすめ繁殖牝馬
以下に1987年に入手できる(可能性のある)おすすめの仔出し10の繁殖牝馬を紹介しています。
国内おすすめ繁殖牝馬
| 馬 | 札 | 仔出 | 芝ダ | 距離 | 因子 |
|---|---|---|---|---|---|
| ダイナカール | 虹 | 10 | ◎× | 1700~2500m | 根性 |
| トウカイナチュラル | 虹 | 10 | ◎× | 2200~2400m | スタ |
| レールデュタン | 金 | 10 | ◎× | 1600~2000m | – |
| サクラクレアー | 銀 | 10 | ◎○ | 1400~2200m | 瞬発 |
| タイシンリリィ | 銀 | 10 | ◎× | 1600~2000m | – |
| パワフルレディ | 銀 | 10 | ◎○ | 1900~2100m | 瞬発 |
| サリーベル | 銅 | 10 | ×◎ | 1900~2100m | – |
| ダイナサルーン | 銅 | 10 | ◎× | 1400~1800m | – |
| ヒカリホマレ | 銅 | 10 | ×◎ | 1700~2300m | – |
| ヤマニンシャレード | 銅 | 10 | ◎× | 2000~2200m | – |
| ラブリースター | 銅 | 10 | ◎× | 1500~1900m | – |
| シュアンス | 緑 | 10 | ◎× | 1800~2400m | – |
| マックスドリーマー | 緑 | 10 | ◎◎ | 1300~1500m | – |
シュアンス、マックスドリーマーは、緑のお守りで購入できる貴重な仔出し10の繁殖牝馬。
米国おすすめ繁殖牝馬
米国の繁殖牝馬は、米国牧場を開設すれば庭先取引で入手可能になります。
| 馬 | 札 | 仔出 | 芝ダ | 距離 | 因子 |
|---|---|---|---|---|---|
| ウィークエンドサプライズ | 金 | 10 | ×◎ | 1500~2300m | パワ |
| エイヴィアンス | 金 | 10 | ◎× | 1200~1400m | – |
| エルスール | 金 | 10 | ◎× | 1300~2100m | – |
| クドフォリ | 金 | 10 | ◎× | 1400~1800m | 根性 |
| クラッシーンスマート | 金 | 10 | ◎○ | 1500~2300m | スピ |
| コルヴェヤ | 金 | 10 | ◎× | 1200~1600m | スピ |
| ザイザフォン | 金 | 10 | ◎× | 1300~2100m | – |
| スキーゴーグル | 金 | 10 | ◎○ | 1500~1700m | スピ |
| ダンシングキイ | 金 | 10 | ×◎ | 1700~2100m | スタ |
| ドーナイシドラ | 金 | 10 | ◎× | 1700~2100m | – |
| ヘレンストリート | 金 | 10 | ◎× | 1900~2700m | – |
| マクシムーヴァ | 金 | 10 | ◎× | 1400~1600m | – |
| アイリッシュヴァレー | 銀 | 10 | ◎× | 1400~1800m | – |
| イクスクルーシヴオーダー | 銀 | 10 | ◎× | 1900~2500m | スピ |
| ピュアプロフィット | 銀 | 10 | ◎× | 1200~1600m | – |
| ビューティフルビッド | 銀 | 10 | ◎○ | 1600~2000m | – |
| モデナ | 銀 | 10 | ◎× | 1700~2300m | – |
| リープライヴリー | 銀 | 10 | ◎× | 1400~2600m | – |
| アルベルティン | 銅 | 10 | ◎× | 1700~2300m | – |
| クリームンクリムズン | 銅 | 10 | ◎× | 1800~2400m | – |
欧州おすすめ繁殖牝馬
欧州の繁殖牝馬は、欧州牧場を開設すれば庭先取引で入手可能になります。
| 馬 | 札 | 仔出 | 芝ダ | 距離 | 因子 |
|---|---|---|---|---|---|
| ココット | 金 | 10 | ◎× | 1400~2600m | 根性 |
| セレクションボード | 金 | 10 | ◎× | 1800~2600m | – |
| ドフザダービー | 金 | 10 | ◎× | 1600~2000m | パワ |
| フレームオブタラ | 金 | 10 | ◎× | 1500~1900m | – |
| アーリエン | 銀 | 10 | ◎× | 1500~1900m | 根性 |
| サルヴォラ | 銀 | 10 | ◎× | 1700~2100m | – |
| ズマラッド | 銀 | 10 | ◎× | 1400~1800m | – |
| デュビアン | 銀 | 10 | ◎× | 1800~2600m | – |
| ハイホーク | 銀 | 10 | ◎× | 2300~2900m | – |
| リーガルビューティ | 銀 | 10 | ◎× | 1600~2000m | – |
| ロイヤルシスター | 銀 | 10 | ◎× | 1600~1800m | – |
1987年おすすめ幼駒セールの馬
