【ライブアライブ】功夫編・攻略チャート【リメイク】

ライブアライブ HD-2Dリメイクの「功夫編」攻略チャートをまとめています。継承者を誰にするか、入手アイテム、ボス戦攻略情報などを掲載しています。

功夫編バナー

功夫編・攻略チャート

開始直後

  1. 主人公の名前を決める
  2. 老師の家の中にある棚や壺にアイテムが入っているので回収しよう
    【アイテム】
    稽古着×2、肉まん×2、あんまん、キリンの靴、クンフー靴

竹林へ向かう

  1. 老師の家を出て、大志山を下山していき、西にある竹林に向かう
    【アイテム】
    シロツメ草×2、オオイヌノフグリ
  2. NOTE
    道中にある緑色の草アイコンを調べると「シロツメ草」などの回復アイテムを回収できる
  3. 竹林で「守体草」を回収していく
    【アイテム】
    守体草×5、シロツメ草、オオイヌノフグリ、ペンペン草
  4. NOTICE
    守体草は街で体を壊している人に渡すことができるアイテム。緑色の草の形をしたアイコンとして竹林に生えている。
  5. 竹林の北西まで向かうと、イベント。野盗と戦闘。勝利後、レイ・クウゴが仲間になる
  6. レイを仲間にしたら、それより先に進まず参道に戻り、南に進みウォンの町に向かう

ウォンの町

  1. ウォンの町にいる腹痛を訴えるNPCたちに話しかけ、「守体草」を渡していき、お礼を受け取る
    【アイテム】
    あんまん、中華鍋、肉まん、ナマズヒゲ
  2. NOTE
    腹痛を訴える人びとと同じポーズをして肉まんを欲しがる老人がいるが、彼に肉まんを上げても報酬はない。
  3. ウォンの町の中央あたりにいる腹痛の老人に守体草を渡すとイベント
  4. ウォンの町の南に進み、ならず者に話しかけるとイベント
  5. イベント後、もう一度ならず者に話しかけ、「失礼する」を選択
  6. 少年に話しかけると、孫子王たちとの戦闘。いずれの選択肢を選んでもここでは少年は仲間にはならない
    【ドロップアイテム】
    デカパン(孫子王)
  7. ウォンの町を出て、大志山参道を北東に進み、ユンファの市場へ向かう

ユンファの市場

  1. 市場の中央付近まで進むとイベント
  2. イベント後、食い逃げ男に話しかけ「よかろう」を選択すると、戦闘。勝利後、サモ・ハッカが仲間になる
  3. サモハッカを仲間にした後、市場の各所にいるNPCに話しかけるとアイテムがもらえる
    【アイテム】
    ドンブリ(市場の北にいる老人NPC)
    肉まん(ドンブリをくれた老人の南東にいる老婆NPC)
    あんまん(市場の南にいる老人NPC)
  4. 市場を出て、老師の家に戻る途中に少年に話しかける。ユン・ジョウが仲間になる

老師の家

  1. 老師の家に戻るとイベント。レイ、サモ、ユンとそれぞれ戦闘する
  2. 一夜明けると、「修行」イベント開始
  3. NOTE
    修行前に老師の装備を整えておこう。
    修行イベントについて
    弟子をブースト育成できるシステム
    修行イベントでは、弟子たちの体力、速度、力を鍛えることができる。
    各修行は4回ずつ弟子を選択することができ、1回修行するごとにそれぞれの修行内容に対応したステータスが5上昇する。
    後継者を決定する
    また、この修行でもっとも多く選択した弟子のみが心山拳の継承者となり、継承者以外の2人の弟子はストーリーから登場しなくなる。
    なので、修行するキャラは1人に絞り、継承者のみを徹底的に鍛え上げよう
    老師の技を引き継ぐことができる
    また、修行で老師が使った技は弟子に継承しやすくなるので、修行中はいろんな技を使って攻撃するように心がけよう。
    修行前にはセーブしておこう
    また、3人それぞれのエンディングを見たい方は修行始める前にセーブすることを忘れずに。
    継承者について
    心山拳を継承した継承者は、功夫編クリア後の最終編で主人公もしくは仲間として登場する。
    なので、ここでは最終章で使いたいキャラクターを継承者にするように立ち回ると良い。

