おすすめ記事!
600族のポケモン一覧
600のポケモン
| 図鑑番号 | 名前 | タイプ1 | タイプ2 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|
| 149 | カイリュー | ドラゴン | ひこう | ミニリュウが地下大洞窟の『地下水脈の空洞』の野生から全国図鑑入手後に出現(Lv58-63) |
| 151 | ミュウ | エスパー | – | ふしぎなおくりものから入手 |
| 248 | バンギラス | いわ | あく | 【BD限定】 ヨーギラス、サナギラスが地下大洞窟の『岩石の空洞』、『断崖の大空洞』の野生から全国図鑑入手後に出現(Lv58-63) |
| 251 | セレビィ | エスパー | くさ | なし |
| 373 | ボーマンダ | ドラゴン | ひこう | 【SP限定】 タツベイ、コモルーが地下大洞窟の『広めの洞窟』、『輝きの空洞』、『星影の大空洞』の野生から全国図鑑入手後に出現(Lv58-63) |
| 376 | メタグロス | はがね | エスパー | ダンバルが地下大洞窟の『岩石の空洞』、『吹雪の空洞』、『氷柱の空洞』、『断崖の大空洞』、『氷河の大空洞』から全国図鑑入手後に出現(Lv58-63) |
| 380 | ラティアス | ドラゴン | エスパー | ハマナスパークで「こころのせきばん」を使用すると出現 |
| 381 | ラティオス | ドラゴン | エスパー | ハマナスパークで「こころのせきばん」を使用すると出現 |
| 385 | ジラーチ | はがね | エスパー | ふしぎなおくりものから入手 |
| 386 | デオキシス | エスパー | – | なし |
| 445 | ガブリアス | ドラゴン | じめん | フカマルが地下大洞窟の『地下水脈の空洞』、『河岸の空洞』、『水鏡の大空洞』の野生から7個目のバッジ入手後に出現(Lv42-63) |
| 485 | ヒードラン | ほのお | – | 全国図鑑入手後、ファイトエリア右上のハードマウンテン最深部に出現 |
| 488 | クレセリア | エスパー | – | |
| 490 | マナフィ | みず | – | 早期購入特典 |
| 491 | ダークライ | あく | – | なし |
| 492 | シェイミ | くさ | – | なし |
| 492-1 | シェイミスカイフォルム | くさ | ひこう | なし |
670のポケモン
| 図鑑番号 | 名前 | タイプ1 | タイプ2 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|
| 289 | ケッキング | ノーマル | – | ナマケロがハクタイの森の大量発生イベントで出現 |
| 382 | カイオーガ | みず | – | ハマナスパークで「たいかいのせきばん」を使用すると出現 |
| 383 | グラードン | じめん | – | ハマナスパークで「たいりくのせきばん」を使用すると出現 |
| 486 | レジギガス | ノーマル | – | 殿堂入り後、キッサキシティのキッサキ神殿出現する ハマナスパークのレジロック、レジアイス、レジスチルを手持ちに入れないとバトルを開始出来ない |
680のポケモン
| 図鑑番号 | 名前 | タイプ1 | タイプ2 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|
| 150 | ミュウツー | エスパー | – | ハマナスパークで「いでんしのせきばん」を使用すると出現 |
| 249 | ルギア | エスパー | ひこう | 【SP限定】 ハマナスパークで「あらしのせきばん」を使用すると出現 |
| 250 | ホウオウ | ほのお | ひこう | 【BD限定】 ハマナスパークで「にじのせきばん」を使用すると出現 |
| 384 | レックウザ | ドラゴン | ひこう | ハマナスパークで「てんくうのせきばん」を使用すると出現 |
| 483 | ディアルガ | はがね | ドラゴン | 【BD限定】 槍の柱に出現 |
| 484 | パルキア | みず | ドラゴン | 【SP限定】 槍の柱に出現 |
| 487 | ギラティナ | ゴースト | ドラゴン | 全国図鑑入手後、送りの泉・戻りの洞窟(214番道路の東)に出現 |
720のポケモン
| 図鑑番号 | 名前 | タイプ1 | タイプ2 | 入手方法 |
|---|---|---|---|---|
| 493 | アルセウス | ノーマル | – | なし |
ダイパリメイク(ポケモンBDSP) おすすめ記事リスト
ダイパリメイクのお役立ち情報
ダイパリメイクの基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| アップデート情報 | リメイク版の新要素・過去作との違い |
| オートセーブを切る方法 | |
ダイパリメイクのストーリー攻略
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ストーリー最速攻略チャート | |
| おすすめ御三家ポケモン 最初のポケモンどれがおすすめ? |
旅パーティおすすめポケモン |
| タイプ別最強ポケモン | 最強旅パーティまとめ |
ダイパリメイクのポケモン図鑑
| ポケモン図鑑 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 全ポケモン一覧 ポケモン全国図鑑 |
||||
| タイプ別ポケモン一覧 | ||||
| ノーマルタイプ | ほのおタイプ | みずタイプ | でんきタイプ | くさタイプ |
| こおりタイプ | かくとうタイプ | どくタイプ | じめんタイプ | ひこうタイプ |
| エスパータイプ | むしタイプ | いわタイプ | ゴーストタイプ | ドラゴンタイプ |
| あくタイプ | はがねタイプ | フェアリータイプ | ||
ダイパリメイクの掲示板
| バグ・不具合報告掲示板 | 質問掲示板 |
| 雑談掲示板 | 交換掲示板 |
| 対戦・バトル掲示板 | 地下大洞窟・カセキほり協力掲示板 |
| 図鑑埋め協力掲示板 |
ダイパリメイクの御三家(最初のポケモン)
| ほのお | みず | くさ |
|---|---|---|
ヒコザル |
ポッチャマ |
ナエトル |
モウカザル |
ポッタイシ |
ハヤシガメ |
ゴウカザル |
エンペルト |
ドダイトス |

ヒコザル
ポッチャマ
ナエトル
モウカザル
ポッタイシ
ハヤシガメ
ゴウカザル
エンペルト
ドダイトス
Leave a Reply