おすすめ記事!
・おすすめ最強クラスランキング
・レジェンダリー装備一覧
・シャドウまとめ
・取り返しのつかない要素
・バトルパスは買うべき?
・エルダーリフト攻略
【各クラスのスキルとレジェンダリー装備】
・バーバリアン
・クルセイダー
・デーモン・ハンター
・モンク
・ネクロマンサー
・ウィザード
・レジェンダリー装備一覧
・シャドウまとめ
・取り返しのつかない要素
・バトルパスは買うべき?
・エルダーリフト攻略
【各クラスのスキルとレジェンダリー装備】
・バーバリアン
・クルセイダー
・デーモン・ハンター
・モンク
・ネクロマンサー
・ウィザード
| クラス一覧 | ||
|---|---|---|
![]() バーバリアン |
![]() クルセイダー |
![]() デーモン・ハンター |
![]() モンク |
![]() ネクロマンサー |
![]() ウィザード |
情報募集中
デーモン・ハンターのおすすめビルド、スキル、パラゴン、装備などの情報がありましたら、お手数ですがコメントにて情報提供をお願い致します。
コメントはこちら
コメントはこちら
デーモン・ハンターのおすすめランク10報酬
「飢えたる者」がおすすめ
飢えたる者の効果
<クロスボウ・ショット>発動時、矢が敵を貫き、背後にいる複数の敵にも攻撃する。
みんなのランク10報酬のおすすめ
ランク10報酬のレジェンダリー・オフハンド一覧
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| ディスアレイ | <ストレイフ>の代わりにグレネードを放って爆発させ、1発につき付近の敵すべてにダメージを与える。 |
| 飢えたる者 | <クロスボウ・ショット>発動時、矢が敵を貫き、背後にいる複数の敵にも攻撃する。 |
| 黒爪 | <ストレイフ>発動時、貫通力のある矢を連続で一方向に放つようになる。 |
| 夜警の瞳 | <セントリー>のダメージが10%増加。 |
| ヘルバインダー | <エクスプローシブ・アロー>発動時、敵を2秒間炎上させ、Xのダメージを与えるようになる。 |
| シュレッダー・ヴェイン | <スピニング・チャクラム>が発動すると巣秒間自分の周囲を旋回するが、チャージは1回限りとなる。 |
デーモン・ハンターのおすすめビルド
| デーモン・ハンターのおすすめビルド |
|---|
| 報復(PvE) |
| 炎の雨(PvE) |
| 罠の達人(PvP) |
報復(PvE)
<報復>の力と共に、<クロスボウ・ショット>の機動力を高め、<マルチショット>で追加ダメージを与えて敵を倒す。
| コアスキル | |
|---|---|
![]() 報復 |
発動時:6秒間復讐の化身となり、メイン攻撃1回につきXダメージの追加射撃を2発放つ。 パッシブ:付近の敵1体につき3%の移動速度上昇を獲得する。この効果は10回まで蓄積する。 |
![]() クロスボウ・ショット |
移動速度が低下した状態で矢を放ち、XからXダメージを与える。
【乱射】 |
![]() マルチショット |
矢を一斉に放ち、範囲内の敵すべてにXダメージを与える。チャージ上限は3。 |
| レジェンダリー・アイテム | |
| 亡者の視覚 (頭部) |
<報復>発動中、敵を倒すごとに同スキルの持続時間が0.2秒延長する。この効果は最長で2.4秒まで蓄積する。 |
| コフの無慈悲なる憤怒 (下衣) |
<報復>発動中、メイン攻撃2回につき2発のロケット弾を発射し、各ロケット弾が付近の敵にXのダメージを与える。 |
| 飢えたる者 (オフハンド) |
<クロスボウ・ショット>発動時、矢が敵を貫き、背後にいる複数の敵にも攻撃する。 |
| ヘイルファイア (肩当て) |
<マルチショット>発動時、2発の誘導ロケット弾を発射し、各ロケット弾がXのダメージを与える。 |
| レジェンダリー宝石 | |
![]() ハウラーの呼び声 |