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| イクノディクタス | 銅 | 牝 | 67 | 76 | 普遅(持) | 1700~2500m |
| ハクタイセイ | 銀 | 牡 | 72 | 58 | 早熟(普) | 1800~2000m |
| ホワイトストーン | 銅 | 牡 | 68 | 57 | 普早(有) | 1900~2700m |
イクノディクタスはサブパラが軒並み高い銅札の牝馬。88年生まれの中では牝馬3冠候補の筆頭といえる。成長力もあるので、GⅠ8勝は手堅い。落札金額は4億円。
ハクタイセイは距離適性範囲が狭く、成長型が早熟で3歳いっぱいで衰えるが、スピード72の馬が銀のお守り消費なしで手に入るのでおすすめ。落札金額は4億5000万円。
ホワイトストーンは地味ながらも能力は及第点以上。4歳いっぱいで衰えるので、それまでにGⅠ8勝を達成できるかどうかは微妙だが、こちらもお守り消費なしで入手できるので欲しい人はぜひ落札しよう。落札金額は3億円。
1987年おすすめ繁殖牝馬セール
特になし
メジロオーロラは仔出し7のスタミナ因子持ち。
1987年おすすめ海外セリ
特になし
1987年おすすめ年度末馬
輸入繁殖牝馬のアルプミープリーズは、マヤノトップガンの母。マヤノトップガンを自家生産馬したい場合は、このタイミングで購入しても良い。
1987年に入手すべきおすすめ競走馬詳細
ロジータ
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ロジータ | 銀 | 牝 | 69 | 80 | 普早(有) | 1600~2800m |
すべてのサブパラがB+以上の優秀な銀札ダート牝馬。
距離適性範囲も広く、4歳いっぱいまで活躍することができる。
前の年代に強力なダート馬のライバルもいないので、GⅠ8勝(JPNⅠは0.5勝分)は容易。トリプルティアラも射程圏内。
バンブービギン
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| バンブービギン | 銀 | 牡 | 71 | 61 | 普遅(持) | 2000~3000m |
国内の同世代では、牡馬3冠の筆頭候補の銀札牡馬。
成長型が普通遅・持続なので、3歳春のクラシックの時期までに仕上がりに若干不安がある。
なので、2~3歳春までにいかにレースを詰め込んで勝利して育成できるかがポイント。
それさえ乗り切れば成長力もあるので、GⅠ8勝以上は射程圏内。
また、サブパラは精神力、賢さ、健康はC+以下なので、史実調教で補強したい。
サクラホクトオー
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| サクラホクトオー | 銅 | 牡 | 68 | 62 | 普早(有) | 1500~2300m |
86年8月1週の幼駒セールで、6億円で購入可能。
パワーD+と物足りないので、史実調教「調教鉄」「森林馬道」などで鍛えてあげたい。
4歳時の豪州と香港でどれだけGⅠを稼ぐことができるかが焦点となる。
ドクタースパート
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ドクタースパート | 銅 | 牡 | 68 | 62 | 早熟(持) | 2000~3600m |
4歳時にステイヤーズミリオン制覇が狙える素質を持つ銅札牡馬。
早熟ながら成長力持続で、かつ欧州の前後世代に強力な超長距離のライバルがいないので、4歳時にはステイヤーズミリオンでも勝負できる。
ただし、ステイヤーズミリオン制覇の報酬は銅のお守りに格下げされたので、無理して狙う必要性はあまりない。
シャダイカグラ
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| シャダイカグラ | 銅 | 牝 | 68 | 60 | 普早(普) | 1400~2200m |
国内同世代の牝馬にめぼしい馬がいないため、牝馬3冠を狙える銅札馬。
ただし、パワーD+かつ最大適性距離が2200mまでなので、それらの低い能力に対してプレイヤーの介入は必要。
カリブソング
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計 |
成長型 | 距離 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| カリブソング | 銅 | 牡 | 66 | 70 | 普遅(持) | 1600~2600m |
優秀なサブパラ性能を持つ銅札ダート馬。
ただし、同世代にロジータがいるので、通常ならば出番はないか。
ロジータを自己所有している場合、ロジータを米国で活躍させて、空いた日本のGⅠをこの馬に任せるのが良い。
この馬自身で米国ダートに挑戦するには、スピードCではもの足りない。
ウイニングポスト10 2024 おすすめ記事リスト
基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 新要素と前作との違い | セーブデータ引継ぎと特典 |
| 体験版の引き継ぎ方法 | トロフィー一覧 |
| 取り返しのつかない要素 | アップデート情報まとめ |