    弟子との修行による戦闘では、老師は「老狐の舞」を撃ち続ければOK。

    誰を継承者にすべきか
    結論から言うと、好きなキャラを継承者にして良い
    ただし、それぞれの弟子には特徴があるので、それらの特徴を参考に気に入ったキャラクターを継承者にしよう。

    ユン・ジョウ

    【良い点】
    ・特攻、特防が3人の弟子の中でもっとも高い
    ・最終的には3人の中でもっともステータスの伸びが良くなる
    主人公ポジションのキャラ。迷ったら、ユンにしておけばOK
    【悪い点】
    ・初期能力が低い
    ・初期に覚えているオリジナル技が他の弟子に比べると弱く、数も少ない

    レイ・クウゴ

    【良い点】
    最終編で使用できる唯一の女性キャラクター
    ・素早さが3人の弟子の中でもっとも高い
    ・遠距離攻撃が得意
    【悪い点】
    ・物攻、物防は比較的低め

    サモ・ハッカ

    【良い点】
    ・物防、物攻が3人の弟子の中でもっとも高い
    ・初期レベルが高く、初期から使用できる技が豊富
    ・接近戦に強く、一発の威力が高い技が多い
    隠しイベント「ワン・タンナベ」イベントが唯一見られる
    ┗サモを継承者にすると、総本山に進んだ際に、隠しイベントが発生する
    【悪い点】
    ・特攻、特防が低い
    ・3人の中で人気がもっとも低い(と、開発者から過去に言及されている。ある意味良い点であるかもしれない)

  4. 体、速、力の修行を終えるとイベント。イベント後、老師1人でユンファ市場へ向かう

ユンファ市場

  1. ユンファ市場の北に進み、孫子王に話しかけると、孫子王たちと戦闘
    【ドロップアイテム】
    デカパン(孫子王)
  2. 孫子王撃破後、市場のNPCに話しかけるとアイテムがもらえるので回収しておこう
    【アイテム】
    小籠包、チャウチャウ、パンダ、ももまん、闘術の書、肉まん、鉄観音茶、鍋ぶた、ペキン鍋、あんまん、虎の服、虎の小手
  3. アイテムを回収したら老師の家に戻る

老師の家

  1. 弟子たちが義破門団に襲われており、修行回数がもっとも多かった弟子以外は死亡する
  2. NOTE
    弟子の修行回数が全員同じだった場合、サモが生き残る。
  3. イベントで生き残った弟子に究極奥義「旋牙連山拳」が継承される
  4. 老師の家を出て、竹林へ向かう

竹林~義破門団道場

  1. 竹林の北西にある義破門団道場へ進む
  2. 弟子のパーティ加入時期
    ・レイ:竹林の中
    ・ユン:義破門団道場の門侵入後
    ・サモ:義和団道場の内部、終盤・チュンチャンパイ×5が出現する部屋

    パーティに加入した弟子の装備は忘れず整えておこう。

  3. 入り口に近づくと、戦闘
  4. ワタナベイベント・功夫編
    サモを継承者にしていると、ここで功夫編のワタナベイベントが発生する。
    全ワタナベイベント発生タイミングまとめ(隠しイベント)はこちら
  5. 門の中に入るとイベント。イベント後、戦闘
  6. 残った団員と戦闘。戦闘後、団員×3と虎×2が出現する
  7. 北の扉から総本山の道場内部へ進む