・<共鳴>が[30 – 100]上昇する。 ・攻撃力+[12 – 24] ・メイン攻撃時に10%の確率でスピリット・ウルフを召喚して突進させ、進路上にいるすべての敵に150%の基礎ダメージ+1458のダメージを与える。効果は20秒に1回しか発動しない。 ・マジック・アイテムを発見する確率が15%上昇する。(ランク5で解放) ・スピリット・ウルフが12%の確率で敵を3秒間スタンさせる。(ランク3で解放) |
![]() 血塗れの翡翠 |
・<共鳴>が[30 – 100]上昇する。 ・攻撃力+[12 – 24] ・与える全ダメージが最大で8%増加し、移動速度が10%上昇するが、ダメージボーナスの効果は自分のライフが低いほど低下し、最低4%まで減少する。 ・マジック・アイテムを発見する確率が15%上昇する。(ランク5で解放) ・ライフが50%以下の時に受けるダメージが2%減少する。(ランク3で解放) |
![]() 血濡れの宝石 |
・<共鳴>が30上昇する。 ・攻撃力+12 ・敵との距離が2ヤード離れるごとに与えるダメージが2.00%増加する。最大ダメージは8ヤード時の8%。 ・マジック・アイテムを発見する確率が10%上昇する。(ランク5で解放) ・攻撃すると、0.3%の確率で敵の攻撃速度と移動速度を3秒間、35%低下させる。(ランク3で解放) |
![]() 稲妻のコア |
・<共鳴>が30上昇する。 ・攻撃力+12 ・メイン攻撃と移動によって徐々に電撃がチャージされる。チャージが完了すると次のメイン攻撃がチェインライトニングを放ち、付近の敵に90%の基礎ダメージ+1134のダメージを与える。効果は20秒に1回しか発動しない。 ・マジック・アイテムを発見する確率が10%上昇する。(ランク5で解放) ・<チェインライトニング>を呼び出した後、与える全ダメージが3秒間3%増加する。(ランク3で解放) |
![]() カーセンの活性化 |
・<共鳴>が15上昇する。 ・攻撃力+8 ・メイン攻撃の速度が5.50%上昇する。 ・攻撃速度ボーナスが6.50%に上昇(ランク2で解放) |
![]() 狂戦士の瞳 |
・<共鳴>が15上昇する。 ・攻撃力+8 ・与える全ダメージが5.50%増加するが、受ける全ダメージが6%増加する。 ・マジック・アイテムを発見する確率が5%上昇する。(ランク5で解放) ・クリティカル・ヒット率が0.5%上昇。(ランク3で解放) |
| セカンダリ装備セット | |
| シャル・バースの戦着 | |
| コア魔法特性 | |
| 奥義の持続時間延長 攻撃速度上昇率 |
|
炎の雨(PvE)
<復讐の雨>、<ストレイフ>、<インペール>で怒涛の攻撃を放ち、フラジュラントの気品によって頻繁にボーナスダメージを与える。
| コアスキル | |
|---|---|
![]() 復讐の雨 |
上空に無数の矢を一斉に放って矢の雨を降らせ、4秒にわたり範囲内の敵すべてにXダメージを与える。 |
![]() ストレイフ |
70%低下した速度で移動中に高速回転し、1ヒットにつきXダメージの射撃を全方向に放つ。<ストレイフ>を使用すると徐々にエネルギーが消費されるが、使用をやめると回復する。 |
![]() インペール |
ナイフを立て続けに投げ、命中した敵すべてに継続してXダメージを与える。<インペール>を使用すると徐々にエネルギーが消費されるが、使用をやめると回復する。 |
| レジェンダリー・アイテム | |
| 雹の肩当て (肩当て) |
<復讐の雨>が氷結で強化され、敵にダメージと冷却効果を与える。 |
| ディスアレイ (オフハンド) |
<ストレイフ>の代わりにグレネードを放って爆発させ、1発につき付近の敵すべてにダメージを与える。 |
| 無慈悲なる激憤 (メインハンド) |
<ストレイフ>の持続時間が35%増加。 |
| デスウォッチの胸当て (鎧) |
<ストレイフ>のダメージが10%上昇。 |
| レジェンダリー宝石 | |
![]() にじみ出る苦渋 |
・<共鳴>が[30 – 100]上昇する。 ・攻撃力+[12 – 24] ・攻撃時に4%の確率で敵を毒状態にし、6秒間毎秒25%の基礎ダメージ+263のダメージを与える。この敵が死亡すると毒が周囲の敵にも拡散する。同じ標的に対しては20秒に1回しか効果が発動しない。 ・マジック・アイテムを発見する確率が15%上昇する。(ランク5で解放) ・この毒に、敵の移動速度を6%遅くする効果が加わる。(ランク3で解放) |
