最初にに選択すべきシナリオ
近未来編
シナリオ | 難易度 | ボリューム | |
---|---|---|---|
近未来編 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ストーリーを進めるうえで不親切な点は多少あるものの、全体でみれば、もっともわかりやすいシナリオを持つ。隠し要素ややりこみ要素も少なく、ゲームへの没入度も高い。 |
SFC版の攻略サイトの定説では、比較的早くクリアできるシナリオを最初にプレイすべきとおすすめしていますが、初めて『ライブアライブ』をプレイする方の場合、最初に簡単なシナリオをプレイしてしまうと肩透かしを食らってしまう可能性が高いです。
それにより、プレイに対する意欲が下がってしまってはどうしようもないので、とくに『ライブアライブ』を始めてプレイする人は、シナリオが面白く、ある程度のボリュームを備えており、隠し要素ややりこみ要素も少ない「近未来編」をプレイすることをおすすめします。
2~6本目に選択すべきシナリオ
2本目以降にプレイすべきシナリオについて
とりあえず最初に近未来編をプレイしたら、2本目以降どのシナリオをプレイするかはプレイヤーの好きにすれば大丈夫。
難易度の高いシナリオがプレイしたい場合は「幕末編」「原始編」を、さくさく進められるシナリオをプレイしたい場合は「西部編」(もしくは功夫編)に着手するとよいでしょう。
「SF編」「現代編」は仕様が他のものとは大きく異なるトリッキーなシナリオなので、幕末編や原始編など、重たいシナリオの合間に気分転換がてらプレイするのもあり。
幕末編
シナリオ | 難易度 | ボリューム | |
---|---|---|---|
幕末編 | ★★★★★ | ★★★★★ | 0人斬り、100人斬りというやりこみがあるシナリオ。通常クリアの難易度は高くないが、攻略情報がなければやりこみ達成はほぼ不可能。 |
『ライブアライブ』の中でもっともやりこみ要素が充実しているシナリオ。
なので、普通にプレイしてクリアする分には訳なくクリアすることは可能だが、やりこみや隠し要素をすべて達成しようとなると攻略情報は必須。
ただし、かくれみの、合言葉、カラクリ部屋などのギミックの充実っぷりや、屋根裏での覗き、歴史上の人物の登場など要素が豊富。
一度、2本目のシナリオとして攻略情報を見ないでプレイするのもあり。
原始編
シナリオ | 難易度 | ボリューム | |
---|---|---|---|
原始編 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 言語によるセリフや説明などがなく、ストーリークリアまで何をすべきか理解することががかなり困難。ただし、探索できる舞台はそこまで広くないので、いろんなものをくまなく調べて、言葉のない世界をプレイする疑似体験的な楽しみもある。攻略情報なしで発見するのはかなり難しい。 |
プレイヤーの好みをかなり選ぶシナリオのひとつ。
原始編では言語を持っていない世界が描かれているので、キャラクターたちのセリフはすべて絵で表現される。
なので、次に何をすればいいかヒントや目標を見つけることが難しく、プレイヤーの直感(センス)に任せて発見していく必要がある。
敵も隠しボスを除いてそこまで強くはなく、戦闘の難易度自体は高くないが、ノーヒントでストーリーを進めるのは結構難しい。
合成屋などのシステムを把握するのもプレイヤー任せ。攻略情報を見れば簡単にクリアできるが、逆に見なければクリアのハードルはけっこう高い。
まずは手始めに序盤から触ってみるのもありだろう。肌に合わなければ後回しにしたり、攻略情報を見てさっさとクリアしてしまうのもあり。
西部編
シナリオ | 難易度 | ボリューム | |
---|---|---|---|
西部編 | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | ストーリーは短く、戦闘も非常に少ない。制限時間までにどれだけ罠を設置できたかによってラスボス戦の難易度が変わってくる。アイテムの位置はSFC版に比べて分かりやすくなっているため、罠コンプリートは初見でもしやすい。 |