総本山道場

  1. 道場内部は一本道。敵を倒しつつ、奥へ進んでいこう
    【アイテム】
    あんまん、フケイの羽、クンフー靴(道場に入って最初のフロアにある壺)
    ももまん、キリンの靴(横長の廊下を抜けた先のフロア、ももまんは壺、キリンの靴は黄色い宝箱の中)
    ももまん×2、小籠包(3つの部屋が連なったフロアの壺)
    肉まん、ひょうたん(チュンチャンパイ×5が出現した部屋の壺)
  2. 再奥の間に進むとイベント。12人衆のそれぞれと戦闘。
  3. 第1戦:サンシ、スーシ戦
    各HP120。普通に戦って倒そう。
    第2戦:イーシ、アルシ戦
    各HP160。一体ずつ集中攻撃で倒せば怖くない。
    第3戦:トンチャ、シャーチャ戦
    トンチャHP240、シャーチャHP208。
    トンチャは縦横に広範囲の攻撃と反撃技を持つので、基本的に斜めから攻撃を加えよう。
    敵の攻撃がきついなら「竜虎両破腕」を撃って敵にデバフをかけておこう。
    第4戦:ペイチャ、ナンチャ戦
    ペイチャHP240、ナンチャHP208。
    ペイチャとナンチャは常に2対1の状況を作り、数的優位の状態で1体ずつ倒していこう。
    最初に老師で「竜虎両破腕」を撃って敵にデバフをかけておこう。
    あとは老師は「老狐の舞」、弟子はなるべく敵に近寄らず、遠距離から威力の高い攻撃を繰り出そう。

    また、敵がドロップする「竜の小手」は特攻を上げる右手装備。老師に装備させよう。

    第5戦:リン、シャン、チャン戦
    リンHP128、シャンHP176、チャンHP176。

    各ボスのHPは低いが攻撃力は高め。
    なるべく2体以上の敵から同時に攻撃を受けないようにうまく移動して立ち回り、1体ずつ倒そう。
    味方が倒れたら肉まんをケチらず使ってHPを回復しよう。

    また、敵がまれにドロップする「竜の服」は特攻を上げる体装備なので老師に身につけ、虎の服を弟子に渡そう。

    第6戦:イーペイコウ戦
    イーペイコウHP480。

    まず序盤に「竜虎両破腕」を撃って、物攻と特攻を下げておこう(Lvは下がらない)。

    イーペイコウは基本的に「鳥形拳」という効果範囲が少しいびつな遠距離攻撃を優先的に使いたがる。
    なので、老師を遠距離に配置し、鳥形拳の範囲を出たり入ったりするように細かく移動すれば、敵も移動ばかりするようになって攻撃を撃ってきにくくなる。

    特攻の高い老師に「シマリス脚」を使わせて、敵を麻痺状態にするのも良い。

  4. 12人衆を倒した後、オディワン・リーに話しかけると、ラスボス「オディワン・リー」戦。ラスボス戦は弟子とオディワン・リーのタイマンバトルとなる。
  5. NOTE
    ラスボス戦は弟子1人だけだ戦うタイマンバトルとなるので、オディワン・リーに話しかける前に、弟子に最強装備を装着させておこう。
    ラスボス「オディワン・リー」戦
    オディワン・リーHP688。

    このバトルでは究極奥義「旋牙連山拳」を1度だけ使うことができる。

    バトルが始まったら、初手で「あんまん」か「肉まん」を使用し、物攻、特攻などを上げよう。
    次に敵に接近し「竜虎両破腕」を使って敵を弱体化する。ラスボスはLvも下げることができるので、Lvが下がればベスト。レベルが下がらなくても追撃しなくてよい。
    以上の準備ができたら、究極奥義「旋牙連山拳」を使う。旋牙連山拳の威力はLv10前後で約250ほどだが、バフとデバフがうまく決まれば300ほどまで上昇させることができる。

    また、このバトルはラスボス戦となるのでアイテムもためらわず使っていこう。
    特に「フケイのはね」は150以上のダメージを与えられる強力な攻撃アイテム。バフデバフが乗った状態の旋牙連山拳と合わせて使えば敵のHPの3/4ほどを序盤で削ることができる。