![]() 血塗れの翡翠 |
・<共鳴>が[30 – 100]上昇する。 ・攻撃力+[12 – 24] ・与える全ダメージが最大で8%増加し、移動速度が10%上昇するが、ダメージボーナスの効果は自分のライフが低いほど低下し、最低4%まで減少する。 ・マジック・アイテムを発見する確率が15%上昇する。(ランク5で解放) ・ライフが50%以下の時に受けるダメージが2%減少する。(ランク3で解放) |
![]() 熱意溢るる牙 |
・<共鳴>が30上昇する。 ・攻撃力+12 ・敵にダメージを与えるたびに、その敵に与えるダメージが0.80%増加する。増加量は最大8%で、効果は10回まで蓄積する。 ・マジック・アイテムを発見する確率が10%上昇する。(ランク5で解放) ・エリートモンスターに与えるすべてのダメージが1.5%増加する。(ランク3で解放) |
![]() パワー&コマンド |
・<共鳴>が30上昇する。 ・攻撃力+12 ・パワーとコマンドの状態が9秒ごとに切り替わる。パワー状態は、メイン攻撃のダメージを8%増加させる。コマンド状態は、それ以外のあらゆるスキルによるダメージを8%増加させる。 ・マジック・アイテムを発見する確率が10%上昇する。(ランク5で解放) ・<権力>と<統制>の状態が切り替わるとき、7.5%の確率で自分の状態異常を解除する。(ランク3で解放) |
![]() トリックショットの石 |
・<共鳴>が15上昇する。 ・攻撃力+8 ・詠唱系スキルのエネルギー消費速度が8.00%低下する。 ・マジック・アイテムを発見する確率が5%上昇する。(ランク5で解放) ・詠唱スキル使用中に受ける全ダメージを0.5%減少させる。(ランク3で解放) |
![]() 鎖につながれた死 |
・<共鳴>が15上昇する。 ・攻撃力+8 ・敵1体に攻撃が命中したとき、与えるダメージが1.50%上昇する。最大で3体、4.5%蓄積する。 ・マジック・アイテムを発見する確率が5%上昇する。(ランク5で解放) ・<鎖につながれた死>のボーナスダメージが、最大で4体の敵に対して増加する。(ランク3で解放) |
| セカンダリ装備セット | |
| フラジュラントの気品 | |
| コア魔法特性 | |
| スキルダメージ増加 攻撃速度上昇率 |
|
罠の達人(PvP)
<ナイフ罠>と<セントリー>を仕掛けて無防備な敵を不意打ちし、敵が近くにいる場合は<脱出>を使って脱出する。
| コアスキル | |
|---|---|
![]() ナイフの罠 |
1.4秒後に作動可能になり、不可視状態になる<ナイフの罠>を設置する。罠は敵が接近すると爆発してナイフを飛散させ、付近の敵すべてにXダメージを与える。チャージ上限は3。同時に設置できる罠は最大3個で、重ねて設置することはできない。 |
![]() セントリー |
タレットを30秒間呼び出して付近の敵を射撃し、1発につきXダメージを与える。同時に設置できるタレットは最大2基。チャージ上限は2。 |
![]() 脱出 |
刃物を前方にいる敵すべてに突き出し、Xダメージを与えて移動速度を4秒間、80%に低下させつつ、後方に転がって脱出する。 |
| レジェンダリー・アイテム | |
| 逃れ得ぬ捕食者 (下衣) |
<ナイフの罠>が<氷結の罠>になり、爆発すると敵にダメージと冷却効果を与える。 |
| ブレードウィング (肩当て) |
<ナイフ罠>の最大起動可能数が1増加し、チャージ上限が1増加する。 |
| 凍てついた守護者の先見 (頭部) |
<セントリー>が氷結で強化され、敵にダメージと冷却効果を与える。 |
| 監視者の救済 (メインハンド) |
<セントリー>の最大起動可能数が1増加し、チャージ上限が1増加する。 |
| レジェンダリー宝石 | |
![]() 石化した肉片 |