| DLC情報 | ウマ娘登場馬の出現年表 |
年代別おすすめ馬
| 年度別おすすめ馬 | |
|---|---|
| おすすめ競争馬・繁殖牝馬一覧 | |
| 73年~80年 | |
| 73年おすすめ馬 | 74年おすすめ馬 |
| 75年おすすめ馬 | 76年おすすめ馬 |
| 77年おすすめ馬 | 78年おすすめ馬 |
| 79年おすすめ馬 | 80年おすすめ馬 |
| 81年~90年 | |
| 81年おすすめ馬 | 82年おすすめ馬 |
| 83年おすすめ馬 | 84年おすすめ馬 |
| 85年おすすめ馬 | 86年おすすめ馬 |
| 87年おすすめ馬 | 88年おすすめ馬 |
| 89年おすすめ馬 | 90年おすすめ馬 |
| 91年~00年 | |
| 91年おすすめ馬 | 92年おすすめ馬 |
| 93年おすすめ馬 | 94年おすすめ馬 |
| 95年おすすめ馬 | 96年おすすめ馬 |
| 97年おすすめ馬 | 98年おすすめ馬 |
| 99年おすすめ馬 | 00年おすすめ馬 |
| 01年~10年 | |
| 01年おすすめ馬 | 02年おすすめ馬 |
| 03年おすすめ馬 | 04年おすすめ馬 |
| 05年おすすめ馬 | 06年おすすめ馬 |
| 07年おすすめ馬 | 08年おすすめ馬 |
| 09年おすすめ馬 | 10年おすすめ馬 |
| 11年~20年 | |
| 11年おすすめ馬 | 12年おすすめ馬 |
| 13年おすすめ馬 | 14年おすすめ馬 |
| 15年おすすめ馬 | 16年おすすめ馬 |
| 17年おすすめ馬 | 18年おすすめ馬 |
| 19年おすすめ馬 | 20年おすすめ馬 |
| 21年~ | |
| 21年おすすめ馬 | 22年おすすめ馬 |
| スーパースターホース一覧 | |
攻略情報
| WP2024攻略 | |
|---|---|
| アイドルウマップ攻略 | レジェンド特性 |
| 顕彰馬の条件 | アイドルホース |
| 競馬ブーム | 競馬ヒストリア |
| 的場文男 | |
| 序盤攻略 | |
|---|---|
| 序盤攻略(1年目攻略) | 1973年クラシック三冠攻略 |
| 初期おすすめ種牡馬・繁殖牝馬 | おすすめDLC |
| 子孫 | 馬の性別の産み分け方法 |
| お守り(お札) | |
|---|---|
| お守りの入手方法 | |
| 牧場・海外牧場・クラブ | |
|---|---|
| 牧場スタッフの増やし方 | 海外牧場の開設条件 |
| クラブ法人&クラブ牧場の設立条件 | 牧場施設一覧 |
| おすすめ施設 | |
| クリア後・エンディング | |
|---|---|
| クリア後要素とエンディング条件 | |
| 結婚・知人 | |
|---|---|
| 結婚相手・知人一覧 | |
| イベント | |
|---|---|
| ウマソナイベント一覧 | |
| スーパースターホース | |
|---|---|
| スーパースターホース一覧 | サードステージ |
データベース
| データベース | |
|---|---|
| 異名一覧 | 特性 |
| ウマーソナリティ(ウマソナ)一覧 | 芝適性の早見表 |
| 史実調教 | 幼駒用の史実調教 |
| 個性 | |
史実馬
| 1972年以前に誕生した史実馬 | ||||
|---|---|---|---|---|
| SP種牡馬・SP繁殖牝馬一覧 | ||||
| 1972年~1980年誕生の史実馬 | ||||
| 1972年 | 1973年 | 1974年 | 1975年 | |
| 1976年 | 1977年 | 1978年 | 1979年 | 1980年 |
| 1981年~1990年誕生の史実馬 | ||||
| 1981年 | 1982年 | 1983年 | 1984年 | 1985年 |
| 1986年 | 1987年 | 1988年 | 1989年 | 1990年 |
| 1991年~2000年誕生の史実馬 | ||||
| 1991年 | 1992年 | 1993年 | 1994年 | 1995年 |
| 1996年 | 1997年 | 1998年 | 1999年 | 2000年 |
| 2001年~2010年誕生の史実馬 | ||||
| 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 |
| 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 |
| 2011年~2020年誕生の史実馬 | ||||
| 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 |
| 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
| 2021年~2023年誕生の史実馬 | ||||
| 2021年 | 2022年 | 2023年 | ||
実名化情報
| 実名化 | |
|---|---|
| 実名化一覧(騎手・調教師・馬主・牧場) |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |
© 2016 SAMURAI GAMERS
TOP
MENU

Leave a Reply