    後は遠距離技で攻撃しよう。
    密着して攻撃すると反撃技を食らってしまうので必ず離れて攻撃すること。

  6. 功夫編クリア。エンディング

ライブアライブ おすすめ記事リスト

ライブアライブストーリー攻略

ストーリーお役立ち情報一覧
ストーリーおすすめ攻略順番
クリア後要素
エンディング分岐条件
各種シナリオ攻略
近未来編 幕末編
原始編 西部編
現代編 SF編
功夫編 中世編
最終編
本能のダンジョン 鍵のダンジョン
技のダンジョン 時のダンジョン
力のダンジョン 心のダンジョン
知のダンジョン
ストーリー攻略一覧

ライブアライブボス攻略

ボス攻略一覧
真ラスボス攻略
アポフィスフィオ攻略 ユラウクス攻略
アムルクレチア攻略 デスプロフェット攻略
ジャギィイエッグ攻略 ヘッドプラッカー攻略

ライブアライブお役立ち情報

お役立ち情報・全編共通

お役立ち情報・全編共通
ワタナベイベント発生タイミング
(隠しイベント)
取り返しのつかない要素
最強装備の入手方法まとめ 戦闘システム解説・バトルのコツ
最終編に装備持ち越しできるアイテムまとめ

お役立ち情報・幕末編

お役立ち情報・幕末編
幕末編・隠しボス「魔神龍之介」「岩間さま」攻略 0人斬り攻略チャート
100人斬り攻略チャート 幕末編・コイツぁタマゲタの入手方法
幕末編・印籠の入手方法 幕末編・五ェ門イベントまとめ
幕末編・美しい帯の入手方法 幕末編・けっこんおめでとり〜のイベント発生条件
幕末編・抜け忍ルートのやり方 幕末編・箱入り娘の場所と戦い方

お役立ち情報・原始編

お役立ち情報・原始編
原始編・アイテム合成表 原始編・隠しボス「キングマンモー」攻略
原始編・「モノな石」入手方法 原始編・無限増殖のやり方

お役立ち情報・功夫編

お役立ち情報・功夫編
功夫編・おすすめの弟子 功夫編・竜の服の入手方法
功夫編・竜の小手の入手方法

お役立ち情報・近未来編

お役立ち情報・近未来編
近未来編・改造アイテム派生表 近未来編・妙子のパンツ(妙子のヘソクリ)の使い道と入手方法
近未来編・MKバッヂの入手方法

お役立ち情報・現代編

お役立ち情報・現代編
現代編・隠し技「大激怒岩盤割り」の入手方法 現代編・浴びせ蹴りの入手方法

お役立ち情報・SF編

お役立ち情報・SF編
SF編・ミニゲーム「キャプテン・スクウェア」攻略 SF編・ベヒーモスから逃げる方法

お役立ち情報・西部編

お役立ち情報・西部編
西部編・ディオ攻略 西部編・アニーの日記の入手方法

お役立ち情報・最終編

お役立ち情報・最終編
最終編・各ダンジョンの行き方まとめ 最終編(オルステッド)攻略
最終編おすすめ最強パーティ a href="https://jp.samurai-gamers.com/live-a-live/lal-kyouka/">最終編で強化パーツを集める方法

ライブアライブ基本情報

基本情報
リメイク版声優一覧 Steam(PC)版・PS4版・PS5版・スマホ版は出るか
リメイク版の新要素&追加要素・変更点 引き継ぎ要素
ライブアライブ メタスコア キャラクターデザインを務めた漫画家先生一覧

ライブアライブデータベース

装備・アイテムデータ
原始編・装備アイテム一覧 幕末編・装備アイテム一覧
功夫編・装備アイテム一覧 西武編・装備アイテム一覧
現代編・装備アイテム一覧 近未来編・装備アイテム一覧
SF編・装備アイテム一覧 中世編・装備アイテム一覧
最終編・装備アイテム一覧
その他データ
状態異常一覧

ライブアライブ掲示板

掲示板
総合・雑談掲示板 質問掲示板
バグ・不具合報告掲示板 シナリオ考察掲示板

Leave a Reply



1 Comment

  1. 技の性能バランスがいいのは貴重な全体攻撃があるレイなのと
    ユンはHPが低すぎる、他はカンストするのに…
    サモは…技の殆どが使いづらすぎるのとステがね…