・<共鳴>が[30 – 100]上昇する。 ・攻撃力+[12 – 24] ・敵に操作障害を与えるたびに、爆発の呪いも付与する。呪いの終了時に敵は爆発し、呪いの発動中に受けたすべてのダメージの45%から最大で基礎ダメージの150.00%に相当するダメージを受ける。標的一体あたり、20秒に一度しか発動しない。 ・マジック・アイテムを発見する確率が15%上昇する。(ランク5で解放) ・爆発の呪いを受けた敵に与えるすべてのダメージが6%増加する。(ランク3で解放) |
![]() 鳳凰の灰 |
・<共鳴>が[30 – 100]上昇する。 ・攻撃力+[12 – 24] ・致命傷を防止し、基本ダメージの450%と等しいダメージを吸収する障壁が6秒間出現する。この効果は180秒に1回しか発動しない。 ・マジック・アイテムを発見する確率が15%上昇する。(ランク5で解放) ・シールド効果が消えるときに、残りの数値の20%回復する。(ランク3で解放) |
![]() 調和の水晶 |
・<共鳴>が30上昇する。 ・攻撃力+12 ・6ヤード以内にいる追加のパーティメンバー1人につき、自身とすべてのパーティメンバーが受けるダメージが0.50%減少する。 ・マジック・アイテムを発見する確率が10%上昇する。(ランク5で解放) ・付近にいるパーティメンバー1人につき、すべてのパーティメンバーが与えるダメージが0.3%増加する。(ランク3で解放) |
![]() 戦場の守護石 |
・<共鳴>が30上昇する。 ・攻撃力+12 ・自身が3ヤード以内の敵から受ける、すべての近接ダメージが8.00%減少する。 ・マジック・アイテムを発見する確率が10%上昇する。(ランク5で解放) ・ライフが15%を下回っている場合、敵の横を通り過ぎることができる。(ランク3で解放) |
![]() 征服の痛み |
・<共鳴>が15上昇する。 ・攻撃力+8 ・操作障害を受けている敵へのダメージが5.50%上昇する。 ・マジック・アイテムを発見する確率が5%上昇する。(ランク5で解放) ・キャラクターが操作障害を受けている間、被ダメージが1%減少する。(ランク3で解放) |
![]() 黒き薔薇 |
・<共鳴>が15上昇する。 ・攻撃力+8 ・攻撃を受けるたびに、10%の確率で蔓を召喚する。この蔓は1.10秒間、攻撃者を移動不能にする。この効果は敵1体に対し20秒に1回しか発動しない。 ・マジック・アイテムを発見する確率が5%上昇する。(ランク5で解放) ・ツタの召喚確率が13.5%に上昇する。(ランク3で解放) |
| セカンダリ装備セット | |
| 饗宴の男爵の鞄 | |
| コア魔法特性 | |
| 召喚した存在によるダメージ増加 操作障害を受けている敵に対するダメージ増加 |
|
デーモン・ハンターのおすすめセット装備
デーモン・ハンターのおすすめノーマル宝石
| ソケットの種類 | おすすめノーマル宝石 |
|---|---|
| 赤 | 「トルマリン」がおすすめ |
| 黄 | 「黄水晶」と「トルマリン」どちらもおすすめ |
| 青 | 「サファイア」がおすすめ |
デーモン・ハンターのおすすめパラゴン
パラゴン・レベル1~50まで
「制圧者」がおすすめ
パラゴン・レベル1~50までの間は、主に「制圧者」にパラゴン・ポイントを振るのがおすすめです。
デーモン・ハンターのスキル
| メイン攻撃 | |||
|---|---|---|---|
![]() クロスボウ・ショット |
![]() エクスプロシブ・アロー |
||
| スキル | |||
![]() ノックバック・ショット |
![]() マルチショット |
![]() 復讐の雨 |
![]() ストレイフ |
![]() 大振り |
![]() ナイフの罠 |
![]() 歩哨の弓 |
![]() 煙幕 |
![]() インペール |
![]() 脱出 |
![]() スピニング・チャクラム |
![]() 報復 |
クロスボウ・ショット
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 1 | – | – |
| 効果 | ||
| 移動速度が低下した状態で矢を放ち、XからXダメージを与える。
【乱射】 |
||
エクスプロシブ・アロー
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 34 | – | – |
