おすすめ記事!
道具(アイテム)一覧
| 名前 | 効果 | 価格 | 解放条件 |
|---|---|---|---|
| 団子・壱 | 自身と周囲の味方の体力が回復する | 1000 | 施設Lv.1 |
| 団子・弐 | 自身と周囲の味方の体力がかなり回復する | 5000 | 施設Lv.2 |
| 団子・参 | 自身と周囲の味方の体力が大きく回復する | 10000 | 施設Lv.3 |
| 活水盃・壱 | 自身の無双ゲージが回復する | 1000 | 施設Lv.1 |
| 活水盃・弐 | 自身の無双ゲージがかなり回復する | 5000 | 施設Lv.2 |
| 活水盃・参 | 自身の無双ゲージが大きく回復する | 10000 | 施設Lv.4 |
| 黒漆太刀・壱 | 30秒間、自身の攻撃力が少し上昇する | 1000 | 施設Lv.2 |
| 黒漆太刀・弐 | 30秒間、自身の攻撃力がかなり上昇する | 5000 | 施設Lv.3 |
| 当世具足・壱 | 30秒間、自身の防御力が上昇する | 1000 | 施設Lv.2 |
| 当世具足・弐 | 60秒間、自身の防御力が上昇する | 5000 | 施設Lv.3 |
| 当世具足・参 | 60秒間、自身の防御力が大きく上昇する | 10000 | 施設Lv.4 |
| 戦草鞋・壱 | 30秒間、自身の移動速度が上昇する | 1000 | 施設Lv.2 |
| 戦草鞋・弐 | 60秒間、自身の移動速度が上昇する | 5000 | 施設Lv.3 |
| 戦草鞋・参 | 90秒間、自身の移動速度が上昇する | 10000 | 施設Lv.4 |
| 蛭巻小太刀・壱 | 60秒間、自身の攻撃速度が上昇する | 1000 | 施設Lv.2 |
| 蛭巻小太刀・弐 | 90秒間、自身の攻撃速度が上昇する | 5000 | 施設Lv.3 |
| 蛭巻小太刀・参 | 120秒間、自身の攻撃速度が上昇する | 10000 | 施設Lv.4 |
| 秘伝之書・壱 | 20秒間、無双極意中に練技ゲージを消費しなくなる | 1000 | 施設Lv.2 |
| 秘伝之書・弐 | 20秒間、無双極意中に練技ゲージを消費しなくなる | 5000 | 施設Lv.3 |
| 秘伝之書・参 | 40秒間、無双極意中に練技ゲージを消費しなくなる | 10000 | 施設Lv.4 |
| 堅守之鎧・壱 | 10秒間、自身の体力が減少しなくなる | 1500 | 施設Lv.2 |
| 堅守之鎧・弐 | 15秒間、自身の体力が減少しなくなる | 7500 | 施設Lv.4 |
| 堅守之鎧・参 | 20秒間、自身の体力が減少しなくなる | 15000 | 施設Lv.5 |
| 勲功お守り・壱 | 10秒間、敵撃破時に一定確率で巻物を落とす | 2000 | 施設Lv.3 |
| 勲功お守り・弐 | 15秒間、敵撃破時に一定確率で巻物を落とす | 10000 | 施設Lv.4 |
| 勲功お守り・参 | 20秒間、敵撃破時に一定確率で巻物を落とす | 20000 | 施設Lv.5 |
| 金運お守り・壱 | 30秒間、敵撃破時に一定確率でお金を落とす | 2000 | 施設Lv.3 |
| 金運お守り・弐 | 45秒間、敵撃破時に一定確率でお金を落とす | 10000 | 施設Lv.4 |
| 金運お守り・参 | 60秒間、敵撃破時に一定確率でお金を落とす | 20000 | 施設Lv.5 |
| 五行之符・壱 | 10秒間、属性攻撃が強化される | 1500 | 施設Lv.2 |
| 五行之符・弐 | 20秒間、属性攻撃が強化される | 7500 | 施設Lv.4 |
| 五行之符・参 | 30秒間、属性攻撃が強化される | 15000 | 施設Lv.5 |
| 心眼鉢巻・壱 | 10秒間、閃技の再使用時間が短縮される | 1500 | 施設Lv.2 |
| 心眼鉢巻・弐 | 20秒間、閃技の再使用時間が短縮される | 7500 | 施設Lv.4 |
| 心眼鉢巻・参 | 30秒間、閃技の再使用時間が短縮される | 15000 | 施設Lv.5 |
よろず屋で販売される商品の仕様
よろず屋で販売されるアイテムなどは、戦闘を行うごとに更新されます。
また、施設Lvを上げことで販売されるアイテムなどの数が増えたり、希少なアイテムが入荷しやすくなります。
戦国無双5 おすすめ記事リスト
武器・馬入手方法
| 武器・馬入手方法一覧 | |
|---|---|
| レア武器取得条件まとめ | 松風・放生月毛の入手方法 (レア馬・最強馬) |
| おすすめ武器厳選方法 最強武器のひな型厳選 |
今作にユニーク武器は出る? |
| DLC武器一覧 |
キャラクター関連・お役立ち情報
| キャラ関連・お役立ち情報一覧 | |
|---|---|
| 最強キャラランク | 育成おすすめキャラクター |
| キャラクターの衣装変更のやり方 | キャラクターの切替方法 おすすめキャラ切替タイミング |
| 声優一覧 | DLC情報まとめ 追加シナリオや追加武器など |
施設関連・お役立ち情報
| 施設関連・お役立ち情報一覧 | |
|---|---|
| 施設強化のおすすめ優先順 | 施設強化一覧|必要資源・解放要素 |
| 居城ランクの上げ方と解放要素 | 道具(アイテム)一覧|解放条件や効果など |
戦闘関連のお役立ち情報
| 戦闘関連のお役立ち情報一覧 | |
|---|---|
| 難易度「地獄」の解放条件 戦国無双5の難易度について |
おすすめ閃技 閃技の装着例・おすすめ閃技タイミング |
| おすすめ技能 装備すると戦闘に役立つ技能セット |
「無双奥義・皆伝」のやり方 無双奥義・皆伝はどうやって出すか |

Leave a Reply