イベント戦闘しかなく、ストーリーも非常に短い西部編。クレイジーパンチの襲撃が来る合図、8つ目の鐘がなるまでに罠に使えるアイテムを集めて罠を設置するというのがメインパート。設置した罠の数に応じてラスボス戦の雑魚敵の数が変化する仕様。全ての罠を設置できるとラスボスだけとの戦闘になる。
アイテムの位置が光るため分かりやすく、攻略情報を見なくても攻略しやすい優しいパートです。
大塚明夫さんの渋い声のサンダウン・キッドが最高にかっこいいシナリオです。
現代編
シナリオ | 難易度 | ボリューム | |
---|---|---|---|
現代編 | ★★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | フィールドでの移動はなく、6回の戦闘を通して強くなったのちラスボスを倒してクリアとなる戦闘オンリーのパート。ストリートファイター2のような選択画面で、倒した後に対戦相手の顔がボコボコになるのもオマージュされている。 |
現代編は6回の戦闘を通したのち、ラスボスを倒してクリアとなるシナリオです。特定の技を受けるとその技を体得できる「ラーニング」を利用して『高原 日勝』を戦いの中で成長させていき、強敵たちとの戦いで覚えた技を駆使してラスボスを倒すという少年漫画のようなシナリオになっています。
高原 日勝の声優『関 智一』さんと森部生士の声優『秋元羊介』さんは「機動武闘伝Gガンダム」で師弟関係として共演しています。機動武闘伝Gガンダムを見た人はこの共演に胸が熱くなるのではないでしょうか?(トゥーラ・ハン役の『大塚芳忠』さんもGガンダムで共演しています)
SF編
シナリオ | 難易度 | ボリューム | |
---|---|---|---|
SF編 | ★☆☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ラスボス戦とミニゲーム以外では戦闘がないパート。戦闘がない代わりに触れたらゲームオーバーになるトラップがいくつか存在する。 |
SF編は戦闘がラスボスとミニゲームだけしかないシナリオで、純粋にストーリーを楽しむパートになっています。
戦闘が多いパートをプレイして戦闘に疲れた人におすすめのシナリオです。
SF編はエンジニアのカトゥーによって生み出されたロボット「キューブ」が主人公のパートです。
ストーリーはベヒーモスを地球に輸送する『宇宙船』という閉鎖空間の中で、ドロドロした人間関係やベヒーモスが襲ってくるといったパニックサイコホラー要素が詰まった探索アドベンチャーシナリオです。戦闘がないため、話に自身が入り込みやすいのもこのシナリオの特徴です。
7本目(最後に)に選択すべきシナリオ
功夫編
シナリオ | 難易度 | ボリューム | |
---|---|---|---|
功夫編 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ライブアライブでもっとも有名なセリフのひとつ(心じゃよッ!)を含むシナリオ。「修行」により、プレイヤーは結果として3人の弟子の内から1人のみを継承者として選ばなければならない。それぞれの想いに思わず胸が熱くなること必至 |
シナリオ自体は短く、多少迷うことはあってもストーリーを進めることはそこまで困難ではない。
このシナリオの最大の特徴は、短い時間や短いセリフで師匠である老師やそれぞれの弟子にプレイヤーを感情移入させてしまう魔術的なシナリオ。
功夫編のエンディングを迎えた後には、サモの「腹減った」というセリフさえもがプレイヤーの胸を打つ。
最初にプレイしてもいいが、おそらく最後にプレイしたほうが感情の昂まりは大きいはず。
ぜひ選択できるシナリオとしては最後まで取っておき7本目のシナリオとしてプレイして、熱い思いを胸に中世編→最終編→真のエンディングへと向かってほしい。
ライブアライブ おすすめ記事リスト
ライブアライブストーリー攻略
ストーリーお役立ち情報一覧 | |
---|---|
ストーリーおすすめ攻略順番 | |