| 効果 | ||
| 命中すると爆発する矢を放って標的にXダメージ、付近の敵すべてにXダメージを与える。
【ボーラ・ショット】 |
||
ノックバック・ショット
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 1 | コントロール | 12秒 |
| 効果 | ||
| 暗器エネルギーの矢を放ち、敵にXダメージを与えてノックバックさせる。ノックバックによって障害物に当たった敵は3秒間スタン状態になる。 | ||
マルチショット
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 1 | ダメージ | 9秒 |
| 効果 | ||
| 矢を一斉に放ち、範囲内の敵すべてにXダメージを与える。チャージ上限は3。 | ||
復讐の雨
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 3 | ダメージ | 16秒 |
| 効果 | ||
| 上空に無数の矢を一斉に放って矢の雨を降らせ、4秒にわたり範囲内の敵すべてにXダメージを与える。 | ||
ストレイフ
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 8 | ダメージ チャンネル |
0.5秒 |
| 効果 | ||
| 70%低下した速度で移動中に高速回転し、1ヒットにつきXダメージの射撃を全方向に放つ。<ストレイフ>を使用すると徐々にエネルギーが消費されるが、使用をやめると回復する。 | ||
デアリング・スイング
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 15 | 疾走 | 10秒 |
| 効果 | ||
| ロープを使って付近の地点まで移動し、進路上の敵の攻撃を無効化しつつXダメージを与える。チャージ上限は2。 | ||
ナイフの罠
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 20 | ダメージ | 12秒 |
| 効果 | ||
| 1.4秒後に作動可能になり、不可視状態になる<ナイフの罠>を設置する。罠は敵が接近すると爆発してナイフを飛散させ、付近の敵すべてにXダメージを与える。チャージ上限は3。同時に設置できる罠は最大3個で、重ねて設置することはできない。 | ||
セントリー
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 28 | ダメージ | 18秒 |
| 効果 | ||
| タレットを30秒間呼び出して付近の敵を射撃し、1発につきXダメージを与える。同時に設置できるタレットは最大2基。チャージ上限は2。 | ||
煙幕
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 38 | バフ | 10.8秒 |
| 効果 | ||
| 自分の位置に濃い煙幕を作り出し、2.5秒間自分と付近の味方プレイヤーの姿をくらませる。 | ||
インペール
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 41 | チャンネル ダメージ |
0.5秒 |
| 効果 | ||
| ナイフを立て続けに投げ、命中した敵すべてに継続してXダメージを与える。<インペール>を使用すると徐々にエネルギーが消費されるが、使用をやめると回復する。 | ||
脱出
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 44 | コントロール 疾走 |
8秒 |
| 効果 | ||
| 刃物を前方にいる敵すべてに突き出し、Xダメージを与えて移動速度を4秒間、80%に低下させつつ、後方に転がって脱出する。 | ||
スピニング・チャクラム
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 47 | ダメージ | 8秒 |
