おすすめ記事!
					2021年に入手すべきおすすめ幼駒
以下に2021年に入手すべきおすすめの1歳幼駒をまとめています。
国内幼駒のおすすめの選定基準は、1週目プレイにおいて、GⅠ8勝以上をして金のお守りを稼ぐことができるかどうか、ということに焦点を当てています。
(つまり緑~銀のお守りで入手できる馬のなかで、金のお守り[金の殿堂入り]を達成しやすい馬が、おすすめ度の高い馬になっています)
2021年に入手できる虹~銅の史実馬の能力詳細を観たい方は以下の記事をチェックしてください。
2021年に入手すべきおすすめ幼駒一覧
国内
| 馬 | 札 | 性別 | おすすめ | 評価 | 
|---|---|---|---|---|
| オーギュストロダン | 銅 | 牡 | ★★★★☆ | ・自己所有しなければ欧州に行ってしまうが、軽めの芝が得意なので、自己所有して日本で走らせた方が良い。 ・2400mまで走れるので、皐月賞、ダービーの2冠は狙える。  | 
| ドルチェモア | 銀 | 牡 | ★★★★☆ | ・スピードC67で成長力あり、の銀札牡馬。 ・勝負根性Aなので決め手は充分ある。国内同世代ではトップクラスの能力を持つ。  | 
| リバティアイランド | 銀 | 牝 | ★★★☆☆ | ・国内牝馬ではもっとも能力が高いが、成長力も普通で、本作発売時点ではそこまで強くない ただし、瞬発A+と決め手は抜群  | 
| デルマソトガケ | 銅 | 牡 | ★★★☆☆ | ・20年8月1週の幼駒セリで購入可能 ・スピードD+64と平凡だが国内のダート馬の中では能力上位  | 
| ドゥーラ | 緑 | 牝 | ★★☆☆☆ | ・サブパラが低い | 
| ドゥラエレーデ | 銀 | 牡 | ★★☆☆☆ | ・20年8月1週の幼駒セリで購入可能 ・サブパラが低い  | 
2020年から引き続き、本作発売時点で成績が確定していないため、全体的に成長力は普通のものが多く、能力自体も低めに設定されている。なので自己所有馬でクラシックを獲るチャンスは十分ある。
海外のおすすめ幼駒について
ここからは、お守り集め向きのおすすめ幼駒ではなく、海外競馬場でのライバルとなりうる同世代の主な1歳幼駒たちを紹介しています。
海外の幼駒は、海外牧場を開設すれば庭先取引で入手可能になります。
NOTICE
米国
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計  | 
成長型 | 距離 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| フォルテ | 銀 | 牡 | 68 | 56 | 早熟(普) | 1400~1800m | 
| ワンダーホイール | 銀 | 牝 | 67 | 60 | 早熟(普) | 1500~1900m | 
| ケイヴロック | 銀 | 牡 | 66 | 52 | 早熟(普) | 1400~1800m | 
| チョコレートジェラート | 銅 | 牝 | 66 | 51 | 早熟(普) | 1200~1800m | 
| ジュリアシャイニング | 緑 | 牝 | 65 | 45 | 普早(普) | 1600~2000m | 
この年から実績馬にスピードB以上の馬はなく、最大のライバルは史実馬以上の能力を持つ非史実馬になる。
欧州
| 馬 | 札 | 性別 | SP | サブ 合計  | 
成長型 | 距離 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| ヴィクトリアロード | 銀 | 牡 | 68 | 70 | 早熟(普) | 1400~2200m | 
| ブラックベアード | 銀 | 牡 | 68 | 59 | 早熟(普) | 1000~1400m | 
| プラウドアンドリーガル | 銅 | 牡 | 67 | 63 | 早熟(普) | 1600~2400m | 
| リトルビッグベアー | 銅 | 牡 | 67 | 51 | 早熟(普) | 1200~1800m | 
| アルリファー | 銅 | 牡 | 66 | 41 | 早熟(普) | 1400~1600m | 
| コミッショニング | 銀 | 牝 | 66 | 48 | 早熟(普) | 1400~1600m | 
| ザプラチナムクイーン | 銀 | 牝 | 66 | 56 | 早熟(普) | 1100~1300m | 
| タヒーラ | 銅 | 牝 | 66 | 51 | 早熟(普) | 1400~1800m | 
| ブルーローズセン | 銀 | 牝 | 66 | 63 | 早熟(普) | 1600~2000m | 
| メディテイト | 銀 | 牝 | 66 | 63 | 早熟(普) | 1300~1700m | 
| レズー | 銀 | 牝 | 66 | 56 | 早熟(普) | 1000~1400m | 
| シャルディーン | 銅 | 牡 | 65 | 54 | 早熟(普) | 1400~1600m | 
米国と同じくこの年から実績馬にスピードB以上の馬はなく、最大のライバルは史実馬以上の能力を持つ非史実馬になる。
2021年に入手すべきおすすめ繁殖牝馬
以下に2021年に入手できる(可能性のある)おすすめの仔出し10の繁殖牝馬を紹介しています。
国内
| 馬 | 札 | 年齢 | 芝ダ | 距離 | 因子 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ロードクロサイト | 虹 | 11 | △◎ | 1200~1400m | |
| ミッキークイーン | 銀 | 9 | ◎× | 1600~2400m | 瞬発 | 
| ヤンキーローズ | 銀 | 8 | ◎× | 1100~2100m | 柔軟 | 
米国
米国の繁殖牝馬は、米国牧場を開設すれば庭先取引で入手可能になります。
| 馬 | 札 | 年齢 | 芝ダ | 距離 | 因子 | 
|---|---|---|---|---|---|
| テイクチャージブランディ | 銀 | 9 | ×◎ | 1300~1700m | スピ | 
欧州
欧州の繁殖牝馬は、欧州牧場を開設すれば庭先取引で入手可能になります。
| 馬 | 札 | 年齢 | 芝ダ | 距離 | 因子 | 
|---|---|---|---|---|---|
| アルファセントーリ | 金 | 6 | ◎× | 1500~1700m | スピ | 
| エルヴェディヤ | 金 | 9 | ◎× | 1100~1700m | スピ | 
| ファウンド | 金 | 9 | ◎× | 1600~2400m | スピ | 
| ベストインザワールド | 金 | 8 | ◎× | 1800~2400m | |
| セヴンスヘヴン | 銀 | 8 | ◎× | 1800~2600m | |
| ソーベツ | 銀 | 7 | ◎× | 1600~2000m | |
| ダルヤカナ | 銀 | 15 | ◎× | 2100~2700m | スピ | 
2021年おすすめ幼駒セールの馬
特になし
2021年おすすめ繁殖牝馬セール
特になし

Leave a Reply