おすすめ記事!

質問掲示板の使用時のルール
みんなが楽しく利用できるように、ほかの人が気分を害したり、不快になるような投稿は控えましょう。
マナー
- 誹謗中傷を含む書き込みはお止めください。
- 短時間に同様の投稿を繰り返す行為はお控えください。
- 悪質なサイトへのリンク、不適切なワードを含む投稿は禁止です。
タクティクスオウガ リボーン おすすめ記事リスト
タクティクスオウガリボーンストーリー攻略
チャプター別・攻略チャート一覧
| チャプター1 | |
|---|---|
| チャプター1 | |
| チャプター2 | |
| チャプター2カオスルート | |
| チャプター3 | |
| チャプター3カオスルート |
チャプター1バトル
| チャプター1バトル攻略 | |
|---|---|
| 港町ゴリアテ | アルモリカ城城門前 |
| アルモリカ城城内 | タインマウスの丘 |
| クリザローの町 | クァドリガ砦 |
| ゴルボルザ平原 | 古都ライム |
| ボルドュー湖畔 | ソード湿原 |
| バルマムッサの町 | バルマムッサの町 (ロウルート) |
| バルマムッサの町(カオスルート) | |
チャプター2カオスルートバトル攻略
| チャプター2カオスルートバトル攻略 | |
|---|---|
| 港町アシュトン | リィ・ブム水道 |
| ゾード湿原 | ボルドュー湖畔 |
| タインマウスの丘 | クリザローの町 |
| クァドリガ砦 | ダムサ砦 |
| 港町ゴリアテ | 古都ライム |
| アルモリカ城城門前 | アルモリカ城城内 |
チャプター3カオスルートバトル攻略
| チャプター3カオスルートバトル攻略 | |
|---|---|
| 港町アシュトン | ソード湿原 |
| コリタニ城城門前 | コリタニ城城内 |
| レイゼン街道 | バハンナ高原 |
| ブリガンテス城南 | ブリガンテス城西 |
| ブリガンテス城城内 | バハンナ高原 |
| コリタニ城城門前 | コリタニ城城内 |
| ウェオブリ山 | 古都ライム |
| ボード砦 | |
タクティクスオウガリボーンお役立ち情報
タクティクスオウガリボーン基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 変更点・新要素 | 声優一覧 |
| トロフィー一覧 | メタスコアは何点? |
| PS5版とSwitch版どっちがおすすめ? | |
タクティクスオウガリボーン掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

4章の序盤でミルディンを誤ってロストしてしまいました。
クリア後にWORLDを使用して再度仲間にすることはできますか?
WORLD解放後、本編で仲間を集める時加入ユニットのLv.はどうなるんでしょうか?
また、ゲストユニットは本編ではレベルキャップ制限を受けて一定以上レベルが上がらなかったはずですがこの場合どうなるのでしょう
相手を攻撃したときのダメージの数字が2段に表示され、上段の数字はなんでしょうか?
命中率100%なのに敵(特にバーサーカー)にparryされることが多いのですが、コレは仕様でしょうか?それとも攻撃の命中率とparryの発動率は別枠で計算されているのでしょうか。
2章でアイテム合成解禁して、医薬品調合書1&2を持っているのに「マジックリーフ」が合成リストに表示されない。(マジックリーフ1・2とマジックシードは表示されている)これは単純にバグか設定ミスなのでは?
あとショップ店売りの購買リストにもが無い。もう3章に入りましたがまだ店売りリストにも合成リストにも確認できていません。シナリオ進行後のどこかのタイミングで表示されるのでしょうか?
ちなみに機種はSwitchダウンロード版です。皆さんはマジックリーフの購入・合成はできていますか?MP管理しにくくて困っています。(学者の果実でマジックリーフの代用をしてますw)
ランパートフォースの効果がイマイチ分かりません
詳細をご教示下さい
敵キャラがランパートフォース保持しているナイト等の壁役の横を通り抜けられずに一度は足止めされる効果です。相手の前衛物理職が突入してきて後衛が被害を受けるのを防げます。ただし飛行キャラやラパートブレイクのスキル保持者には効きません