| 効果 | ||
| 回転するチャクラムを放ち、軌道上の敵すべてにXダメージを与え、戻ってくる際もXダメージを与える。戻ってくるチャクラムをキャッチするとクールダウン時間がリセットされる。ただし、12秒につき3回まで。 | ||
報復
| 習得レベル | 種類 | クールダウン |
|---|---|---|
| 50 | バフ | 20秒 |
| 効果 | ||
| 発動時:6秒間復讐の化身となり、メイン攻撃1回につきXダメージの追加射撃を2発放つ。 パッシブ:付近の敵1体につき3%の移動速度上昇を獲得する。この効果は10回まで蓄積する。 |
||
デーモン・ハンターのレジェンダリー装備
| >デーモン・ハンターのレジェンダリー装備一覧 |
|---|
| 頭部 |
| 鎧 |
| 肩当て |
| 下衣 |
| メインハンド |
| オフハンド |
頭部
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| 自制されしレイシルの破壊 | <セントリー>発動時、榴弾を放って爆発させ、範囲内の敵すべてにダメージを与えるようになる。 |
鎧
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| デスウォッチの胸当て | <ストレイフ>のダメージが10%上昇。 |
| ヘルトラッパーの檻 | <ナイフの罠>のダメージが10%増加。 |
| ペタームの秘密兵器 | <ノックバック・ショット>が氷結で強化され、敵にダメージを与えて凍結させる氷の軌跡を残す。 |
| 殺意のプレート | <ナイフの罠>の作動までの時間が85%短縮される。 |
| 闇の翼の胸当て | <復讐の雨>の持続時間が30%増加する。 |
| 放埒なる憎悪 | <ノックバック・ショット>発動時、榴弾を発射し、範囲内の敵を爆撃するようになる。 |
| ヘルトラッパーの檻 | <ナイフの罠>のダメージが10%増加。 |
肩当て
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| ブレードウィング | <ナイフ罠>の最大起動可能数が1増加し、チャージ上限が1増加する。 |
| 爆撃の犠牲 | <復讐の雨>発動時、空を飛び爆弾を投下するシャドウ・ビーストを召喚し、敵にダメージを与えてスタンさせるようになる。 |
| チルラスのマント | <デアリング・スイング>発動時、地面に氷の矢を放ち、連続ダメージと冷気効果を与える氷の軌跡を作り出すようになる。 |
| ヘイルファイア | <マルチショット>発動時、2発の誘導ロケット弾を発射し、各ロケット弾がXのダメージを与える。 |
| 雹の肩当て | <復讐の雨>が氷結で強化され、敵にダメージと冷却効果を与える。 |
| 闇を歩きし者のスパルダー | <スピニング・チャクラム>のチャージ上限が1増加。 |
| スカイストライカーの肩甲 | <復讐の雨>の代わりに、空を飛ぶシャドウ・ビーストを召喚し、範囲内の敵すべてにダメージを与える爆弾を連続で投下させる。 |
下衣
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| 暗殺者の遺産 | <煙幕>の代わりに指定地点にグレネードを放って爆発させる。最大チャージが2に増加する。 |
| コフの無慈悲なる憤怒 | <報復>発動中、メイン攻撃2回につき2発のロケット弾を発射し、各ロケット弾が付近の敵にXのダメージを与える。 |
| ジェインの静かなる報い | <煙幕>が消えた後、数秒間すべての攻撃がクリティカルになる。 |
| 定めの業火の脚当て | <ナイフの罠>が<生け贄の罠>になり、爆発時に地面と付近の敵すべてを炎上させる。 |
| 高位錬金術師の脚当て | <煙幕>の代わりに指定地点にガス爆弾を放ち、付近の敵すべてに連続ダメージを与える。 |
メインハンド
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| 冬の息吹 | <マルチショット>発動時、氷の矢を発射し、敵にダメージと冷却効果を与えるようになる。 |