クリア後要素 | |
エンディング分岐条件 |
各種シナリオ攻略 | |
---|---|
近未来編 | 幕末編 |
原始編 | 西部編 |
現代編 | SF編 |
功夫編 | 中世編 |
最終編 | |
本能のダンジョン | 鍵のダンジョン |
技のダンジョン | 時のダンジョン |
力のダンジョン | 心のダンジョン |
知のダンジョン |
ライブアライブボス攻略
ボス攻略一覧 | |
---|---|
真ラスボス攻略 | |
アポフィスフィオ攻略 | ユラウクス攻略 |
アムルクレチア攻略 | デスプロフェット攻略 |
ジャギィイエッグ攻略 | ヘッドプラッカー攻略 |
ライブアライブお役立ち情報
お役立ち情報・全編共通
お役立ち情報・全編共通 | |
---|---|
ワタナベイベント発生タイミング (隠しイベント) |
取り返しのつかない要素 |
最強装備の入手方法まとめ | 戦闘システム解説・バトルのコツ |
最終編に装備持ち越しできるアイテムまとめ |
お役立ち情報・幕末編
お役立ち情報・幕末編 | |
---|---|
幕末編・隠しボス「魔神龍之介」「岩間さま」攻略 | 0人斬り攻略チャート |
100人斬り攻略チャート | 幕末編・コイツぁタマゲタの入手方法 |
幕末編・印籠の入手方法 | 幕末編・五ェ門イベントまとめ |
幕末編・美しい帯の入手方法 | 幕末編・けっこんおめでとり〜のイベント発生条件 |
幕末編・抜け忍ルートのやり方 | 幕末編・箱入り娘の場所と戦い方 |
お役立ち情報・原始編
お役立ち情報・原始編 | |
---|---|
原始編・アイテム合成表 | 原始編・隠しボス「キングマンモー」攻略 |
原始編・「モノな石」入手方法 | 原始編・無限増殖のやり方 |
お役立ち情報・功夫編
お役立ち情報・功夫編 | |
---|---|
功夫編・おすすめの弟子 | 功夫編・竜の服の入手方法 |
功夫編・竜の小手の入手方法 |
お役立ち情報・近未来編
お役立ち情報・近未来編 | |
---|---|
近未来編・改造アイテム派生表 | 近未来編・妙子のパンツ(妙子のヘソクリ)の使い道と入手方法 |
近未来編・MKバッヂの入手方法 |
お役立ち情報・現代編
お役立ち情報・現代編 | |
---|---|
現代編・隠し技「大激怒岩盤割り」の入手方法 | 現代編・浴びせ蹴りの入手方法 |
お役立ち情報・SF編
お役立ち情報・SF編 | |
---|---|
SF編・ミニゲーム「キャプテン・スクウェア」攻略 | SF編・ベヒーモスから逃げる方法 |
お役立ち情報・西部編
お役立ち情報・西部編 | |
---|---|
西部編・ディオ攻略 | 西部編・アニーの日記の入手方法 |
お役立ち情報・最終編
お役立ち情報・最終編 | |
---|---|
最終編・各ダンジョンの行き方まとめ | 最終編(オルステッド)攻略 |
最終編おすすめ最強パーティ | a href="https://jp.samurai-gamers.com/live-a-live/lal-kyouka/">最終編で強化パーツを集める方法 |
ライブアライブ基本情報
基本情報 | |
---|---|
リメイク版声優一覧 | Steam(PC)版・PS4版・PS5版・スマホ版は出るか |
リメイク版の新要素&追加要素・変更点 | 引き継ぎ要素 |
ライブアライブ メタスコア | キャラクターデザインを務めた漫画家先生一覧 |
ライブアライブデータベース
装備・アイテムデータ | |
---|---|
原始編・装備アイテム一覧 | 幕末編・装備アイテム一覧 |
功夫編・装備アイテム一覧 | 西武編・装備アイテム一覧 |
現代編・装備アイテム一覧 | 近未来編・装備アイテム一覧 |
SF編・装備アイテム一覧 | 中世編・装備アイテム一覧 |
最終編・装備アイテム一覧 |
その他データ | |
---|---|
状態異常一覧 |
ライブアライブ掲示板
掲示板 | |
---|---|
総合・雑談掲示板 | 質問掲示板 |
バグ・不具合報告掲示板 | シナリオ考察掲示板 |
Leave a Reply