クリア後要素
クリアデータから2周目を開始できる

ゲームクリア後にセーブしたクリアデータ(文字色が黄色のセーブデータ)をロードすると、2周目のゲームに突入します。
クリア後データでは、クリア後特典のアイテムがゲーム開始時点から使用できます。
クリア特典アイテムが使えるようになる

クリアするとクリアデータでゲームスタートした際、クリア特典アイテムの「無限バンダナ」もしくは「ステルス迷彩」が使用できるようになります。
やり込み要素
もう一つのエンディングを見る
エンディングは「メリルエンド」と「オタコンエンド」の2種類があります。2周目は1周目で回収できなかったエンディングを見て、もう一つの隠しアイテムを入手しましょう。
BIG BOSSの称号を目指す
メタルギアシリーズはクリア時間や敵に発見された回数、敵を殺害した回数などでクリア時に称号が与えられます。
数ある称号の中で1番難易度が高いものが「BIG BOSS」です。
BIG BOSSの称号を得ることがメタルギアソリッド最大のやり込みになるでしょう。
BIG BOSS獲得条件
| クリア時間 | 3時間以内 |
|---|---|
| セーブ回数 | 79回以下 |
| コンテニュー回数 | 0回 |
| 発見回数 | 4回以下 |
| 殺害数 | 25人以下 |
| レーション使用回数 | 1個以下 |
| レーダー | OFF |
| 特典アイテム | 使用OK |
トロコンを目指す
PS4・PS5版であればトロフィー要素があるため、トロコンを目指すのもやり込み要素のひとつです。
『メタルギアソリッド』のトロフィーはほとんどがボス撃破であり、2周目、3周目をクリアすることでトロコンしやすいため、ほかのゲームに比べてトロコンを目指しやすいゲームです。
メタルギアソリッド おすすめ記事リスト
ストーリー攻略
| ストーリー攻略チャート | |
|---|---|
| リボルバー・オセロット戦まで | M1戦車戦まで |
| サイボーグ忍者戦まで | サイコ・マンティス戦まで |
| 拷問イベントまで | スナイパー・ウルフ戦まで |
| バルカン・レイブン戦まで | エンディングまで |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| エンディング分岐条件 | クリア後要素 |
| 操作方法 | キャラクター&声優一覧 |
| 予約特典と早期購入特典 | |
| トロフィー一覧 | サイコマンティス戦でのセリフ変更方法 |
| 2Pコントローラーへの変更方法 | 過去作との違い |
ボス攻略
| ボス一覧 | |
|---|---|
![]() リボルバー・オセロット | ![]() M1戦車 |
![]() サイボーグ忍者 | ![]() サイコ・マンティス |
![]() スナイパー・ウルフ | ![]() ハインドD |
![]() バルカン・レイブン | ![]() メタルギアREX |
![]() リキッド・スネーク | |
武器
| 武器一覧 | ||
|---|---|---|
![]() ソーコム | ![]() ファマス | ![]() リモコンミサイル |
![]() PSG1 | ![]() スティンガー | ![]() グレネード |
![]() スタングレネード | ![]() チャフグレネード | ![]() C4 |
![]() | ||
アイテム
| アイテム一覧 | ||
|---|---|---|
![]() タバコ | ![]() 双眼鏡 | ![]() レーション |
![]() 赤外線ゴーグル | ![]() ダンボール箱A | ![]() サプレッサー |
![]() 地雷探知機 | ![]() IDカード | ![]() 光ディスク |
![]() カメラ | ![]() ガスマスク | ![]() ダンボール箱B |
![]() 暗視ゴーグル | ![]() ジアゼパム | ![]() ハンカチ |
![]() ケチャップ | ![]() 時限爆弾 | ![]() 風邪薬 |
![]() ボディアーマー | ![]() ロープ | ![]() ダンボール箱C |
![]() PAL KEY | 無限バンダナ | ステルス迷彩 |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | |










































Leave a Reply