| 恐怖の地の報復 | <復讐の雨>のダメージが10%増加。 |
| エンバーミスト | <煙幕>のクールダウン時間が15%短縮。 |
| フレイムスパイト | <マルチショット>発動時、炎の矢を放ち、敵にダメージを与え炎上させるようになる。 |
| 騒乱 | |
| 無慈悲なる激憤 | <ストレイフ>の持続時間が35%増加。 |
| ヴィジランス | <セントリー>がロケット弾を発射し、攻撃2回ごとにXの追加ダメージを与える。 |
| 監視者の救済 | <セントリー>の最大起動可能数が1増加し、チャージ上限が1増加する。 |
オフハンド
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| 黒爪 | <ストレイフ>発動時、貫通力のある矢を連続で一方向に放つようになる。 |
| ディスアレイ | <ストレイフ>の代わりにグレネードを放って爆発させ、1発につき付近の敵すべてにダメージを与える。 |
| ヘルバインダー | <エクスプローシブ・アロー>発動時、敵を2秒間炎上させ、Xのダメージを与えるようになる。 |
| 夜警の瞳 | <セントリー>のダメージが10%増加。 |
| 飢えたる者 | <クロスボウ・ショット>発動時、矢が敵を貫き、背後にいる複数の敵にも攻撃する。 |
デーモン・ハンターの基本情報
| クラス紹介 | |
|---|---|
| 忍び寄る復讐者。 離れた場所から敵を討つ冷徹な正義の執行者、デーモン・ハンターは獲物が倒れるまで執拗に攻撃する。 | |
| 男性CV | 女性CV |
| 武虎 | 本田貴子 |
ディアブロ イモータル おすすめ記事リスト
クラス
| クラス一覧 | ||
|---|---|---|
| おすすめ最強クラスランキング | ||
| キャラメイク | ||
バーバリアン |
クルセイダー |
デーモン・ハンター |
モンク |
ネクロマンサー |
ウィザード |
お役立ち情報
基本情報
ディアブロ イモータルのイベント
| イベントスケジュール一覧 | |
| イベントボス・フィールドボス一覧 | |
| イベントボス | |
|---|---|
| 古の悪夢 (古のナイトメア) |
マルタノス卿 (ザカラム・パラディン) |
| サンドストーン・ゴーレム | 血の薔薇 |
| ヒュドラ (フレッシュクラフト・ヒュドラ) |
|
| イベント | |
| 呪われた馬車 | 悪魔の門 |
| クーレの隠し部屋 | |
ダンジョン
| ダンジョン | ||
|---|---|---|
![]() 狂王の綻び |
![]() 忘れられし塔 |
![]() ファヒールの墓 |
![]() 破壊の終焉 |
![]() キクラス・ラピッド |
![]() ナマリの神殿 |
![]() 反響の洞窟 |
![]() 苦悶の縦坑 |
|
メインクエスト
| メインクエスト | |
|---|---|
| メインクエスト一覧 |
MAP
| MAP一覧 | |
|---|---|
| アッシュウォルド墓地 | 常闇の森 |
| シャッサー海 | ゾルタン・クーレの書庫 |
| バイルフェン | ザヴェイン山 |
| 凍てついたツンドラ | 破滅の領域 |
データベース
| 装備 | |
|---|---|
| レジェンダリー装備一覧 | セット装備一覧 |
| 武器一覧 | 防具一覧 |
| 宝石 | |
| レジェンダリー宝石一覧 | ノーマル宝石一覧 |
| パラゴン | |
| パラゴン一覧 | |
| 実績 | |
| 実績・探索一覧 | |
掲示板
| 掲示板 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| バグ・不具合報告掲示板 | フレンド募集掲示板 |
| クランメンバー募集掲示板 | ビルド投稿掲示板 |
| エルダー・リフト周回募集掲示板 | 固定チーム募集掲示板 |
| レイド掲示板 | |
| ラッサル募集掲示板 | |










Leave a Reply