おすすめ記事!
チャプター3カオスルートバトル⑥「バハンナ高原」の攻略ポイント
攻略ポイント
【準備】
・バーサーカー(ボス撃破用)
・カノープス、グリフォン(高所にいるクレリック撃破用)
【戦闘】
・敵前線にはHPの高い魔獣とドラゴンがいるのでまずはこれらを倒すことから始めよう。
┗グリフォンは孤立して味方陣営に突撃してくるので待ち伏せて倒そう。
┗ドラゴンはビーストテイマーとドラグーンと一緒にマップ右を攻めて来る。ビーストテイマーのマキシマイズドラゴンが厄介なので、まずはビーストテイマーから倒そう。
・高所にいるクレリックたちは降りてこないのでドラゴンたちを倒し切るまでは近づかないこと。
┗ボス・ディダーロはファランクスⅡを使う上に基本となる防御力も高い。クレリックたちにヒールを頻発されては倒し切ることが難しいので、ドラゴンたちを倒したら真っ先に高所のクレリックの撃破へ臨もう。
| 埋もれた財宝 |
|---|
| 縦6:横7(水中) 縦9:横5(オブジェクト破壊) 縦10:横17 縦13:横14 縦14:横6 |
チャプター3カオスルートバトル⑥「バハンナ高原」の基本情報
| 場所 | クリア条件 |
|---|---|
| バハンナ高原 | 騎士ディダーロを倒せ! |
| ボーナスタスク |
|---|
| Ⅰ.マイナス効果のコンディションを付与するアクションを実行 ▶EXP+800 Ⅱ.命中率100%の攻撃アクションを実行 ▶オヴェリス銀貨×10 Ⅲ.バフカードを獲得 ▶カットラス×1 |
| 備考 |
|---|
| ・クリア後、ショップに新商品追加。 |
NOTICE
タクティクスオウガ リボーン おすすめ記事リスト
タクティクスオウガリボーンストーリー攻略
チャプター別・攻略チャート一覧
| チャプター1 | |
|---|---|
| チャプター1 | |
| チャプター2 | |
| チャプター2カオスルート | |
| チャプター3 | |
| チャプター3カオスルート |
チャプター1バトル
| チャプター1バトル攻略 | |
|---|---|
| 港町ゴリアテ | アルモリカ城城門前 |
| アルモリカ城城内 | タインマウスの丘 |
| クリザローの町 | クァドリガ砦 |
| ゴルボルザ平原 | 古都ライム |
| ボルドュー湖畔 | ソード湿原 |
| バルマムッサの町 | バルマムッサの町 (ロウルート) |
| バルマムッサの町(カオスルート) | |
チャプター2カオスルートバトル攻略
| チャプター2カオスルートバトル攻略 | |
|---|---|
| 港町アシュトン | リィ・ブム水道 |
| ゾード湿原 | ボルドュー湖畔 |
| タインマウスの丘 | クリザローの町 |
| クァドリガ砦 | ダムサ砦 |
| 港町ゴリアテ | 古都ライム |
| アルモリカ城城門前 | アルモリカ城城内 |
チャプター3カオスルートバトル攻略
| チャプター3カオスルートバトル攻略 | |
|---|---|
| 港町アシュトン | ソード湿原 |
| コリタニ城城門前 | コリタニ城城内 |
| レイゼン街道 | バハンナ高原 |
| ブリガンテス城南 | ブリガンテス城西 |
| ブリガンテス城城内 | バハンナ高原 |
| コリタニ城城門前 | コリタニ城城内 |
| ウェオブリ山 | 古都ライム |
| ボード砦 | |
タクティクスオウガリボーンお役立ち情報
タクティクスオウガリボーン基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| 変更点・新要素 | 声優一覧 |
| トロフィー一覧 | メタスコアは何点? |
| PS5版とSwitch版どっちがおすすめ? | |
タクティクスオウガリボーン掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |

Leave a Reply