| 基本情報 | |
|---|---|
| パックアパンチの解禁方法 | シールドの作成方法 |
| オリオンの死の入手方法 | 謎解き攻略 |
| 謎解き(前半) | 謎解き(後半) |
「IX」謎解き攻略 前半

パックアパンチを解禁する

パックアパンチを解禁しないとほかの行程を進めることができないので、なるべく早めにパックアパンチを解禁しておく。
印が付いた頭蓋骨を見つける

地下室のどこかランダムに印がついた頭蓋骨があるのでそれを回収する。
印が付いた頭蓋骨はほかの頭蓋骨より少し浮いている。

▲印が付いた頭蓋骨の位置

印がついた頭蓋骨を見つけたらできる限りその頭蓋骨に近づき、特殊武器を出すと頭蓋骨を回収できるようになる。
オリオンの死を入手する

ラウンド10ぐらいまで謎解きを進めることができないので、それまでにオリオンの死を作っておく。
群衆の親近感を下げる

群衆の親近感を最低まで下げた時に入手できるアイテムが必要になるので、積極的に地面から吹き出る炎に当たったり群衆に向かって手榴弾を投げて親近感を下げよう。
複数人でプレイしている場合、親近感を下げるのは一人だけでよい。
最低になると群衆がアリーナに糞を投げ込むのでそれを回収する。
木炭を入手する
ラウンド10になると両手に斧を持ったミニボスゾンビが出現する(パックアパンチを解禁ときに出現するチャンピオンと同じだが、自然湧きしたゾンビ出ないと行程を進めることができない)。

アリーナーに木が積まれている場所が2か所ある。
どちらでも良いので積まれた木の前に立ち、ミニボスゾンビが投げつける斧を積まれた木に当たるようにする。

斧が木に当たると木片が落ちるのでそれを回収する。

木片を回収したらオーディンタワー地下1階の大釜に向かい、木片が木炭になるまで温める。
木片が木炭になるまで2ラウンド(ボスラウンドはカウントされない)かかるので、なるべく早めに進めておきたい行程である。
肉挽き器で頭蓋骨を崩す

浸水した地下室のどこかに出現する肉挽き器を探す。
肉挽き器の前でボタンを押すと印がついた頭蓋骨を置くことができる。

頭蓋骨を置いたらオリオンの死のチャージショットを当てる。
チャージショットを当てるとハンドルが動き出すが数秒後に止まってしまうので、止まったら再びチャージショットを当てる。
チャージショットを3回当てると頭蓋骨が粉々になり粉を回収できるようになる。
この行程は木炭を作っている時に進めるのが良い。
ダヌの試練:準備

この時点で糞、木炭、粉を持っているはず。
これら3つのアイテムを入手したらゼウスタワーの大浴場に向かい、さらに3つのアイテムを置く。
皿の上に何も置けなかったらどれかのアイテムを入手していないので、もう一度確認する必要がある。

皿の上に置いてから2ラウンド経過(ボスラウンドはカウントされない)すると煙が立ち、回収できるようになる。

アイテムを回収したら今度はダヌタワー地下1階に向かい木と木の間に先程回収したアイテムを置く。
アイテムを置いてから2ラウンド経つとアイテムが熟成し、先に進めるようになる。
ダヌの試練

木の間に置いたアイテムから煙だ立ったらゾンビをアイテムの上に誘導し、火炎爆発の属性が付与されている武器で倒す。
火炎爆発は発動すれば地面が割れ、試練を開始できるようになる。
パーティメンバー全員が置いたアイテムを見ながらボタンを押すと画面が一瞬白く光り、新しいエリアにテレポートされる。

ダヌの試練は各階にある赤い胞子を破壊すればクリアとなる。
胞子を壊すたびに弾薬が補給されるので、遠慮せずに撃ちまくろう。
3つの胞子を破壊すると通常のマップに戻る。
ラーの試練:準備

マップに4つの牛メダルが出現するので、それをシールドの射撃で撃ち火を付ける必要がある。
火をつけるとミニボスゾンビが現れるのでそれらを倒す。
メダルは以下の場所からランダムな4か所に出現する。

オーディンタワーとデウスタワーをつなぐ橋から見たゼウスタワーの外側

浸水した地下室の窓を左側から覗くと見える奥の部屋

ダヌトンネルの窓

オーディン-ゼウスタワー入り口のツタの奥

ピットの作業台の手前にある窓

神殿の階段を登り、破れた鉄柵の先

ラータワー地下1階の窓の先にあるランタンの上

アリーナを囲んでいる建物の上方

ダヌのパークマシンから見て左にある窓から見える観客席
ラーの試練

4つのメダルに火を付けミニボスゾンビを4体倒したら、ラータワー2階にある塔の前でボタンを押す。

すると塔に印が現れるので、この印が現れた順番通りに印に対応するゾンビを倒すことになる。
順番を間違えて倒してしまうと次のラウンドが始まるまで進めることができなくなってしまう。

最初の4つを順番通りに倒すともう一度塔の前でボタンを押し、同じことを繰り返す。
塔に8つの印が現れればクリアとなる。
CoD:BO4 おすすめ記事リスト
- おすすめカスタムクラス・強武器紹介
- ゾンビ「IX」のマップ情報とパックアパンチの解禁方法
- ゾンビ「Voyage of Despair」のマップ情報とセンチネルの神器の入手方法
- 最強武器ランキング!この武器で#1を狙え!
- ゾンビ「Blood of the Dead」のマップ情報と電源の入れ方・スイッチの場所
- ゾンビの基本ルールや立ち回りを解説!
- BO4での新要素や変更点まとめ

Leave a Reply